• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんぺー@CW2の愛車 [ヤマハ WR250X]

整備手帳

作業日:2021年6月20日

ギヤポジションインジケーター取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
アリエクで購入
プロテック(PROTEC)のものは15000円程、AIpro(アイプロ)のモノでも8000円位します。
これはアイプロのパチモノかな?2000円位でした。
2
取説は英語と中国語のペラ紙一枚だけ・・・
ネットにアイプロの公式みんカラがありますんで参考に。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2964692/car/2601245/4832392/note.aspx
3
取付けはこの辺にL型アングル切り出して取り付けようかな。
メーター右が丁度良いんだけど、スマホを取り付けると隠れてしまうので左ですね。
4
手前スマホホルダー、なんともごちゃごちゃなハンドル周り。
スッキリさせたい。
5
とりあえず手持ちのアルミアングル切り出します。
6
不要な部分カットして取付穴をあける。
7
ブレーキホースの取付けステーに共締めして両面テープで貼付け。
8
横から見るとこんな感じ。
配線は速度センサーのカプラーに割り込みさせ、緑をECUのオレンジ線に赤をテールランプの茶色に接続。
後は1速から6速まで学習させ終了。

学習失敗、2速が1速表示になり、6速で5速表示になってしまった。
リセットして再設定します。


来週ね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

大規模メンテナンス

難易度: ★★★

オイル、エレメント交換&チェーン清掃

難易度: ★★

オフセットスプロケット

難易度:

純正シートの張替え

難易度: ★★

ライトカウル改

難易度: ★★★

2024オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年6月21日 20:51
取説が英語と中国語…で良く取付られましたねー😆凄い❗️
しかも、L字アングルって、その使え方ができるんですね。すごく勉強になります👍

シフトインジケーターなるものは学習させないとダメなんですか😲設定が面倒なんですかね。
色々勉強になります
コメントへの返答
2021年6月22日 16:56
ネットに取付方法があったのでそれを見て接続しました。
いやー今は便利な世の中です。

機械的な信号を拾っているのではなく、車速と回転から疑似的に表示しているみたいです。
リセット方法もネットにありました(;^_^A

プロフィール

「[整備] #WR250X オフセットスプロケット https://minkara.carview.co.jp/userid/415049/car/3107674/7810622/note.aspx
何シテル?   05/26 20:38
2018年1月 数年ぶりに欲しい車買いました。 それに伴い、ブログタイトル及び名前も変更! 車いじりも復活に伴い、出費も増えそうな気がします。 の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミラー クローズ不具合対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 15:31:25
[ホンダ アコードツアラー] 走行中のTV、DVD視聴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 08:56:45
[ホンダ アコードツアラー] ヘッドライト分解詳細① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 21:12:32

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
一目惚れし、1年以上捜し求めてやっとめぐり合えた一台これから大事に乗っていこうと思います ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
2021/4/24 中古にて購入の2007年モデル WR250XのR仕様に乗ってます。 ...
スズキ TS125R スズキ TS125R
約20年振りのリターンライダーです。 が、先ずはプチレストアから始まります。 整備記録 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
GH9アコゴンの後継として購入。 今後の足として活躍をお願いします。 ・・・ まさかミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation