• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

ワックス欲しい病、発病寸前・・・

ワックス欲しい病、発病寸前・・・ そんなに忙しい予定じゃなかったのに、なんだか忙しい感じで、更新頻度が下がってます(^^;)

でも洗車の頻度は変わりません(笑)

『朝から軽く洗車して仕事に行く』って感じの週末。

午後から豪雨でも気にしない!
洗車するだけで擬似休日気分です!
(そう思い込んでるだけという説も・・・)

最近、みんカラ 洗車友達の皆さんの”ワックス熱”に中てられて、”ワックス施工したい病”が発病しかかってます。

『子供が生まれて洗車に時間が取れないのでは?』と思い、再施工までの間隔が長い各種ガラスコーティングを使用してましたが、思ったよりも洗車に時間が取れそう』という自分の中での結論と、黒色のフォレにとっての一番の脅威であるイオンデポジットに対抗すべく、ポリラックに戻りました。

なんだかもう”原点回帰”の様相です。

ただし、途中 寄り道・・・というか、ベースコート用としてWONDAX-1を使用して良好な結果を得たので、落ち着いたらボディ全体へ施工してみて、その上からデポに強いトップコートを塗ろうと考えています。
(手持ちのW1は借り物なので、使用した液剤分を買い取りしようかな~とも考え中)

・・・で、クリーナーとしての性能も併せ持ってて非常に使いやすいポリラックを使い続けるか、思い切ってワックスを買っちゃうかの何れかの道を選択しようと思ってますが・・・

前者は一般人と洗車変態との境目に位置する選択肢(むしろ洗車変態寄りの選択?)ですが、後者は思い切り”洗車変態沼”にドップリ漬かり果てる選択肢です(笑)

沼に堕ちてみるのもありですか?ワックス派の諸先輩方?!

ワックス購入に至った場合は、入手性を考慮して以下を購入を前向きに検討します!
 ・魅惑の緑色 『ザイモール チタニウム』
 ・茶色い悪魔(笑)『ザイモール・HDクレンズ』
 ・お手軽お手入れ 『グリオズ スピードシャイン』

Myお財布状態から判断すると、段階的購入が現実的ですが・・・

【洗車メモ】 ※2010年累計回数を自分で把握する為のメモです。
 フォレスター:簡単洗車 × 2回(計 95回)
ブログ一覧 | 洗車 | 日記
Posted at 2010/10/24 21:49:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

純水仕様で撥水までするなんて最強か ...
HIDE4さん

ゴムの木の剪定途中経過につきまして ...
ヒデノリさん

こんばんは。
138タワー観光さん

てんとう虫さん(肉食)とタイプR水 ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

トゥィンギー、6歳になりました(喜)
P.N.「32乗り」さん

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2010年10月24日 21:58
上記二つはお買い上げですね。

時間が取れないとしてもシールドを購入すれば大丈夫です。
ちょっとお高いですが使用量はチタニウムより少なく、耐久性もありますよ。
コメントへの返答
2010年10月24日 22:03
スイスさん、購入する場合はどこから買うべきか・・・判断になやみます(^^;)

ザイモでも悩みそうですけどねw
年内、色々調べて 年末に購入できればいいなぁ・・・と思いつつ、よくよく考えれば、冬場の手塗りは不可能?とも思ったりして・・・。

悩みは尽きませんねw
2010年10月24日 22:02
ワックス沼にどっふり嵌まるに一票ですw


ゼウスやポリラックなどコーティング剤は性能も良く艶も良いですが…
ワックスの艶には勝てません!!
思いきってswissvaxを買いましたが、本当に買って良かったと思ってます(^^)

ワックスは無知なので一からまた勉強ですが、それも楽しいです♪
コメントへの返答
2010年10月24日 22:05
この気持ちに火を付けたのは、他でもない puru@tyanさんのせいですよ(笑)

もう少し色々調べてから、実現に移します・・・。

・・・って、もう買う気満々だな、自分w
2010年10月24日 22:27
ザイモール沼にどっぷりつかってください。

フォレの修理完了後、頃合いを見てそちらにお伺いしますので、その時は宜しくお願いいたしますw
コメントへの返答
2010年10月25日 22:10
深い沼が僕を誘ってます・・・
危険な香りがプンプンw

ザイモ、手に入れた暁には、お試し施工OKですよ!
2010年10月24日 22:48
僕ももともとワックス派ではありましたが、puruさんのおかげでワックス沼に踏み込んじゃいました(^o^)
液体ですがザイモさんの世界に足を踏み入れちゃいましたし

スイスさんもいいんですけど買いやすさを考えるとザイモさんさんですよね
コメントへの返答
2010年10月25日 22:11
本音を言うとスイスさんの方が耐久性ありそうなので欲しいんですが、買いづらいのでザイモのチタンさんにしてみようかと。

今後の事を考えると、買いやすい方がいいですよね!
2010年10月24日 23:50
洗車を極めている皆さんも色々試したり、愛車に合う物や方法を常に開拓してるんですねexclamation×2

素晴らしー(長音記号1)い(^○^)

私も自分の車に合った良い状態を保つ方法とお気に入りの傷消しワックスを見つけなきゃ(^.^)
コメントへの返答
2010年10月25日 22:13
ワックスとコーティングって違うノウハウがあるので、日々勉強ですね。

ザイモールは傷誤魔化し性能も高そうですよ?!
一緒にいかがですか?(笑)
2010年10月25日 20:35
では、個人的見解をブログにて(^^;
コメントへの返答
2010年10月25日 22:14
楽しみにしてます!
2010年10月27日 9:52
ワックス施工することで、改めて自分の洗車方法を見直すきっかけができました。
ワックス施工時の留意点って、意外とコーティングにも活かせたりする気がします。
こっちの沼にイラッシャーイw
コメントへの返答
2010年10月27日 21:59
まだ入手してないのに、沼に片足突っ込んでる気分ですw

クルマに乗り始めた初期だけワックスで、その後はず~っとコーティング剤使用で10数年経過してます。
ワックス施工のノウハウがほとんど無いので、ドキドキですよ(^^;)

プロフィール

「秋の交通安全週間、終盤!

駆け込み需要的に各所で取締りしてたけど
御船の直線路速度取締りのレーダーの配線が道を跨ぐように転がしてあったので『危ないです』と言っちゃった😅

でもコケそうになるから本当に危ない。」
何シテル?   09/28 07:56
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation