新幹線の車窓から(^^)・・・727の看板
投稿日 : 2013年05月22日
1
新幹線の車窓からは海、山、川、その他色々なものが見えます。
そんな色々なものの中から、先日のぶらり広島観光♪の時、何度も何度も新幹線の車窓に出てきた野立て看板を紹介します(^^)
・・・景色とかもっと他に見るものあるだろ!(^^)っと突っ込まれそうですが(^^;)
ご存知の方(見たことがある方)も多いと思います、そうです、主に727(セブンツーセブンコスメ)です(^^)
以前、タモリ倶楽部でも車窓から見える看板特集やってましたね。
2
けっこうあります(^^)
3
さっき見たと思ったら、また出てきます。
皆さんも新幹線乗ったら見てみてくださいね(^^)
4
727と思ったら、フジテックさんでした。
5
727はいったい何枚あるんでしょうか。
6
727とマルタさん。
2枚の看板の間が空いてますね。
ここにもう1枚看板が立つ日もそう遠くないですね。
7
それにしても727多いです。
<727(セブンツーセブンコスメ)>
「株式会社セブンツーセブン」というのが正式な会社名。
本社→大阪。
全国の美容室を対象に、化粧品の研究・開発・製造・販売を主業としている。
歴史は古く、1945年、大阪大学の故栢森研究室の指導のもと、フェイス化粧品メーカーとして誕生。
一般消費者へは契約美容室を通じて化粧品を販売している。
創業者・宮副武次の誕生日、7月27日にちなんでその名がつけられている。
8
これは先日の広島ではなく、以前新幹線に乗った時に撮影したレアな1枚。
左から東建・ローズ羽毛ふとん・727の野立て看板御三家がズラリと並んでいます。
東海道新幹線の車窓から見える野立て看板の中で、この御三家が居並ぶ箇所はココだけなんですよ。
この3社の野立て看板、それぞれ単体でなら、ちょくちょく車窓に見かけますが、ズラリと並ぶ壮観な眺めはココだけということで、数回新幹線に乗って時速230km前後で走る中、やっと撮影した1枚です(^^)
その時の旅行記は下記日記を参照下さい。
2011年07月11日(月) ぶらり大阪③
http://www.enpitu.ne.jp/usr/bin/day?id=1479&pg=20110711
2011年07月12日(火) ぶらり大阪④
http://www.enpitu.ne.jp/usr/bin/day?id=1479&pg=20110712
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング