家楽牌 鶏粉でクッキング♪
投稿日 : 2015年01月17日
1
ここは香港の旺角にある凱施餅店さん^^
香港来たら、必ず立ち寄る、地元でも大人気の美味しいパン屋さん。
今回の香港年越しぶらり旅♪でも家族から
「行きたいよ~またあのパン食べたいよ~!^^」
っとのリクが入ってました。
でも、
買い物などで、ちょっと予定押しちゃって、立ち寄れたのは、帰国日の朝でした^^;
今回の香港年越しぶらり旅♪は、空港⇔ホテル間のツアーバス送迎を往路・復路ともにキャンセルして、タクシーを使いました。
っというのも、
けっこう時間取るんですよ、ツアーのホテル送迎って^^;
数箇所のホテル回るし、途中、土産屋に立ち寄ったりで。
っということで、送迎キャンセルで浮いた時間(100分くらい)を使って帰国日の朝、ホテルからタクシーで凱施餅店さんに直行したわけです。
家族は大きなスーツケースを店頭に置いてパンを買い物中^^
2
どれも、ホント美味しいんですよ^^
フワフワ感が想像以上で、特にパイナップルパン(日本で言うところのメロンパン)が絶品^^
綺麗に陳列されたパンは、アクリルの扉の中に置いてあって、衛生面に気を配っていることが伺えます。
上にあるモジャモジャ乗ったのはカレーパン。
日本円で約140円。
ローカルなパン屋&定食屋などは、円安の印象も少なかったですね。
3
ここは香港のスーパーマーケット、ウェルカム(恵康)さん。
おっと、
大好きなリンツのコーナーがありました^^
クリスマス時期にコストコさんでリンツのトリュフチョコをまとめ買いしますが、香港にはこんなに種類豊富に置いてました^^
迷いますね~。
4
日本のカップ麺は大人気^^
安心、安全、美味しい、の3拍子にプラスして、ジャパンブランドのプチ贅沢感もあるようです。
3つで約300円、これは安い^^
あっ、
タイトル「香港土産でクッキング♪」でしたね^^
5
ここは私の大好きな調味料のコーナー^^♪
クノールさんの、あの左上の黄色の缶、あれが美味いんですよ^^
日本にあるクノールさんのチキンコンソメとは異なり、香港オリジナルのテイストは、味の深みが絶妙なんですよ^^
色々な料理をググッと美味しくしてくれる魔法の粉。
これは本当にオススメの逸品です。
家楽牌(クノール) 鶏粉(チキンパウダー)
価格は約440円。
6
っということで、これを使って美味しい1皿を作りましょう^^
7
缶開けると、コクある美味しそうな匂い^^
スプーンも中に入ってます^^
あっ、
写真はブレてるけど、
美味しさにブレは無し^^
このチキンパウダーを使って作ったものが向こうに見えてますね~^^
何を作ったかと言うと・・・
8
海鮮餡かけ焼きそば^^
味付けはチキンパウダーだけ。
テイスト優しいのに、しっかりコクが乗ってて、海鮮とのマッチングも良く、味わいの深さを感じます^^
これで作る炒飯も絶品なんですよ^^
サッと熱湯に溶かせば、美味しいチキンスープに^^
それはまた今度^^
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング