• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu-r-y-a-EKの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2022年10月21日

ウィンカーヒューズ飛び修理2022/10/21

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
とりあえず記録。
2年くらい前からウィンカーのヒューズが飛んだりして、何度か入院してた、シビック。左側のサイドウィンカーが断線か光らなくなり、配線引き直ししてもらったり。後付けドアミラーウィンカーが悪さしてるのか、リアのウィンカーをLEDにして抵抗が悪さしてるのか外すもヒューズが飛び。
なんだかんだ大丈夫な期間が続いたが、またヒューズ飛びが先月より再発。リア周りをドンガラにし入院して、全ウィンカーラインの引き直ししてもらいました。 内装外しの際に、スピーカー端子が折れたんでエーモンの端子を半田でくっつけスピーカー直しました。
2
新たにウィンカーラインを引き直ししてます。ドンガラシビックになってました。
内装外したら、気になる錆を発見😨
3
以前、悪さしてたウィンカーポジションキットの錆。雨水で基盤やられたりしてました。現在、ウィンカーポジションキットは室内に設置してもらってます。

数日乗ってヒューズは飛んだりしてませんが、次飛んだりしたら、配線以外の所が原因そうです。
年式が年式なんで、配線も硬くなってきてるみたいです😵

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ポップアップフードキャンセラー

難易度:

運転席シートエアバックキャンセラー取り付け

難易度:

キーレスエントリー 電池交換。(×)

難易度: ★★

ミュージックホーン移設

難易度:

セルモーター、オルタネーター交換

難易度:

オープニング変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「毎晩少しずつ第2のオモチャいじり❇️」
何シテル?   05/23 22:23
はじめまして♪20歳の時に買ったシビックに乗り、弄りと維持りを楽しんでます☆"車と釣り、ラーメンが大好きです(笑)VTEC最高です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テインTYPE-FLEXリアショックオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 22:22:37
白黒ハチ TE37V 9j 入荷。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 12:38:09
ホイールを☆2009/12/15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 22:27:06

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2010/11/23に納車。だんだん維持をメインに。 *2012/08/05 走行距離 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
フルノーマル車買ってコツコツ弄りと維持りな現状です♪20万キロ越えましたが、まだまだ乗り ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
家の2シーターFR(・∀・)w時々4WD~ 2016/02/27 走行距離55555 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁車から母ちゃんの車になりました。 最近は、洗車もあんまりできてないし、塗装ハゲが多数 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation