• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月09日

凍結

凍結 今朝は、冷え込みましたね。
昨晩降った雨が凍りついて、ドアを開けたらバリッ

パワーウインドーのスイッチを押しても窓が降りません。

フロントウインドウは、写真の様に結晶になっていて
草木模様の様で、綺麗でしたが、ヘラでも削り落とせず、
溶けるまで暖機しなければなりませんでしたね。

鬼怒川に架かる橋のたもと付近で、タクシーが反対向いて、
歩道に乗り上げていましたが、何をやったらあんな風になるんでしょうね。
通勤時間帯には大渋滞の原因になっていたようです。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/03/09 18:55:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 新政(新政酒造・秋 ...
pikamatsuさん

晴れ(今日は)
らんさまさん

5月11日、ハッピーは、ワンコット ...
どんみみさん

PROSTAFF キイロビンゴール ...
ドクロおじさんさん

午前のコーヒのお供は・・・(^_- ...
hiko333さん

祝🎉香楽復活記念〜日光ツーリング
まあちゃ55さん

この記事へのコメント

2011年3月9日 20:02
こんばんは^^

何と、いま雪が降っていて積もってきましたwww
コメントへの返答
2011年3月9日 20:08
今年も去年の様に4月末に大雪なんてことがない
ことを祈りたいですね。

今日の地震で、雪崩とかは起きなかったんですかね?
2011年3月9日 20:56
がっ! そんなに寒いんですか。

鬼怒川に架かる橋で思い出すのは、昔、鬼怒川公園駅の近くにある、「若竹の庄・別邸笹音」に泊まったこと。
道を間違えて、橋を渡ってしまった。
あのあたりはそんなに寒いのかあ。知らなかった。
季節外れで、ライン下りもやってなかった。

翌日は東照宮、中禅寺湖、華厳の滝を見て帰ってきました。
コメントへの返答
2011年3月10日 5:07
-2℃でした。

橋は地熱がないので、凍結し易いので、
注意が必要ですね。

日光の方はもう少し寒いですよ。
2011年3月9日 21:52
こんばんは!
123号の旧道でも、自動車が正面衝突してました、、、、、

霧もすごかったのでその影響でしょうか、、、、
コメントへの返答
2011年3月10日 5:10
柳田だけでなく123でも事故があったんですね。

自分が起こしたり巻き込まれないように注意
しないといけませんね。
2011年3月9日 22:02
そちらはまだ結構雪が積もるようですね。お天気の予報でもまだまだ雪マークがありますね。
コメントへの返答
2011年3月10日 5:11
北部山沿いには雪の予報も出てますので、
まだまだ油断できませんね。
2011年3月9日 22:10
ウォッカをフロントガラスにかけたら
直ぐに溶けますよ。
もでモッタイナイから自分も暖機を
選択すると思います(^.^)

3月末ぐらいになると寒さも落ち着くと
思うので、もうチョットの我慢ですね。
コメントへの返答
2011年3月10日 5:13
解氷剤とかを、シビックに積んだまま修理に出したしまったので、代車には冬装備が足りません。

今朝は、ペットボトルにお湯を入れて出かけます。
2011年3月9日 23:32
一度暖かくなってからの寒さは身にしみますね。まあこちらの方は寒さよりも花粉が厳しいのですが(^_^;)

明日はさらに寒いらしいので気を付けてください。
コメントへの返答
2011年3月10日 5:16
自分は、花粉は平気な方なので、大丈夫そうですが、風も強かったので、花粉症の方はつらかったみたいです。

今朝はしっかり準備して出かけます。

プロフィール

「県知事選と市長選の投票完了」
何シテル?   11/15 08:55
ビビットブルーパールのFD2Rから乗り換えたGRACE EXとVTR1000Fから乗り換えたCB650Fの2輪と4輪の両方乗りのドライダーです。 純正部品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

モータースポーツってやっぱマイナーなんだなぁ 8耐のテレビ中継でそう感じました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 00:57:31
レジェンド用ホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 21:14:50
住友電装 060型HX防水2極オスコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 22:29:55

愛車一覧

ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
イタリアのミラノショーEICMAの出展モデルを見て、すぐに申し込み。 今回は、ネイキッ ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
パワーのあり過ぎるFD2 TYPE Rから、手に余らないパワーのセダンということで、EX ...
ホンダ シビックタイプR 青ガンダム (ホンダ シビックタイプR)
長年マニュアル車を運転し続けていたのでオートマチック車はやはり物足りない、 でも、3年前 ...
その他 自転車 その他 自転車
2010年型 GT タキオン3.0 オールアルミフレームのクロスバイクです。 タイヤサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation