• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

964いじり虫の"しろぽる" [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2010年1月10日

ブラシ、あとどれくらい使える?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
16万km走った我がポルです。
2代前(7.4万km)以降オーナーの整備記録では交換したことがないようなので、オルタネータのブラシの磨耗が以前から前から気になっていました。
いきなり充電灯警告じゃ、困りますから。
そこで、点検してみました。

まずは、レギュレータのねじを外しレギュレータAssyごとスリップリングに当ててブラシが押し付けられる寸法を測ってみます。
すると、ばね性を持ったまま約7mmは使えそうです。
2
で、これからどれほど持つのか?

もともとの全長は15㎜。
今の全長は、ブラシが引き出せないので分りません。
たまたま持っていたJZX81で交換したときのブラシを見ると、丸い刻印の端から当たり面中央までが4.5mm。このときの全長が13mm。
付いているブラシの丸い刻印の端からの寸法を測ってみると3.0mm。
ってことで、今の全長は13-(4.5-3)=11.5mm。
今までに磨り減ったブラシは、新品全長15-11.5=3.5mm。

今、ばね性を得られる残り7mmが使える分とすると、16×7/3.5=32万kmは使えそうです。7.4万km直前に交換していたとしても(16-7.4)×7/3.5=17万kmはいける。
3
こんなに持つとは思えませんが、5万kmくらいではなんら問題ないと思えるし、どれほど使えるかを知るために交換しないで使ってみます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

社外イグニションコイルに交換 ナロー

難易度:

マイクロスイッチ交換です。

難易度:

イグニッションスイッチ交換

難易度:

HID屋 LEDヘッドライトバルブ取付け

難易度:

ボディーアース交換

難易度:

車齢15年の車検整備にて

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年1月10日 9:47
年間3000kmの私はブラシより私の命が先に逝ってます・・・・
コメントへの返答
2010年1月10日 12:42
昔のように10万kmでブラシがパーなんてことは無いようです。
私も最近5000km位なんで10年は大丈夫。身体はう~ん、怪しいなぁ。
2010年1月10日 10:46
一セット持っていたらボディーの寿命くらいは持ちそうですね(笑)
コメントへの返答
2010年1月10日 13:21
長持ちするようになってるんですね。
一セットどうしよう。
クラシックカーになったら使いますか。
これなら、パーツでブラシが用意されないのも当然か。
2010年1月11日 22:10
私も交換しました。12000Kmでしたが、感覚では、半分ぐらい減っているようでしたので交換し、前のは、とってあります。高いですから!クーリングファンもきれいになりましたね!ファンのベアリングは、大丈夫でしたか?
コメントへの返答
2010年1月12日 5:43
12000kmで半分ですか。随分と減りましたね。
私の計算ミスかな?

ファンベアリング、ちょっとガタがあるかなって位でしたね。
このガタによりシュラウドに当たるってこともあるようですが、それほどではないのでこれも様子見です。
こっちも高いし駄目になっても大したことにはならないでしょうから。

プロフィール

「@狂ちゃん
コロナですか?」
何シテル?   04/11 18:45
なんでも自分でやってみたくなる団塊世代男です。ここ30年の車は、Three10です(10万km走った車か、10年以上経った車か、10万円以下の車)。 70年S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

塗装準備〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 15:43:38
燃料漏れ ⇒ ホース切除手術 ⇒ 漏れが止まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 20:51:21
ワゴンR ☆ 点火プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 20:09:41

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
これからは、弄る面白さがあること、部品が出ること、お神が快適に助手席に座れかつ運転できる ...
マツダ AZ-ワゴン かるパール (マツダ AZ-ワゴン)
オートマ、安、丁寧に乗っていたことから、知り合いの整備士から購入。
スバル ヴィヴィオ くろかる (スバル ヴィヴィオ)
車体が軽くてSC付きで気持良い加速と、ストロークの深い脚が気に入り、譲り受けました。 外 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガブルー (スバル レガシィツーリングワゴン)
仕事車は地元の自動車メーカーが安心ですので、以前のVIVIO代替でレガシーに。これも10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation