• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月23日

復活!!

先程夕方にディーラーから「修理完了しました」との連絡がやっときました。

すぐに取りに行き外装チェック。

磨きだけで何とか綺麗になった所もアリ全体的に前から見て右側は塗装が輝いて見えますw

ただし一つだけミスが・・・。

ドアの下の方の一部に磨きムラがあったので即磨き直してもらいました。

で、車はOKですが、ホイールの方はまだ修理完了していません・・・。

しかも、予想外の事が・・・。

ホイールはBBS製なのでBBSに送って直しているのですが、このホイールはSTIの特注品と言う事で当初の見積もり1本2万円が倍の値段になりそうとの事・・・^^;

まぁ~致し方ないですね・・・。大事なパーツですからしっかりと直して欲しいと思います。

そしてその後にお世話になっているタイヤマンに行き新しいタイヤを注文しました。

次のタイヤは残念ながらお金が無いのでポテンザじゃなくアジアンタイヤです・・・・。

これはまた装着したらパーツレビューにUPします。

明日は久しぶりに愛車とのドライブを楽しみ、タカスで車友達が走ると言うので見学に行こうと思います。
ブログ一覧 | IMPREZA | 日記
Posted at 2019/02/23 19:05:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

濃色車って良いな〜
清瀬 裕之さん

使ってみたい❗体感したい❗
ホワイトベース8号さん

ランチ🎶
sa-msさん

レインモンスターウォッシャーをパー ...
ミムパパさん

気にもしていなかった店へ突撃してみ ...
エイジングさん

いつ梅雨入り?-2
hirom1980さん

この記事へのコメント

2019年2月24日 0:41
長かったですね。

復活おめでとうございます。
コメントへの返答
2019年2月24日 18:41
こんばんは~。

まだホイールの修理が終わらないので修理費用がいくらか分かりません・・・^^;

前の予想より多くなりそうです・・・。
2019年2月24日 6:38
復活おめでとうございます(^O^)

STi専用だと修理費倍は痛いですね(^_^;)

いっそのこと、社外ホイールはどうですか!
コメントへの返答
2019年2月24日 18:45
こんばんは~。

車外ホイールだともう少し安く直せたと思います・・・。

もうホイールを買う余力はありませんw
2019年2月24日 20:18
ってコトは・・・
今年は、そのアジアンタイヤで
走り込んで
来年の鈴鹿は新品RE-71Rっすね
コメントへの返答
2019年2月25日 18:27
こんばんは~。

すいません。しばらくは安いアジアンタイヤでやりくりします・・・^^;

プロフィール

「父の日 http://cvw.jp/b/413312/47782716/
何シテル?   06/15 18:58
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI R203 (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日に3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜。 G ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation