• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつぼうの愛車 [三菱 ディアマンテ]

パーツレビュー

2009年9月15日

ボンフォーム ブリーズクール 12V  

評価:
3
BONFORM ブリーズクール12
おなじみ(?)の、シートに敷いて風が出てきて涼しくする季節モノアイテムです。
・・・中途半端に高いと躊躇して、4年越しでようやく購入しました(^^;)

固定方法はこのテのアイテムによくあるヘッドレストに引っ掛ける固定バンドの他に
シート背面と座面のスキマに差し込んで固定するシッポ(?)にちょっと感心しました。

使った感じですが、さすがホンモノ!涼しいです!

さすがにエアコンを付けて冷風をシートに吸わせないと涼しいと感じませんでしたが
※エアコンを付けていない場合※
室内の熱気をシートが吸う→生ぬるい風が吹き出す→あんまり涼しくない( ̄▽ ̄;)

去年買ったバッタモン(不良品?)はオシリ周辺しか風がこなかったのですが
これはしっかり背中まで風がきます。
実際は風がシートから吹いているのですが、シートが吸気して涼しくしているような感覚です。

吸気ファンはモーターの音というのでしょうか?
皆さんのインプレ通り大きめです。
・・・個人的には大きいながらも慣れてしまいました(^^;)

難点ですが、うち的にはシートのかたさが気になります。

これは自分の判断ミスなので自己責任なのですが
うちのシートは画像の通り、社外のサイドサポートの立ったシートなのですが
スポーティーシートなど、形状に起伏のあるシートには
今年リリースされたスリムタイプのフレッシュクールが用意されているのですが
去年買ったバッタモンシートはそれなりにフィットしていたので大丈夫だろう、
やっぱり風の吹く面積は大きい方がイイ!と、大は小を兼ねるとタカをくくって選んだのですが・・・
購入当初は固いゆえ、シートの形状にうまくフィットせず
クセが付いてくるまで座りの悪さに難儀しました( ̄▽ ̄;)
※当初は腰の当たる部分に凸状のクセが付いてしまい、
これが第二関節を曲げた人差し指の様に腰に食い込み
10分使っているのがツライと思いつつもなんとかうまくクセ付けさせ
現在はそれなりに良くなりました。

・・・たぶん、うちと同様にサイドサポートの立っているシートに付けて
座りの悪さにメーカーに要望(クレーム?)してスリムタイプが生まれたんじゃないかな?
・・・なんて勝手に思っております(^^;)

シートを柔らかくすると、座り心地はいいけど空気の通り道が潰れて風が来なくなる。
逆に固くすると座ってもシートが潰れず気道が確保出来るけど、座り心地が悪くなる・・・。

開発の方々はこの相反する要素に試行錯誤して苦労されているかとは思いますが・・・
もう少しなんとかならないかな?と思うのが正直なところです。

こんな感じなので、
この商品はベンチシートやサイドサポートの立っていないシート向きかと思います。
スポーティーシートは素直にスリムタイプを選んだ方がいいかもです。
定価オープンプライス
購入価格5,600 円

このレビューで紹介された商品

BONFORM ブリーズクール12

4.00

BONFORM ブリーズクール12

パーツレビュー件数:27件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

BONFORM / スヌーピー パターン マルチボックス

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

BONFORM / コンパクトマットレス

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:6件

BONFORM / マルチポケット

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:5件

BONFORM / フレッシュクール スリムタイプ

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:106件

BONFORM / シートネット

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

BONFORM / 荷台 カバーネット ループネット

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

関連レビューピックアップ

RECARO ERGOMED-LD

評価: ★★★★★

ダイキン ダイフロン-12 エアコン用R12冷媒

評価: ★★★★★

三菱自動車(純正) CD/DVDケース

評価: ★★★★★

ENDLESS SSM (Super Street M-Sports)

評価: ★★★★

AC Delco バッテリーチャージャーAD-2002

評価: ★★★★★

NARDI 三菱純正ナルディステアリング

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-5 ヘッドライトのウレタンクリアコート(運転席側) https://minkara.carview.co.jp/userid/369999/car/1585564/7780421/note.aspx
何シテル?   05/04 02:57
パーツの取り付けや塗装、簡単なメンテなど基本的にDIYでやっております。 ・・・というよりショップに任せるお金がありません(TロT よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ローダウン後の光軸調整(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 03:00:37
[マツダ CX-5] コモンレールインジェクターの清掃・脱着法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 03:58:08
[マツダ CX-5] 【吸気系カーボン除去作業③】ダクト、ブラケット、EGRクーラーを外す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 19:59:29

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
色々と次期愛車候補を探している中、 当初は興味はあっても予算オーバーで選択対象外でしたが ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
長い間嫁さんの相棒だったカルディナGT-Tと 2012年4月に別れを告げてムーブカスタム ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
嫁さんのクルマです。 前車インテグラZXの 動力性能があまりよろしくなかったので 今度は ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
デビュー当時からスタイリングに惚れていたものの 新車は自分のお給料では手に入れられず 安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation