• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
Koyuの愛車 [ボルボ V60]
リア荷室床面のデッドニング
2
鉄板をたたくと反響が多い部分をノックしてチェックしておきましたので、あとはレアルシルトをバランスよく貼るだけです。<br />
<br />
ちなみにレアルシルトは振動を抑えたい部分の面積に対して40%以上を目安に用意すると十分な効果が得られるそうです。<br />
それ未満だと、部分的な効果となります。<br />
<br />
緑矢印の部分がマフラーのタイコですから、音を引き締めるためにここはきちんとカバーしたい部分。
鉄板をたたくと反響が多い部分をノックしてチェックしておきましたので、あとはレアルシルトをバランスよく貼るだけです。

ちなみにレアルシルトは振動を抑えたい部分の面積に対して40%以上を目安に用意すると十分な効果が得られるそうです。
それ未満だと、部分的な効果となります。

緑矢印の部分がマフラーのタイコですから、音を引き締めるためにここはきちんとカバーしたい部分。
カテゴリ : オーディオビジュアル > カーオーディオ、ビジュアル > デッドニング
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2013年10月23日

プロフィール

「[整備] #V60プラグインハイブリッド サブウーファー&リアフェンダーデッドニング作業 https://minkara.carview.co.jp/userid/385068/car/3599863/7827672/note.aspx
何シテル?   06/09 23:03
車に特別詳しかったりするわけではないのですが、ちょこちょこいじるのは大好きです。 ただし、気に入った車のデザインを活かして純正の佇まいをできるだけ変えない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Belden 88760 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 01:55:21
新年恒例丸山公園オフ2015開催のお知らせ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/01 23:16:05
AKG13について重要な追記! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/09 03:14:45

愛車一覧

ボルボ V60 プラグインハイブリッド パンダくん (ボルボ V60 プラグインハイブリッド)
MY2013のV60から、MY2024 V60への乗り換えです。15年目まで乗るつもりだ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
前車のボルボV50がとても快適&良いクルマでしたので、またボルボになりました。 ノーマ ...
ボルボ V50 ボルボ V50
5年乗りましたが、ボルボV50本当にいい車です。 下記をオプション装着しました。 ・ベ ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
コンパクトな車に突然乗りたくなって、上空サプライズなルーフが気に入って買いました。確かに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation