• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀のBの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2023年3月28日

改良!MR-S用ウインド・ディフレクターを加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
おなじみのディフレクター。
表裏をひっくり返して取り付けると、
風の巻き込み低減効果が増すそうです。

やってみたら、ホントでした。
ぜんぜん違う!

ついでに、中央にできてしまう
穴の部分を、ゴムで埋めてみました。
(写真は完成後です。)

2
表裏を逆にすると、このように
板の角度を垂直にすることもできるし、
さらに前に傾けることもできます。

後ろに傾いているよりも、
風の巻き込みがもっと低減します。

また、この取り付け方でも、もちろん
後方に折りたたむことができます。

ただしこのパーツは、単純に表裏逆に
取り付けたわけではありません。

脚部の改造が必要になります。
左右2本の脚を、入れ替えるんです。
でも簡単ですよ。


3
改造工程を撮影していないので、
すみません。(写真は完成後です)

まずは写真に見える六角穴のボルトを、
左右で合計8個外します。すると、パネルが外れて、内部構造が見えます。
4
そしてこの「脚部」を引っこ抜いて、
左右を差し替えるのですが、
みんカラの先輩たちも、過去に
様々なチャレンジをしたようです。

その中でも、感銘を受けたのが、
mahboszさんの作業事例です。
https://minkara.carview.co.jp/userid/230653/car/213307/1558694/note.aspx

ふーむ。さらに内部のボルトを
4本外して、脚を含めた金属パーツを
取り出して・・・。

なるほど! 脚を回して、
爪の部分を、あそこに合わせると
「すぽっ」と抜けるんですね!
考え抜かれた設計ですねー。

最初は一瞬、「あれ、動かないな」と
思いましたが、少し力を入れたら、
ほんとに簡単に抜けました。
ありがとうございました!
5
この中央のゴムは、単にはめ込んで、
タイラップで吊るしているだけです。

これも私は効果を感じていますよ。
寒いときは重宝します。
6
ここを持つと動いてしまいますが、
通常は反発力で、左右のパーツの間に
しっかりとはさまっています。

長期の耐久性はわかりませんが、
今年の冬は持ちこたえました。
7
材料はこれです。
ホームセンター(コーナンPRO)で
見つけました。100円です!

NRスポンジゴム、20×100×100㎜。
厚みがぴったりなんです。

写っているのは、使った残りなので、
小さくなっています。でもこれで
もう一回ぶん作れそうですね。

追記:その後2度めの冬を越し、
5000㎞ほど走りましたが、
問題ナシです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ビート :【お食事時 閲覧禁止】車内清掃&純正シート表皮の洗濯・・・

難易度:

内装関係がほぼ整いました。

難易度: ★★

172438km ドアロック不良

難易度:

ドア ガタガタ

難易度:

ドアライニング ビス脱落

難易度:

暇つぶし

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ビート 幌が好きな猫ちゃんに、お困りの方はいませんか? https://minkara.carview.co.jp/userid/3527642/car/3410437/7290660/note.aspx
何シテル?   04/02 13:37
銀のBです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ ビート]トヨタ(純正) コペン ダイハツ純正部品 流用 トランクオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 22:50:31
[ホンダ ビート] トランクオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 15:45:33

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダ ビートに乗っています。 2002年に、91年式24,000㎞の個体を購入しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation