• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月23日

ラリージャパン デイ3の観戦 その2

ラリージャパン デイ3の観戦 その2 スナガワで、望外の「WRカー祭り」にテンション上がりまくりだったのですが、全てのWRカーと2台のフィエスタS2000がコース内へ移動したところでタイムアップ、札幌ドームへ移動しなくては・・・

シャトルバスで駐車場へ戻ろうとすると・・
強烈なエキゾーストが聞こえてきました。
あ、ペターがスタートしたんだ・・・
見たい、でももう時間がない(泣)

後ろ髪を引かれつつ、私と妹のたった2人だけを乗せて、シャトルバスは駐車場へ・・・
貸切り状態で、コレはコレで気分が良いじゃん♪と、バカ兄妹です(苦笑)

それにしても、トップクルーが走るのをよそに移動するなんて、某缶コーヒーのCMみたい

「贅沢だ・・・」

さて、札幌ドームへの道すがら、これからスナガワへと向かうラリーカーと数多くすれ違いました。
スナガワの1走目でド派手にミスコースをしてしまった(汗)“アニキ”こと哀川翔選手のフィエスタSTともすれ違いました。

高速に乗って札幌を目指していると・・・
路肩に停まる泥だらけのクルマ。
あら、フィエスタS2000、ベルナルド・スーザのマシンだ。
デイ2に続き、デイ3でもリタイアになってしまった彼、リフューエルはスナガワだったので、サービスパークへ戻る前にガソリンがなくなったのか?
なにやら給油している風に見えたとか(妹談)

別の場所ではヤリ・ケトマーのフィエスタS2000も路肩に停まっていたのを見ました。
彼は最終のSSSもちゃんと走っていたので、何があったのかはわかりませんが。

さて、そろそろ札幌ドームにつくぞ・・・と?
なんだか後ろの方からけたたましい音が。
ルームミラーに目をやると、ド派手なカラーリングのクルマ!

シトロエンC4WRC!!

「キタ、キタ、誰だ?誰のC4だ?!」
カーNo.2、セバスチャン・オジェです。
つまり、最終のSSSを残してトップに立っている、優勝候補筆頭!!

妹はすばやくカメラをスタンバイし、私たちのデミオをパスしていくオジェのマシンに手を振って必死のアピール(笑)
コドライバーのジュリアン・イングラシアが手を振り返してくれたそうです。
その後、前に出たC4WRCを収めたのがこの写真。
ちゃんとデミオのワイパーが映り込んでますよね?
オーバーテイクされるのを撮影できるなんて、これまたなんと言う幸運♪

コレだけのことですが、なんかもうオジェには親近感沸いちゃいます。
「オレ、オジェと並走しちゃったよ~」ってミーハー根性剥き出し(苦笑)

さぁ、楽しみまくったラリージャパンもいよいよ大詰め、最後のSSS、札幌ドームへ!
ブログ一覧 | WRC | 日記
Posted at 2010/09/23 00:11:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年最初のおはせとへ。(⁠•⁠‿⁠ ...
TOSIHIROさん

親子卓球
はっしー03さん

第1回 伊勢崎オートモービルフェス ...
五十路ボーダーさん

日本一周 PHVと山陰山陽ツーリン ...
accord7さん

近所の喫茶店でランチ
シロだもんさん

真空管アンプほしくなった。
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2010年9月23日 18:33
本当に
贅沢だ~

自分は運よくミッコのフォーカスと並走!しかもこちらが手を振るとミッコが手を振ってくれました!

右ハンドルのフォーカスSTと左ハンドルのフォーカスRS WRCなのでとても近い距離でしたがわき見は危険なので(WRカーに接触しようものなら・・)一瞬しか記憶にありませんでした・・
コメントへの返答
2010年9月23日 21:32
泣きそうな気持ちでしたが、あのままWRカーの走りを見ていたら、やはりSSSには間に合いませんでした。
札幌ドームに着いたのはホントにギリギリだったんですよ(席に座るとすぐにインフォメーションカーがスタートしたくらいです)。

ミッコと並走、うらやましいですねぇ~(泣)
フォーカスWRCとのランデブーは叶いませんでした・・・
ま、“次回のラリージャパン”ではフィエスタRS WRCとランデブーしてみせますよ!(笑)
2010年9月24日 18:29
ビサンでWRカーの走りだけを観て撤収した、カトシさんと私も贅沢だったりして(汗)

オジェへのフォローありがとうございました(笑)

DAY1のリエゾンで2回見たのですが、ミッコとマシューはミッコを先頭に仲良く走っていました♪
仲がいいんだろうなぁ…

手を振って振り替えしてくれるとうれしくなりますよね!
コメントへの返答
2010年9月24日 18:39
本当は「スイーパー応援団」として最後まで全てのマシンを見届けたいんですけどねぇ。
ニカラでは、ちゃんとスイーパー応援団に参加しました(笑)

スナガワを見ていても印象的だったんですが、ホントにドライバー同士がとても和気藹々としていると言うか、仲良さそうなんですよね~
直接順位を競うのではなく、一台一台が個別にアタックするラリー故なのでしょうかね。
同じステージに挑む「仲間」という意識もあるのかもしれません。

手を振り返してくれると、コミュニケーションできた!と実感しますよね(笑)
英語の出来ない私ですが、言葉によらないコミュニケーション手段として、こんなに気持ち良いものはないなぁって実感しました♪

プロフィール

「生活リズムの更生?」
何シテル?   10/04 02:19
WRCが好きです。 希少車が好きです。 ハッチバックが好きです。 つまり、ラリーに出てる珍しい2BOXが好きなんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
新車販売時から非常に惹かれていました。 いざ購入を現実的に考えられるようになったら、輸入 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
95年、トヨタがWRCで違反行為を行い、セリカでの参戦をやめてカローラベースのラリーカー ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
オヤジの足だったスターレットの後継として中古購入しました。 購入時の走行距離は49,00 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
妹の車。 購入時、兄のFXよりも高い車両価格に疑問を感じつつも(笑)、一緒に親を説得しま ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation