• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

momomocaのブログ一覧

2024年03月31日 イイね!

退院しました

退院しました本日、ハリアーが退院しました。
3月9日(土)に入院(入庫)してから約3週間です。
詳細は整備手帳をご覧ください。
ただ、作業頂いたサービスの方には感謝です。




交換した部品の山を見ると、作業が如何に大変だったのか容易に想像できます。
alt

交換したハーネスだけでも相当な部品点数です。
車体前方から後方まで交換するの、本当に大変だったと思います。
alt

これ外した補機バッテリーです。
工場出荷時は355LN2が搭載されています。
alt

これが交換した新しい補機バッテリー。
375LN2になりました。
同じLN2なのでサイズは変わりませんが、355から375になったので性能アップです!
ちょっと嬉しい(笑)
alt

これは後部座席した(ハイブリッドバッテリー下)のフロアカーペット(遮音マット)です。
ここまで浸水した為、このカーペットが水を吸ってベトベトでした。
alt

このタイミングで2つ目のスマートキーも頂きました
alt

帰りにトヨタカローラ南海でノーマルタイヤに履き替え
alt

入院期間中の約3週間、代車のプリウスに乗ってましたが、やっぱりハリアーはいいですね!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
Posted at 2024/03/31 17:38:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月29日 イイね!

ソフト99 ALAUNENシリーズ 製品インプレッション

ソフト99 ALAUNENシリーズ 製品インプレッションさっき荷物を受け取ったばかりなので未使用ですが、1stインプレッションを投稿したいと思います。

写真右側から。


ALAUNEN アワテクシャンプー
いま使っているシャンプーは、ボトルキャップで計量して何杯もバケツに入れてから使用するのですが、キャップを閉めると、必ずキャップに残ったシャンプーでボトルが濡れてしまい、これが意外とストレスでした。
しかしこのALAUNEN アワテクシャンプーは、そんなストレスから解放されるみたいです!
しかも泡モコモコ
alt
ALAUNEN ヤワラカイザー 洗浄用クロス
こちらの商品、両手を入れれば広範囲を洗え、
alt
たたんで片手だけで洗う事もできる優れもの
alt
普段はウォッシュスポンジを使っていますが、ボンネットなどは両手を入れて洗えば時短できそうですね!
ALAUNEN ヤワラカイザー 吸水用クロス
私、手洗い洗車した後の拭き上げは、洗車機のブロアで水を飛ばしてから、Amazonで購入したマイクロファイバークロスを使って拭き上げをしています。
なぜ、洗車機でブロアだけ通すのか。。。
単にちまちま拭き上げるが面倒だからです(笑)
しかしこのALAUNEN ヤワラカイザー 吸水用クロスがあれば、もうブロアは不要かも知れません!
なんと長さが1mもあり、一気に拭き上げができそうです!
しかも、両手を入れて使うので、クロスが地面に着くような心配も不要!
alt
さらにクリーンワイパーを使えば、手が届きにくい場所も拭けそうです。
私、身長が180cm近くありますが、それでもハリアーの屋根やフロントガラスの中央付近は踏み台なしでは拭けません。
毎回、踏み台をちょっとづつ移動させながら拭くの、これも結構ストレスだったんです。
ただ、ちょっとだけ残念な事が・・・
届いた箱の中に、このクリーンワイパーは無かったです(笑)
早速、Amazonで購入しようと思いましたが品切れ・・・残念
あと、洗車時も手が届くようにALAUNEN ヤワラカイザー 洗浄用クロスで使えるこんな感じの商品があれば最高やなぁと思いました。
ソフト99さん、是非、発売してください!
alt
レインドロップ トルネードヴォルテックス
こちらはALAUNENシリーズではないですが、お試し用サイズの物が入ってました。
この商品、洗車後、濡れたままのボディやガラスにスプレーしてALAUNEN ヤワラカイザー 吸水用クロスで拭き取るだけ撥水+艶出しが出来るらしいです。
しかも効果が5カ月間(ガラスは3カ月間)も持続するとか。
ただ、私のハリアーは中央自動車のボディコーティング施工済。。。
家族の車はボディコーティング未施工なので、タイミングがあえばこちらで使用してみたいと思います。
alt

今回、新商品を試せる機会をくださったソフト99さん、ありがとうございました。
実際に使用したら、パーツレビューに使用感などを投稿させて頂きます。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
Posted at 2024/03/29 14:15:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月21日 イイね!

再び入院期間延長・・・

再び入院期間延長・・・大阪トヨペットから電話来ました。
再度、入院期間延長の申し入れでした。

ハーネス交換時、交換しない方のカプラーを破損してしまい、追加の部品入手に時間を要するとの事・・・

やってしまった事は仕方ないにしろ、こんな状況だと、私自身が大阪へ帰る予定が組めません。

しかも、カローラ南海でノーマルタイヤへの履き替えも予約してるのに!

もう知らん!

大阪トヨペット自身がカローラ南海へタイヤ引取りに行って、タイヤ履き替えてから名古屋まで納車しに来てくれ!って感じですわ。

こんなディーラー潰れてしまえ!ってマジで思います。

Posted at 2024/03/21 19:21:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月17日 イイね!

感謝の意を込めて洗車

感謝の意を込めて洗車先に投稿した通り、ハリアーの入院期間が延長となりました。







現在、大阪トヨペットから借りている代車は50系プリウスになります。
alt
黄砂で汚れたので、プリウスに感謝の意を込めて洗車してきました。
と言っても、機械洗車ですが・・・(笑)

このプリウス、代車として使用されているせいか、ボディに艶が全然ないんですよね。
そんな状態なので、ガラスも撥水しません。
なので、ちょっと奮発して撥水コート"1,600円"を御馳走しました!
流石に、代車の洗車に2,000円以上を出す漢気はなかったです(笑)
alt

アワアワモコモコ洗車
alt

綺麗に拭き上げ後、前後のガラスのみハイブリッドストロングαも施工しておきました!
洗車機の撥水コート、意外と優秀でした。
alt

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
Posted at 2024/03/17 16:13:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月17日 イイね!

入院期間延長です・・・

入院期間延長です・・・3月9日(土)から入院中(入庫中)のハリアー。

予定では3月17日(日)、遅くても3月20日(水)に退院予定でした。


しかし、昨日、大阪トヨペットから電話があり、作業に手間取っているので3月24日(日)まで延長させて欲しいとの事。

<延長理由>
今回、ラゲッジ内張り内の電装部品も交換するのですが、接続されるハーネスも交換となります。
この車内を敷設されているハーネスの交換に手間取っている。
さらに、追加で部品が必要になる可能性があり、手配などを考えると延長したいとの事。

確かに、ハーネスの交換は大変そうな事は容易に想像できます。
ただ、事前に交換部品をリスト化して準備しているので、どれくらいの工数が必要か見積もったうえでスケジュールが出て来てると思うのですが・・・

まあ、代車を借りているので、きちんと対応してくれるなら良しとしましょう。
急かして、手抜きやミスされたら嫌なので・・・(笑)


実は私、ずっとハリアーの動きをMyTOYOTA+アプリで見てました。
3月09日(土) 入庫
 板金出来るように内装パーツを取外したと推測。
3月11日(月) 大阪トヨペットから板金工場へ入庫
 後部ラゲッジの板金実施と推測
3月14日(木) 板金工場から大阪トヨペットへ移動
 部品交換作業に着手
3月16日(土) 大阪トヨペットから期間延長の連絡

どこの板金工場に出したかも把握済です(笑)

3月14日(木)を最後に動きがないので、恐らく補機バッテリーを外して部品交換しているのかな?と思っています。
ちなみに、補機バッテリーも交換対象となっています。

作業してくれているメカニックの方は大変だと思いますが、安全・確実・丁寧な作業をお願いします!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


Posted at 2024/03/17 15:09:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日の晩御飯は味噌つけ麺!!」
何シテル?   05/29 19:57
皆さんからの「いいね!」が更新の励みになります。 気軽にフォロー、コメントもお願いします。 よろしくお願いします。 <車歴> 1)三菱: ミラー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

      1 2
3 45678 9
10 11121314 1516
17181920 212223
2425262728 2930
31      

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
皆さんからの「いいね!」が更新の励みになります。 気軽にフォロー、コメントもお願いします ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
皆さんからの「いいね!」が更新の励みになります。 気軽にフォロー、コメントもお願いします ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation