• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はや北の"アコワゴ" [ホンダ アコードワゴン]

整備手帳

作業日:2012年9月29日

①カスタムしたヘッドカバーに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
つるピカのヘッドカバーに交換するぜ~

最初自分でグラインダーで磨いていたモノを
途中からみん友のディーディーさんにバフの磨きを依頼し
つるピカカスタムが完成してて
しばらく放置してあったのを今日やっと交換する気分になりました。
2
コレが今までの状態
3
交換後

ココから先は交換手順をざっくりと書きます。
詳細は面倒なので書きません(^^;)
4
コレは新しいヘッドカバーパッキンセットです。
5
コレはヘッドカバーパッキンセットに含まれていない
PCVバルブのパッキン
6
カバーパッキンセットの
メインのカバーパッキンと
プラグホールのグロメットを交換

プラグホールのグロメットはマイナスドライバーとかでテコの原理で外し
外周にラバーグリスを塗布して挿入
ドライバーのグリップなどでコンコン入れる


写真無いけどカバー表面側からPCVバルブのグロメット交換
7
カバー固定ボルトのパッキン交換
ゴムとワッシャを分離してニッパで切る。
8
新しいパッキンはラバーグリスを塗布してプラグレンチソケットなどで
壊さないように気をつけて挿入!
バージンだから気をつけろ!
実はコレが一番面倒な作業です

②へ続く、、、

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Egオイル交換

難易度:

エンジンマウント交換 その② ミッション側

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンマウント交換 その③ サイドエンジンマウント

難易度:

オイル交換(Gulf Arrow GT40 5w-40)175270km

難易度:

エンジンマウント交換 その① フロント

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「MADMAXの新作観ます〜」
何シテル?   06/01 20:22
いろいろ観ていってね~ 気になる所があったらコメントしていただけると とても嬉しいです(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RECARO LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 09:59:19

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン アコワゴ (ホンダ アコードワゴン)
アコードワゴンを買うのは3台目(笑) 最初は平成9年式CF7のVTLを2008年に1台目 ...
マツダ MPV 松田 銀さん (マツダ MPV)
2016年3月9日からの 代車 ハイドラの為に登録。 アコードワゴンが出来上がるまで乗 ...
その他 その他 KITAMAN (その他 その他)
このレアなアイコンはハイタッチドライブの時 たまーに使用
その他 その他 その他 その他
‘09、5/3GWに温泉宿泊に行き、 GWイベントのビンゴ大会で当選した幸運自転車 「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation