• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月14日

仕事早っ!!

仕事早っ!!








今日仕事から帰ってきたら↑のブツが戻ってきてました。
サイクリストの必需品、ハートレートモニターです。
自分の心拍数を管理して、トレーニングに役立てる為のモノです。

・・・実はかれこれ6年程使用しておらず電池切れしてたので、
3連休の頭に送っておいたのですが、休日含まず3日で
戻ってくるとは思ってもいませんでした。ウレシイ誤算です^^
電話で問い合わせたら7~10日間かかるって言われたのに・・・

ともあれ、これで自転車トレーニングもよりヤル気が出るってモンです。


・・・後は冬の寒さをどうするかだけだなぁ^^;
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2009/10/14 23:47:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のドライブ♪(房総)
カシュウさん

世田谷区魯園菜館 五目かた焼きそば ...
モビリティスタイルさん

まだ間に合う?梅雨入り前、CCWG ...
NTV41chさん

藤原とうふ店ではなかった86
パパンダさん

やっぱり、移ってました‼️
ミッキーたんさん

『結婚おめでとう!』 ならコレでし ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年10月15日 1:22
僕も買おう買おうと思っていて買ってません。
ポラールの製品はメーカーに送らないと電池交換ができないと言うのが、ネックですね。。。
多分買うとしたらCATEYEかなぁ。

冬は体の冷えがあるので、発汗を考えると着る物は難しいですよね。
自分は寒さには強いので、12月中位までは長袖インナー+アームウォーマーで凌いでます。
いよいよダメだな~と思ってから、やっとウィンドブレークの登場です。
でも、そろそろソフトシェルの裏起毛が欲しいです。。
コメントへの返答
2009年10月18日 1:23
そんなさみっとさんに・・・ 

つGARMIN Edgeシリーズ

705はオーバースペックですが、305でもケイデンス、ハートレートモニター機能が付いてWiggleだと3万チョイで買えますよ。充電タイプなので電池買い替えもないですしね。

ちなみに自分のはスピード、ケイデンスセンサー共に電池切れで交換しようと思ったら電池が外れない仕様でしたorz

今の時期は寒いの朝だけなんですよね~
ウェアの選択に悩む時期です^^;
2009年10月15日 11:24
こんにちは♪

脈拍考えての冬連は大変そうですね(;^_^A

そろそろ復帰し…あ、前輪がありませんでした(笑
コメントへの返答
2009年10月18日 1:25
これからはひたすらLSDがメインになりそうです。向かい風との戦いですね^^;

Ftホイール単品なら格安で買えるので復帰しちゃいましょう!

プロフィール

「スナック感覚で唐突にUP http://cvw.jp/b/358093/46580656/
何シテル?   12/04 00:20
<2017年12月16日 変更> 2017年11月12日、9年11ヶ月乗ったコルトプラスラリーアートから 2014年製スバル レガシィツーリングワゴン2.0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バッテリープラス端子にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 12:43:31
ハンドルから帯電し除電シートが話題になっているが一番初めの特許を理解していないのかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/10 22:02:15
Corazon リヤホイールアーチトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 11:36:10

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成29年11月12日にコルトプラスラリーアート から乗り換えました。初のスバル車です。 ...
イタリアその他 デ・ローザ 2ch_MERAK (イタリアその他 デ・ローザ)
Handlebar :Deda ZERO1 black Stem ...
その他 その他 その他 その他
通勤用ロードバイク フレーム:GHISALLO G-1 アルミ&カーボンバック メイン ...
その他 その他 その他 その他
08年2月29日まで乗っていた通勤用MTB フレーム:シュウイン アルミ Fフォーク: ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation