• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月03日

adrenaline

adrenaline こんばんわ。

一人暮らしを始めると、週末は家でゴロゴロしておきたい衝動に駆られますねwww

KEYです。



今日の午前中は前ブログに書いたように悪夢でさんざん。

( ;´д`)トホホ…

11時過ぎくらいになったら佐川が来て、昨日ニトリで購入した家具がちょいちょい来ました。

ひとりくらし初めて一週間ですが、ぼちぼち整理出来てきました。




(この前未来GTさんから頂いた引っ越し祝い)

あとはベッドを買いたいな~


荷物をとりあえず受け取ったら直ぐに東広島方面へ。

四万十でお昼ご飯を早めに食べて、すぐさまバイパスを使い廿日市方面へ。

お世話になっているタイヤ屋さんへと出向いてきました。

まぁ、タイトルにも書いているんでわかる人も多いと思いますが、タイヤ変更ですwww

一週間前から車通勤を始めたのですが、今のRE11A(ポテンザ)は、正直贅沢ですし、通勤に気軽に使える足では無いかなと(笑)

ちょうどブリジストンにセミスポーツタイヤがあったので(新設)、今回RE002 アドレナリン(ポテンザ)へと仕様変更することになりました。



RE11Aの良いところは、鬼のようなグリップ。もちろんブリジストンなので、レイングリップもおかしい位高いです(正直、レイングリップの感じがドライグリップだったらよかったのに)

ですが、ネガとしまして、ハイグリップであり、サイドの剛性かなり高いため、タイヤそのものが結構な重量になる。

プラス、グリップしすぎて抵抗になる。ハイパワー車だったらいいんでしょうが、食いつき過ぎて余計車が進まない感覚にとらわれますね(路面に食いついているので)

オーバー100㎞だと燃費笑える位悪いですから(笑)


ウチのは扁平を55扁平にしていますので余計重いですね。

15インチにインチダウンしているのに、16インチを穿いているかのような感覚でした。

どっこいしょ、どっこしょって車が重い動きをします。


ニーレックスさんの補強を組んでいますが、ヨコハマのセミスポーツエコタイヤ(Sドライブ)を穿いていたときが、キビキビと軽快な動きをして楽しかったように思います。

皮むきするまでは変に感じませんでしたが、皮むきが終わってからのグリップは目を見張るものがありました。

GWの富士の大移動、OASIS、軽井沢、AP(GT観戦)と、移動時に車が重くて結構しんどい思いをしたのも事実なので、この度いったんポテンザを外します。

まぁ、ハイグリップがどんなものか、身を持って体感できたのは良かったと思います。

外したタイヤは新居で保管ですな(笑)

Yオクで安いホイール買って、サーキットとかのお遊び用にしておくのもありかもしれませんがねwww

( ゚∀゚)・;'.、

ヨコハマからブリジストンに戻り、レイン性能の高さに目を見張ったので、やっぱりタイヤのグリップを落としてもブリジストンに落ち着きました。

サイズは195 55R 15 85V → 195 50R 15 82Vへ。
(雑誌とか、ネットでは16インチが最小サイズですが、実はこっそり15インチにもあるんですよ。一個だけねwww)

元々の16インチ純正が 205 45R 16 83W

です。 ロードインデックスが落ちるのと、外径がちょろっと小さくなるのでどうかな?と思い、昨日ニーレックスへ相談しに行きましたが、そこまで気にすることはないから心配するなとK林さんとO田さんに理屈から色々と語って頂きました。

(ヾノ・∀・`)



ですよね~

タイヤの話は前々から相談していたんで、とうとうブリジストンのエコか?って笑われましたがwww

満場一致でRE002になりました。

いつも助かります。ありがとうございました(^ー^)/


ま☆さん、ぽっちむさん、kenさんと常連さん方々と話せたのも良かったですね。

やっぱここは面白いwww


話はもどってタイヤの話へ。

タイヤ屋さんで注文すると、火曜日には来るようですので、そのまま仕事帰りにちょろっとタイヤ変えてこようかなと思います。

車通勤はこういうことができるので良いですよね♪


(新生活の話をしたら、お土産をもらいました。キッチンで使うのと、タイヤに巻けば保管時の匂い消せるからって、いただきました♪)

もちろん帰りはオープンでRE11Aのトランスポーターをしようかなとwww
(何本運べるかな・・・(^_^;))

ロードスターでアドレナリンのインプレしている人が一人しかいないので、自分としても楽しみですね。





P.S
○明日から朝の車通勤。怖いね
○やっぱセミスポーツに落ち着いたか
○他メーカーももう少し出してくれればいいのに
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/03 21:56:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

INTAKE tuning-3
hirom1980さん

6/15-16 店舗イベント情報
cuscoさん

5月の歩数は!
kuta55さん

今日は愛猫のオペ日なので
樹尻 トオルさん

素敵な出逢いっす。♪( ´∀`)人 ...
KimuKouさん

オロロンラインから見る利尻富士に思 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2014年8月5日 0:50
自家塗装のツヤ消し黒で、天井やら助手席ドアやらボコボコで、ボンネットにディレッツァのステッカーが貼ってあるDC2インテグラがいたら僕の大学の同期です笑
たぶんご近所さんだと思います笑
毎週ダートに走りに行くという車馬鹿なのでそのうちコーナンで見かけると思います笑
コメントへの返答
2014年8月5日 7:16
(笑) 了解です。

気をつけて見ときますね~

プロフィール

「一度来て見たかった」
何シテル?   06/09 10:11
「KEY」(キー)と申します。 友人に連れて行ってもらった車屋でNBロードスターと出会い、購入へと踏み切りました。決して速い車ではありませんが、操る楽しさ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

助手席 エアバッグ 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 01:52:08
助手席エアバッグ撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 01:44:45
外気導入孔 フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 04:37:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
200台限定のロードスター 「マツダスピードロードスター」です。 (700台とかいう情報 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
家族の車として購入しました。 発売から5年ほどたっていますが、飽きることのないデザインと ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ニーレックスさんから代車として借りていた車です(元々はお客さんの車) 代車とはいえ、普 ...
その他 その他 その他 その他
その他(画像保存用)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation