• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月23日

都筑区は今日も雨

都筑区は今日も雨












今年は写真にも力を入れよう







こんにちは。 主翼です。

今日は生憎の曇り空ですが、ミニでお世話になっているガレモと DUCATI 仲間の加古さんのお店へ新年のご挨拶がてらお邪魔してきました。












ガレモでは3110さんの「ファンネル作ったんだって?」の一言からインジェクションの燃圧セッティングの話になり、今後の方向性についてヒントを頂きました。

結局燃圧計は40mmくらいの小さいやつをフューエルラインに割り込ませる予定です。

ちょうど先ほど部品は届いたのですがこのお天気ではやる気が起きず...


あとは今まであまり気にかけていませんでしたが、プラグの番手を変えてみるってのも興味津々です。



2/11までにやりたいことは溜まる一方です。












油温も60~70℃くらいまでしか上がらないのでオイルクーラーを養生でカバー。

上がり過ぎるようなら適当にちぎります...















お次はガレモから2分足らずのAFFへ。































いつも素敵な写真を頂いている加古さんにその秘密を教えて頂きました。

つい最近手に入れた SIGMA の DP1X ですが、絞りだの露出だの全くの写真素人にとっては説明書を読んでも何のことやら理解できません。


こういうのは詳しい方に手ほどき頂くのが1番です。 


加古さんおススメのセッティングに合わせてもらったので、しばらくはこのまま様子を見ようかと思います。


何だか、車もカメラもやっていることは同じに思えてきました。



最近は良くできた画像編集ソフトもありますから素人でも簡単に弄れるのですが、その簡易さ故に折角良いカメラで撮ったものをメチャクチャにしてしまいそうな気がします。


今年はまずこのカメラに慣れて多少なりとも雰囲気の伝わりやすい写真が撮れれば良いなと思ってます。








ローダウンキットを外したのでサイドスタンドも純正に。    
P/N: 55610431A






ほんの10数mmの違いですが、着地する間際に車体がグラッ!っと来るか来ないかの違いというのは大きなポイントです。







一瞬雲の切れ間から日差しが差し込んでいたので甘く見ていたら帰り際にパラッとやられました。




でも、都筑区はいいところです。





AFF加古さんに撮って頂いた写真は→コチラ


ブログ一覧 | DUCATI SPORT1000S | クルマ
Posted at 2012/01/23 17:46:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

ある日のブランチ
パパンダさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2012年1月23日 17:54
リンク先の写真が、特集状態!
凄く綺麗な写真ばかり!
コメントへの返答
2012年1月23日 17:58
いつも素敵な写真を頂くのですが、自分の撮り溜めたものもあるので外付けHDを増設したいところです。

昔からそうですが、何もしていなくてもカメラを向けられると緊張してしまいます^^;)
2012年1月23日 19:08
自分が運転しているところを撮られるってあんまりないからいいですね♪
こんな素敵な写真撮る人に写真のアドバイスもらえるなんて羨ましい!
コメントへの返答
2012年1月23日 21:19
確かにそうですね。
イベントなんかでいっぱい写真を撮っても帰ってきたら自分の写真が無いなんてことは多々あります...

素人の考えで何でも数字が大きいほうが良いと思ってしまいがちですがそうではないんですねぇ。

若干避けてきた感はありますが、カメラでも泥沼化していきそうです^^;)
2012年1月23日 21:07
あああ、やっぱりドカは、美しい。。。
コメントへの返答
2012年1月23日 21:25
自分の素直な感情を押し殺してはいけません。

ただ感じるままに走り出してしまえば良いだけなのです。


復活お待ちしております(笑
2012年1月23日 21:32
写真見ましたよ~(^_^)

町の情景と、主翼班さんのスタイルと、ドカのクラシックな雰囲気と、マッチしていてかっこいいですね。

カメラも使いこなせるようになるとバイクに車に遊びに、すべてがさらに楽しくなりそうです!

コメントへの返答
2012年1月24日 0:05
こんばんは。
昼間では想像できませんでしたが外は凄い事になってますね^^;)

早くツーリング向けのお天気になってもらいたいものです。
2012年1月24日 0:01
すでに大雪では?(笑)
コメントへの返答
2012年1月24日 0:05
訂正します^^;)
2012年1月24日 19:55
綺麗ですね(*^.^*)
そういえば以前 記事に載せてあった古いドカティと同じやつが
地元の道の駅にいました(^^)

あの音はシビれました(;_;)!
コメントへの返答
2012年1月24日 23:34
昔の750か900のモデルですね。

マフラーの種類にも依るんでしょうが、強烈なのは雷の如く凄まじいサウンドを響かせます。
2012年1月27日 12:27
・・さりげなくw  格好良く決まっていますね〜♪
コメントへの返答
2012年1月27日 14:04
(^o^)v

プロフィール

「ミニ、オトナ計画」
何シテル?   06/11 21:05
主翼班といいます。 95年のインジェクションミニに乗ってます。 名前の由来は大学の時に人力飛行機を作っており、担当していたのが翼だったから。 ゆる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2016 TRACK DAY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 16:43:17
ロールは悪なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/08 00:02:34
あの時、筑波で何が起きていたのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 14:06:56

愛車一覧

ドゥカティ SPORT1000S ドゥカティ SPORT1000S
DUCATI SPORTS 1000S ('07) 憧れ続けた深紅のイタリアンロケット ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
95年 1.3i 赤クーパーです。 一目惚れしてからどっぷり浸かってます…
ローバー ミニ ローバー ミニ
風を感じるパステルブルー号♪
ヤマハ SR ヤマハ SR
天気がイイ日のお出かけ用~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation