• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月28日

ご提案

こんばんは、kazunariです。

 日々いろんな人のブログを徘徊しながら拝見していると思うのですが、最近のみんカラって中傷ネタやったり個人攻撃したりと何だか荒れてないですか?自分もこうやって欲しいという希望があるので書いてみました…



その1、ブログ閲覧のを制限して欲し~いノダ…
    
 みんカラのブログは基本オープンで、いろんな人が思い思いに情報を享受出来るのはメリットだと思います。そんなメリットがあるんやけど、日々のチョットした心の揺らぎや悩みなど大っぴらにしたくない事を書きなぐりたくなることもあると思うんですよ。そんなこと思うのって私だけかな?

 気の置ける心友にだけに見て欲しいブログネタってあると思うんです。現状のお友達登録とMyファン登録との違いも何処か曖昧でハッキリしないし…そこで私はお友達登録してる人に限るとかブログの閲覧を制限をして欲しいと思ってます。事務局さん如何なものでしょうか?



その2、ブラックリスト機能の強化して欲し~いノダ…

 みんカラには特定のユーザーからのコメントの書込みやメッセージの送信などのアクションをブロック出来る『ブラックリスト』機能があります。現状のブラックリスト機能だと相手だけでなく自分もアクション起こせなくなるのは認めるけど、リストに突っ込んでも足跡残らなくてブログは拝見できるのはリストにに突っ込んだほうにしては中途半端に感じると思うんです。これだと下手にブラックリストに入れてしまって逆に相手のハートに火をつけて逆切れで中傷することの温床になる気がしてブラックリストに入れたい人がいるんですが、怖くて勇気出せません。私は現状よりもブラックリスト機能を強化して閲覧そのものをできないようにして欲しいです…それでも逆ギレする奴は逆ギレするから一緒かも?(苦笑)これもぜひ考えて欲しい!!



その3、足あと機能ON/OFFを廃止して欲し~いノダ…
 
 僕は自分の書いたブログにどんな人が覗いてくれるのか見るのが好きで、『この人はクルマネタで食いついてきたのかな?』とか『この人はいいネつながりでお邪魔したのかな?』とか自分なりに分析して次につなげています。今年になって足あと機能にオン、オフを切り替えることができるようになりました…私はブログを見てると『ブログ見たなら必ず絡んでコメ入れるとかいいネ付けるの当たり前やろう!!」って迫ってくるようなオーラをプンプンを感じることがあり、無知で気の利いたことを何一つ書けない自分は足あと残すのが最初は嫌やったんです。そんな訳でこの機能を使ってオンオフを切り替えることによって気軽にいろんな人のブログに徘徊できるから大賛成やったんです。

 しかし、足あと残さずにいいネ付けてもらったりコメントが入ってるのがなんか気持ち悪さを感じてしまって、他の人の記事を見せてもらったのに、影も形もないまま立ち去るもの何かと思い最近は基本オンにしてお邪魔させてもらってます…何かのキッカケで友達以外の方に足あとをつけていく事で『足あと見ました…友達登録ヨロシク哀愁~』って気軽な一言でのお誘いに違和感感じてOFFってる人もいると思います。僕もその一人です。僕は足あと機能を任意にオン、オフ切り替えられてコッソリとステルス出来ることで、見て欲しくない人もシレっと見ることができる訳やから女性ユーザーさんの中には不安がってる人がいると思いますよ…この機能を使えるようにするのなら、その1に書いたブログの公開の制限も同じようにして欲しいです。




 その1からその3まで自分のワガママに書いてしまってるので、人それぞれ考えがあると思いますが、書いたのは僕はただこれからも楽しくみんカラやりたいと思っただけなんです。これらずべてを取り入れてくれたら理想的なんですが、せめてその1だけでもいいから考えてくれないですかね…事務局さん。もしこれでみんカラ批判したと言うことで強制退去されることになっても、その時は喜んで退会させてもらいますよ。意味の無いくだらない機能をつけて喜んでるのなら、もっとユーザーフレンドリーな機能をつけて欲しいです…ヨロシク哀愁です。


ブログ一覧 | diary 2011 | 日記
Posted at 2011/12/28 00:49:20

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

昨日は、仕事おわってから、連れと拭 ...
PHEV好きさん

中古車店訪問!
レガッテムさん

キャンピングカーを見に岡山へ
mimiパパさん

レッドステッチ化計画進行中(((o ...
毛毛さん

ゴルフさんが賞をいただきました🙂
湘南スタイルさん

スポーツ少年団に入ってる小1の孫、 ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年12月29日 0:57
遅コメすみません。

その1に関しては、そういう機能って他のブログサイトでは有るのが多いです。私も誰でもブログ読めるせいで中傷的なコメント・メッセを知らぬ人から頂き、即効ブラックリストに・・・

その2に関しては嘘~ん!ブラックリストにした人ってブログ観覧可能?そんなんオカシイやん!(爆汗)

その3に関しては私は100%足跡ONにしてブログ観覧させて頂いてます。「コッソリとステルス出来る」って言葉に共感しました。不要な機能だと最初から思っておりましたよ。

長々とごめんなさいね。
コメントへの返答
2011年12月29日 1:14
こんばんは。

全然遅くないですよ~

みんカラはオープンで気軽に出来るのはそれでいい部分もあるけど、僕はmimiさんのような繊細な女性だとチョットした愚痴のようなボヤキのような事を身近な人にだけ打ち明けたくなる時があると思うんです。僕もウケを狙ってチ●コをネタにしたら『こいつ童貞?』とか某掲示板に書かれていました…(汗)僕は肉食系で絶倫なんですがね。

ブラックリストに僕もリスト入りした経験があるからリストに入ってもコメントできないだけでブログはフツーに見れますよ。小さく『都合によりコメントできません…』的なことを書いてるだけです…それはそれで結構グサッとくるけど、僕は見れないようにして欲しいと思って書きました。

僕は足あとつけるのもつけられるのも元々嫌やったのですが、任意で切り替えれることで『悪意的に使うことができるやん…』と思ってそういうダークな自分が出てきそうやったので足あとオン・オフ機能は不要じゃないの?ってずっと思ってました…確かに訳の分からない人が最近多いんでオフって覗くのもアリだと思うしオフってステルスで見たい人を否定する気はサラサラありません…
2011年12月29日 15:29
今年最後のブログを書かれた後に
こちらに投稿するのも変ですが^^;;;

ボクも昨年末から、事情の知らない連中に
誹謗中傷をうけました。
厄介ですよね。
ブログは止めたくなかったので、コメントの
書き込みをさせないようにしましたが、
ストーカーの様に連日閲覧しに来る連中に
何とも嫌な思いをしました。

あ^^;;
ってボクも初投稿だし、勝手にMyファンに
してしまってるから一緒かも^^;;;
楽しくブログを拝見しています。
気長にやりましょう\(^o^)/
コメントへの返答
2011年12月29日 22:46
こんばんは。

コメントありがとうございます…別に気にならないから大丈夫ですよ。

Aquiraさんも誹謗中傷されたことあるんですか?確かに厄介やし最初に見ると耐性がナイト凹みますよね…(汗)

僕のところにも『ウザイ』とか『お前のブログ面白くないんじゃ!」とか捨てログで入ってきて直メッセが来て嫌な思いしましたよ。

Myファン登録してくれてウレシイです、アリガトウございます…とりあえずマイペースでやっていこうと思ってます。

これからもヨロシクです…

よいお年を!!
2011年12月29日 23:47
肉食系で絶倫なkazunari君こんばんわ(笑)

↑そうなんやー (^o^)
すごいことカミングアウトしてますけど(笑)
そんなこと書いてるとウソっぽいぞ(^o^)♪

某掲示板てどこぉ?
読みに行ってみたいなー(^_^;)
もしかして私のことも、結構書かれているのかな
知らぬが仏だけどさ

kazunari君がそういう掲示板に書かれるってのは
ある意味、注目されてる、とか、
目立つことやってるってことなんじゃないの?
芸能人みたいじゃん。
それだけ多くの人の目につくような存在なんだよ

そうそう、ご提案の件は、大賛成です!!!
コメントへの返答
2011年12月29日 23:53
こんばんは。

肉食系で絶倫は軽いジョークみたいに書いてみたつもりやったのですが、ジョークが通じなくて誤解を受けてしまいました…

掲示板は見ないほうがいいですよ。大したこと書いていないし、オフ会にも行ってないから目立つことしていないと思うんだけどなあ~人気者は辛いですわ~(笑)

ご提案の件はあかねちゃんなら分かってくれると思ってたんですよ。足あと機能をオン、オフ設定できるのなら絶対ブログ閲覧の制限は実現して欲しいです。
2012年1月1日 23:09
私も
足跡機能のON OFFは不要かと思います。

足跡なんで ONが基本かなと思っています。

のぞき見みたいになりますので。

みんから の方向性もよくわからなくなってきている感じがします。
コメントへの返答
2012年1月2日 0:53
こんばんは。

明けましておめでとうございます…

僕は足あと機能オフすると気楽に見れると思ったんですが、考えれば考えるほど切り替えるのが面倒くさいしお友達登録してるのに足あと残さずコメやイイねがついてるのにドキッとすることもあったんです。その人なりの主義があるから否定はしませんよ…

最近のみんカラは悪口大会になってる気がします。

今年もよろしくお願いいたします。

プロフィール

「今年はMINIに乗りまくるぞ」
何シテル?   01/05 22:31
自分自身はどこにでもいるようなフツーの関西人と思ってます…(笑) 同じクルマに限らずいろんな人とオフ会などで交流したいと思いみんカラやっています…愛車の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【車の撮影講座】レンズの違いを理解せよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:32
【車の撮影講座】角度の違いを理解せよ!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:08
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:13:41

愛車一覧

ミニ MINI Betty (ミニ MINI)
古くなってきたポロGTIに代わるクルマを考えてたら、急にビビっときて欲しくなったミニクー ...
フォルクスワーゲン ポロ Freddie (フォルクスワーゲン ポロ)
刺激と言うか張り合いが欲しくて思い切って買って6年目です…ツーリングに行ったり、弄ったり ...
トヨタ ヴィッツ John (トヨタ ヴィッツ)
以前乗っていた車です。つぼを押さえたイジりでキビキビ走ったくれて燃費も良かったし、同じ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation