• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月19日

スピーカー移設 その1

スピーカー移設 その1 今度は内装加工屋さんです😁

NDロードスターのシート裏には取外式の蓋の小物入れ的な所があり、その中にアルファ(リジット)製のロードスター専用アイボルトキットを使いハーネスを装着しております。

なので、ハーネスをつけている限り当然の如く蓋は閉まりません。
まぁ、この蓋が閉まろうが閉まらなかろうがここに入れたい物も無いなら特に問題は無いのです… そうシートが純正なら(笑)

ハーネスつけてるぐらいなので、当然の事ながらシートもバケットシートに交換しております。
で、外した純正シート…このヘッドレスト部分に小さなスピーカーが埋め込まれています🔈🎵

このスピーカーを先述の小物入れの蓋に移設するのがNDロードスター乗りの定番の一つみたいですが、蓋が閉まらないんじゃ付けようが無い…😅
さて、どうしましょう…🤔
方法は3つ。

1.移設を諦める😂
2.小物入れの中やバケットシートにスピーカーステーを付けて装着する
3.蓋を加工して閉まるようにする

1がいちばん楽(笑)なんですが論外。
2でもいいですが、それなら3の方が簡単だと判断し実行しました🪚

加工としては蓋にハーネスが通る穴を開けて、その下の部分にスピーカーを装着してから蓋としてはめ込むと言う、書いちゃうと至極単純なものです😛

まずは小物入れをメジャー片手にチェック☑️
ハーネスを通す穴のサイズや中のでっぱりの位置などを測ってマスキングテープで蓋にマーキングをしていきます。

この場合はマスキングテープで覆われていて、バツ印の無いところが切り落とす部分になります。
ここまでは何度間違えてもやり直しがきくので、出来上がりをシッカリとイメージして行う事が大切です。
この先は後戻りできない作業ばかりなので…😅

(その2に続く)
ブログ一覧 | 車両 | クルマ
Posted at 2024/05/21 01:59:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

スピーカー移設 その3
7070@緋星さん

jb64 フォグ移設と、シート、キ ...
cyayaさん

工作
い一はまさん

色々作業
R.A.Tさん

スポーツカーのタイトなコクピットに ...
cockpitさん

お気に入りの“RECARO SR- ...
cockpitさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この時期にロードスターを何も考えずにオープンにして走ると予期せぬ日焼けをする…」
何シテル?   06/01 21:49
7070です。 車活動はジムカーナがメインです。 たまに温泉巡りをします。 チマチマ書き込むかもしれません。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

劣化さわやか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 08:44:01

愛車一覧

マツダ ロードスター 緋星 (マツダ ロードスター)
写真はとりあえず仮です。 競技車両化中。
トヨタ ノア のあ (トヨタ ノア)
普段使い、買い物、家族用 たまにオフィシャル参加イベント移動用
三菱 ランサーエボリューションIX ノウェム (三菱 ランサーエボリューションIX)
ジムカーナ競技車両です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation