• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dai5@GRBのブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

SAB市川での密会

SAB市川での密会本日、子供誕生による部屋のスペース確保第一弾としてお友達のmiyazouさんに部品(sti純正カーボンタワーバー)を買い取って頂きました。

オークション等で知らない人に売るよりも知っている人に有効活用してもらえた方が嬉しいですね。

今回のお金はRECAROのチャイルドシートに有効活用させていただきます。(笑)

ありがとうございました(^^)/

Posted at 2009/01/31 19:58:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2009年01月25日 イイね!

1/25 FSW走行会参加

1/25 FSW走行会参加初めての大きいサーキット 富士スピードウェイの走行会に参加。

感想としては広い!! 広すぎてラインが良くわからん(^^;

サーキットとしてはストレートありテクニカルなセクションもありで面白かったです。

ただ、値段が安い走行会だった為、台数が多くまったくクリアラップが取れなかったのが残念。

心配したブレーキですが、ストレートや高速カーブが多いのでクーリングラップ
を入れれば、ブレーキも水温も油温もすぐに冷えたのであまり心配はありませんでした。(むしろミニサーキットのがキツイかも)

一応、最高速度は更新したので満足な一日でした。

まぁ、メーターの数値がどこまで信用できるかは微妙ですが・・・。

タイヤの外径も205-50-16⇒225-45-17に変わってるし(笑)
Posted at 2009/01/25 19:26:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | GC8 | クルマ
2009年01月19日 イイね!

1/25 FSWに向けて

一応、1/18にブレーキのエア抜きを済ませて走行会の準備は完了??

いや~いままでミニサーキットしか走ったことが無いので大きなサーキットは楽しみ2割、不安8割 (゚O゚;

なんせ今まで200km/h以上からフルブレーキなんてやったことないし・・・。

フロントはエンドレスCC-Rg(耐熱800℃)が入っているからしばらくは大丈夫だと思うが

リアはエンドレスSSS(耐熱500℃)なんですよね。

ミニサーキットではリアが500℃以上も行かん!!と思っており利き具合も好きなんで

この仕様なんですが(けど、ミニサーキットでもハシッコが炭化するんですよね)

FSWでも大丈夫かしら・・・。

まぁ、初めて走るサーキットで良いタイムが出せるとは思ってないので

クーリングをしながらだなぁ・・・(出来るかな(^-^;)

メインは最高速トライアルだなヽ(;´Д`)ノ

Posted at 2009/01/19 22:32:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2009年01月11日 イイね!

暇だからブレーキキャリパーOHその2

暇だからブレーキキャリパーOHその2今日はキャリパーから抜いたピストン類を磨いていました。

ダストブーツは片方破けていました。

やっぱり普通に乗っていても敗れるんですね ダストブーツ・・・。
(もしかしたらサーキット走ってたレガシィだったりして)

敗れていない方は再利用・・・ エコロジィ~(ーー;)

折角だからキャリパーも塗装とかしちゃおうかな(笑)
Posted at 2009/01/11 23:10:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2009年01月10日 イイね!

暇だからブレーキキャリパーOH

暇だからブレーキキャリパーOH嫁が出産の為正月休みから里帰りしてしまっているので
家には一人・・・
暇すぎる・・・

赤ちゃんが生まれて帰ってくる時のスペース確保の為
車のパーツの残しておく、手放すを決める為に物色してると
昔リアブレーキのインチアップする為に買ったレガシィGTBのナックルASSYにくっついてきたリアキャリパー発見。
おまけにサーキット走って片方のダストブーツだけ溶かしてしまいそれだけの為に買ったリアキャリパOHキット発見。

キャリパー自体は同じ物だけど、レガシーにくっ付いていたキャリパーのが
開き等少ないはず。(今付いてるのも開いているとは思わないが・・・)

OHして今付いてるのと換えようかな~とスケベ心を出してOH開始。
ダストブーツが一個足んないけど・・・ 

なんせ暇だから・・・
Posted at 2009/01/10 18:46:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | GC8 | 日記

プロフィール

「チェックエンジン点灯 http://cvw.jp/b/398438/46259287/
何シテル?   07/19 10:21
GC8とGG3からGRBのインプレッサに乗りかえました。 ゆるくサーキットを走ったりしてます。 車の整備記録なんかを書いて行きたいと・・・。 ほとんど自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
18 192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

【メモ】DTC表示モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 14:06:54
SpecCフューエルポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/09 15:56:53
構造等変更申請その2資料篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/03 15:45:53

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
とりあえずこれからです。
カワサキ ZX-6R Ninja カワサキ ZX-6R Ninja
バイク Kawasaki ZX-6Rです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
14万キロはしって色々ガタがでてます・・・ 2013/11月 17万キロにて乗り換え。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
10年連れ添った相棒でしたが会社の先輩の所へ嫁いで行きました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation