• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SQUAREの愛車 [トヨタ オーリス]

パーツレビュー

2021年12月31日

BAL / 大橋産業 TIRE AIR COMPRESSOR (No.498)  

評価:
3
BAL / 大橋産業 TIRE AIR COMPRESSOR (No.498)
タイヤの空気入れです。

--- 製品 Web サイトより 抜粋

・特長
■テンパータイヤ(応急用タイヤ)対応
■入れ過ぎ防止安全バルブ内蔵、最大圧力450kPa
■軽量、コンパクト設計
■電源コードとエアーホースを本体に収納できます。
■多用途に使えるアダプター3種付
(自転車用<英式>、ボール用ニードル、小型レジャー用<細>)
■環境負荷物質削減対応(RoHS)
---

以前から、家でタイヤの空気圧管理ができたらなぁ~と思っていました。(セルフの) ガソリンスタンドで自分で点検しても もちろんいいのですが、空気圧点検のために順番待ちするのは時間がもったいないと思うシーンもありまして。

また、山や海 (川) のレジャーで、例えば浮き輪とか、ボートとかに空気を入れるとき口で入れるのは大変ですよね。大きい物は無理ですし。

そういった点でも空気入れがあれば便利だよなぁって思っていました。(実際はそんなに山や海には行かないのですが (^_^;) )

実は親のトヨタ・タンクのパンク修理キットにはほぼ同等の製品が使われていまして、これまではタンクから借りて使っていたのですが、ホース、電源コードを元通りにもどすのも、床下に収納するのも、まーめんどい。(写真5)

収納を楽にしたいならば、自分用を買って小さなコンテナに入れておけば電源ケーブル、ホースも出しっ放しでいいのでは?と。

いろいろ考えると、やはり自分専用が欲しいなーって思って純正 (44890-B1010) の価格を調べたら 6,600円!? (価格は MonotaRO での価格)

「6,600円!? なんじゃ、こりゃ!」 みたいな価格だったので汎用品を買おうと店頭で見たところ、なんだーお手ころ価格であるじゃん。

ということで、お買い上げしました。

電源は、12V 10A でクルマのアクセサリーコンセントから取るヤツです。

10A なので電気はかなり消費しますね。状況によってはバッテリー上がりの原因になりますので、エンジンはかけておいた方が無難です。

浮き輪やボールに空気を入れるための口が付属しており、本体に収納できるようになっています。(写真3)

本体には圧力計がついてます。ですが、数値はあまり正確ではありません。 2.4 入れたいときは 2.5 ぐらいに多め入れておくと 2.4 になります。


これで、タイヤの空気圧管理をおうちでできると同時に、レジャーにも活躍してくれる空気入れがやってきた!って感じ。

安心安全なドライブに。 遠距離ドライブの前に。出先の空気圧点検 (する人いる?)、レジャーのお供に。

あると便利かもしれません。

価格は消費税込 (10%) の価格です。

(オ-1,098)

関連情報URL: https://www.bal-ohashi.com/products/compressor/no-498/
  • 製品外観。
  • 注入用の口は本体に収納できるようになっています。
  • この製品も本体にホース部分、電源コードを収納できるようになっていますが…これ、すごくめんどいです。
  • ほぼ同等でトヨタ・タンク/ルーミー、ダイハツ・トール、スバル・ジャスティの 44890-B1010
  • ちなみに、トヨタ・タンク/ルーミー、ダイハツ・トール、スバル・ジャスティの助手席床に収納されています
購入価格2,150 円
入手ルート実店舗(その他) ※ホームセンター ハンズマン 画図店
関連する記事

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

BAL / 大橋産業 / ジャッキアップ用アダプター

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:229件

BAL / 大橋産業 / バルブコアドライバー

平均評価 :  ★★★★4.07
レビュー:14件

BAL / 大橋産業 / 高圧フットポンプ / ツインシリンダー

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:218件

BAL / 大橋産業 / LEDワークライト / ワークライトスリム

平均評価 :  ★★★3.75
レビュー:4件

BAL / 大橋産業 / ジャッキスタンド / キーパーマン

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:269件

BAL / 大橋産業 / ゴム製タイヤストッパー

平均評価 :  ★★★3.98
レビュー:157件

関連レビューピックアップ

ASTRO PRODUCTS ミニ バルブドライバー (AP021750)

評価: ★★★

TRD シフトリジッドメタルブッシュ

評価: ★★★★★

MITSUBA / ミツバサンコーワ インターロックコントロール RK-0275

評価: ★★★★★

自作 リヤサイドガラスパーツ

評価: ★★★

PIONEER / carrozzeria TS-WX140DA

評価: ★★★★★

自作 LEDドアミラーウインカー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「きょうはステアリング関係の作業とは別にフロントウォッシャーのメンテ (交換) も行いました。 角度が違う3種類すべてを一度装着して比較用の写真、動画を撮っています。 時間ができたらステアリングのトルクセンサー補正の整備手帳の次にパーツレビュー、整備手帳をアップする予定です。」
何シテル?   06/01 23:19
ようこそいらっしゃいました。 初めての方は、はじめまして。 --- 【簡単な自己紹介】~ SQUARE・人生の歩み ~ 熊本県で生まれ、熊本に住...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ウォッシャー調整でよっしゃー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 00:06:52
トヨタ(純正) 10th Anniversaryステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 06:35:42
(参考資料) アライメント関係の気になる数値メモ - フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 14:37:11

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
このブログでメインに語られる車。グレード (仕様) は 120T “RS Package ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
このブログで最初にメインで語られていた車です。グレード (仕様) は X “Aero S ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生初のマイカーにして贅沢にも新車でした。 当時は専門学校を出たてのころで、在学中はバ ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
実家の両親の、つまり家族としての車の変遷はいろいろあるのですが、この車に限ると…、 - ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation