• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa@ts_typeRAの愛車 [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2018年11月8日

右リアトー修正

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前回キャンバープレート取り付け時のトーIN10分を解消できないかと、試みてみる事にしました。今回の計測も、右リアのトーIN10分位でほぼ同じ感じ
2
タイヤ外して、裏のボルト4本緩めて、ハブユニット外します。赤〇のABSセンサーも外します。
3
ごそっと外れるので、プレート位置の調整をしてみます。穴位置を変える事で、トー角を変えられそうなのでやってみます。
4
穴位置を上方にズラしました。
ローダウン仕様(上)とスーパーローダウン仕様(左)がこちらだそうで、トーの開き具合が調整できるっぽいので・・。
5
ついでにプレートの厚み測ってみました。上側3.4mmですかね。
6
下側4.7mm位?
7
取り付けました。
8
結果やいかに?
トー角0度、気持ちOUT
アウト側にトーが10分程動いた感じです。
取り敢えずOKという事で様子みます。
メモ IN30分⇒IN10⇒IN0と変遷

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ストラット上部への雨だれ問題

難易度:

エアコンエバポ洗浄とエアクリーンフィルタ交換

難易度:

【備忘録】20240602LEAF洗車・エアー確認

難易度:

車高調組込②

難易度: ★★★

車高調組込①

難易度: ★★★

日産純正発煙筒クリップ取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

◆2003年6月 筑波ライセンスを取得  1995年(H7年式)GC8C型WRXでサーキットデビュー   2006年6月2度目のミッションブローにより廃車を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デンソー イリジウムプラグIKH22 交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 19:04:49
STI リア機械式LSD OH① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 15:18:14
リーフ NISMO フロントバンパー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/01 23:46:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
限定300台の内、NBRは200台、WRブルーの生産台数は47台みたいです。 時期とタイ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
セカンドカーという位置付けですが、ファミリー移動のメインです。 ミッションのないスーム ...
日産 モコ 日産 モコ
通勤、通学送り迎え&お買い物カー 
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
筑波2000をメインに時々富士、茂木に行ってます。 【仕様】 ECUノーマル、純正交換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation