• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月29日

マフラー交換 3(インプレ)

週末、ちょっとだけプチプチソロに行ってきました。
回すとけっこういい音になりますが、もう少し音量あってもいいかな😅
思ったより大人しいというのが正直な印象です。

ただ、抜けが相当良くなっているのか、高回転に強くなっている気がします。
銀さんでは、一応「慣らし」を意識して、限界まで回さないようにしていたんですが、ちょうど1,200キロになったし、ここらで一発、全開をくれてやろうと思って、思い切り踏んでみたら、7,000rpmを超えても全然苦しそうにならない。
そのまま7,600rpmくらいでガツンとレブリミッターにぶち当たって、ガクンと加速が途切れました。

・・・レブリミッター、付いてたんだ。

試乗の時には、7,000rpmを超えると苦しそうで、無理矢理7,500rpmくらいまで引っ張ってみたんですが、リミッター入りませんでした。
まあ、仮にリミッターが入っても、回転が苦しそうなのであまり関係なさそうでしたが、今は、平気で8,000rpmくらいまで行く勢いなので、けっこうガツンとリミッターが効いちゃいます。
良く回るようになって嬉しいような悲しいような。

こうなると、コンピューターをいじって、もう少し回るようにしたくなりますが、なんせREタイプのNDは、コンピューターが全然いじれないそうなので残念です。
リミッター解除、できないかしら?

そんなワケで、音は正直、期待したほどでもなかったですが、見た目が圧倒的にカッコよくなった(個人の感想です)のと、ストレスなく回るようになったので(こっちは望外)、非常に効果的なマフラー交換でした😄
ブログ一覧 | NDロードスター | クルマ
Posted at 2025/06/29 15:38:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ECUの不具合
政(まさ)さん

走るための準備
take RA改さん

シビックRSのネガティブ点01 排 ...
うっちー(FL1 RS)さん

Z06慣らし中
sato@Z06さん

Explorer drive ge ...
mariannapapaさん

クイックシフター走行感想
きたもんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーテン 2 http://cvw.jp/b/370640/48611019/
何シテル?   08/20 17:24
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation