• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月23日

SUZUKA GT 300KM ーFAN FESTIVALーに行ってきた件。

SUZUKA GT 300KM ーFAN FESTIVALーに行ってきた件。





こんばんは♪




先週末、鈴鹿サーキットに行かれた皆さん、今年から5月開催、そして300kmの完全スプリントレースに生まれ変わった








『SUPER GT Round3 SUZUKA GT 300KM』








楽しまれましたか!?
私は予想以上に楽しむ事が出来ました♪


正直、1000kmから300kmにレース距離が減ってしまうのは、当然の事ながらレース時間も1/3以下になってしまう訳でありまして、今までの1000kmがいかにお得で魅力的なレースだったのかを再認識してしまって、物足りなさを感じてしまうんじゃないか、と、レース好きとしては心配してたんですよね。

ところがところが、そんな心配はどこへやら。
それよりも、今年から決勝日の午前の走行が無くなってしまった事の方が、抵抗アリです。

あと、携帯ラジオを新調したのも、楽しめた要因の一つでした。今までのは、安物でブチブチ途切れるわ、アンテナを兼ねたヘッドフォンがこれまた私の耳に合ってないわw
折角の現地観戦が撮影8割、観戦2割になって、レースの内容が全然分かっていなかったのは、このダメダメ携帯ラジオのせいだったかもしれません。
しかし、この新調したラジオのおかげで、今回のレース、撮影4割観戦6割になり、非常に快適な週末になりました。

さてそろそろどらねこ劇場、いっときます♪


今回は初めて金曜日の搬入日を覗きに行ってきました。









私がパドックに着いた頃には、ホンダとニッサンのマシンは既にピット内へ。
レクサスが丁度トランポからマシンを搬入するトコでした。










alt










alt










alt









トレーラーヘッドの付いたトランポはめちゃめちゃカッコいい。










alt








時間が空いたトコで開放されたピットからコースを覗くと、PCCJの走行時間でした。ピットに向かってくる様は、迫力満点。ポルシェサウンド最高なわけです♪











alt








いよいよ車検スタート。
ただし、2台見ただけで、この日は午後から野暮用があったので、鈴鹿を後にしました。
車検、最後まで見たかったわ。











alt











alt










alt










いよいよ、予選日の土曜日になりました。









フリー走行は2コーナーアウト側のスタンドから。











alt










alt










予選は、逆バンクのサービスホール。
久しぶりにココから撮りたかった。
当然の如く、競争率高め。走行時間短め。風強め。
と、言い訳しときますww










alt









alt










alt










alt









観戦に夢中になっていると、アチコチに動き回るのが億劫になりますね。おかげで撮影のバリエーションは激減。撮影枚数も激減。
でも今回は観戦メインなんで、それはそれでヨシ♪

予選日終了!!
決勝日の観戦に備えて、早々に津のビジネスホテルへ。

オッちゃんの私は、もう自宅から2日間、鈴鹿通いが厳しいww
歳を感じる、今年で47歳ww







さて、決勝日。

本当はスプーンに朝一で行ったのですが、売店ナシ。トイレナシ。やぶ蚊アリ。
心が折れました。

モビリティランドさんへ提案します。
パドックパスを購入した人のみ利用できるスプーンまでのシャトルバス。これ、観戦券購入者なら一人片道300円位で、利用できるようにする事って出来ません??

トボトボと来た道を引き返します。
そして、この日は、ヘアピン付近へ。

もう移動する気なしww

それにしても新しい携帯ラジオは快適過ぎ。
ピエールさんの実況はやっぱり最高♪










いよいよ決勝レーススタート♪






500クラスの激しいバトルはたまりません。










alt










alt










alt










今シーズン、私の推しである39号車。
勿論、可夢偉さんがドライバーだからなんですが・・・




おいっ!おいっ!!

終わっちゃったじゃんか!!!
乗ってないって、可夢偉さん!!!

頼みますよ、ヘイキさん。










alt








300を絡めた500の争い。
500を使った300の争い。




これですね。GTの魅力は。











alt










そして、300の私の推しである18号車。
鈴鹿10Hには既に参戦を表明してますが、第三ドライバーにタクティーこと、井口卓人選手が加わるそうです。
元スバル乗りの私としては、300クラスの61号車が気にならないわけがありません。
そしてこの発表。
10Hではもちろん現地で、イチ押し応援します。










alt










それにしても、300クラスのバトルはヘアピンで観戦してて鳥肌がオッ立ちました。

特に中盤から終盤、ルーティンのピットを全車が行なってからは300から目が離せませんでした。










alt










最後に500のワン、ツー、スリー♪









alt










alt










alt










フォーミュラもイイけど箱者もイイですね♪







その他、似たような画はコチラから → 久しぶりのフォトギャラリー




長々とすみませんでした。

ブログ一覧 | レース観戦&撮影 | 趣味
Posted at 2018/05/23 22:03:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

グランドエフェクト?
THE TALLさん

【10名】レインモンスターウォッシ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

梅雨入りはまだなので、間に合いそう ...
音速の猛虎さん

早朝洗車✨ 6/15
とも ucf31さん

オートバックス50周年「夏の感謝祭 ...
lb5/////。さん

この記事へのコメント

2018年5月24日 5:20
お疲れ様でした~♪。

バリエーションに飛びチャレンジングな作品の数々に大きな刺激を受けます。

ラジオ、大事ですよね♪。
場内放送ではマシンの爆音に掻き消されますしね。

私的にお薦めなのが飛行機撮り用のワイドバンドレシーバーです。
サーキットにはMOSRAと言うピット無線周波数が割り当てられていますよね。
もちろんトップカテゴリーはデジタルなので傍受不能ですが撮影練習に持って来いの例えばクラブマンやサンデーロード等はある程度は傍受可能です。
コントロールタワーとオフィシャル通信も聴けますし面白いですよ。
『○○コーナーでコースアウト、赤旗』とか『○時○分レース再開予定』とか違反車両には『コントロールタワーに来るように言って下さい』まで。
駐車場では誘導員の『一台無視して突っ込んで行きました!』とか笑えます。
サーキットFMも聴けるので実況聞き逃しもありませんよね。

長々とすみません。
また宜しくお願いします。(^.^)
スプリントレースもサイコー♪。
コメントへの返答
2018年5月24日 9:27
こんにちは😃

諷さんも予選日はお疲れさまでした!
風が凄かったですよね〜

今回はあまりチャレンジしてないですよ〜w
ラジオのおかげで観戦に夢中になってました♪
鈴鹿は鈴ラジとコラボしているおかげで、レース内容もよく分かるし、ヘッドホンさえしっかりしていればマシンが目の前を通っても、爆音でかき消される事も無かったですし!
無線、実は前々から気にはなっていたのですが、全く知識がナイので、チンプンカンプンww
飛行機撮りの方々は皆さん、持たれてますもんね〜
次回、ご一緒出来た時、その辺もご教授の程、お願いしたいです♪

300kmは本当っ、内容が濃いですね〜

私の次のレースは10Hです♪
今度は耐久レースなんでイロイロとチャレンジしてみたいと思ってます。パドックパスをどうするか、悩んでます。
2018年5月24日 7:27
お疲れ様でした~。

今年から距離は短くなりましたが、内容はその分ぎゅっと濃縮された感じですね。
ピエールさんもお疲れのようでしたw

写真は、相変わらずけっこうなお手前で。
僕は、めんどくさくて整理がまったくできておりません。

可夢偉さんは、流れが悪いですね。前戦の坪井選手の働きが良すぎただけに、余計に…。

バトンは、ガードが厳重でしたが、レース後爽やかな笑顔で去っていきましたよw

2&4、GT富士、GT鈴鹿と写真が…。
コメントへの返答
2018年5月24日 12:09
こんにちは😃

写真、今回もピン甘画像のオンパレードでお恥ずかしい限りですww
あくまでも趣味なんで自己満足って事でどうかお許しを!
楽しむ事がモットーです♪
可夢偉さん、流れ悪いですよね〜
応援している身としては、ツラい時間ですが、私は応援し続けますよ♪いつか必ず、ポディウムのテッペンに駆け上がる可夢偉さんが見られるはずです!
SF、GTのどちらかで見たいな〜と思ってます!!

私も現像が滞ってるんですよねw
ただ、次の観戦予定が8月末の10Hなんで、それまでに終わればイイかな〜なんて思ってるトコです♪

プロフィール

「10月、古くからの友人に会う為、熊本まで行くのです。もちろん車で(笑)。」
何シテル?   05/13 20:35
私の趣味に関心&理解を全く持ち合わせていない鬼嫁さんと娘2人から、常に『ブーブー』と文句を言われながらも充実したカーライフ&カメラライフを送っています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

身体障がい者4級のウチの長女がついに自動車免許を取得した件。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 12:53:30

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
2023年10月08日(日)に契約。 2024年04月06日(土)に6ヶ月待ってようやく ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
A-CLASSのAは『ATTACK』のAである ↑ ダイムラーAG取締役会長 ディーター ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
嫁さんの許可も得ずに、勝手に契約してから早7年目・・・。 見事に『弄り』から『維持り』 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
プリウス S ツーリングセレクション 主に嫁専用機です。 H21.07.06に契約し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation