• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimu_ninetyの"kei走行機動車" [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2015年2月22日

ホイールハウス内の防錆処理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アップするのを忘れていて、バキュームと見事に逆に成りましたが、Keiの作業と言えばこんなのもしていました。
先月末、訳有ってKeiに履かせていたスタッドレスをマカブに履かせていた時期が有りました。
その間Keiはマカブの高スペックタイヤを履かせていました。
ほんの数週間だけの期間限定で、Keiには不釣り合いな扁平タイヤ&インパルホイール仕様。
妙にスポーティー(笑)。
2
そしてそんな装いを元に戻した際、かねてよりしたかった作業を実行。
少し前のある日・・・・・・、解体屋で真実を知ってしまった・・・・、そうKeiの真実を(驚)。
恐らく全ての個体で発生している問題・・・?
前後ホイールハウス内が鉄板剥き出しに近く、防錆処理が弱く、ご覧の有り様・・・・。
解体屋に居た個体なんて向こうが見えていました・・・・。
3
ジャジャ~~~ン(某青狸風)。

「アンダーコート」

最初はシャシブラでも塗ろうかと思っていましたが、Netであれこれ調べてこれがお勧めという事で試してみる事に。
1本\1,000ぐらいしますがそこは目を瞑って・・・。
4
左右変わりましたが、それはこっち側作業前の写真撮るの忘れていました。
錆ている部分の処理は適当に、軽くワイヤーブラシで擦っただけ。
上から覆えば大丈夫だろう~っと勢いよくブシャ~~。
ドロドロのスプレーで下に結構垂れるので注意が必要ですが食いつき良好、ですが結構量が必要で片側だけで8割使用、その後もう一本買って、反対側も完了。
後はまだやっていませんが効果は有りそうです。
高いですがこれで延命出来るならそれで良し。
黒だけで無く白も有るので、車体色とも合わせれます、Keiのここは要注意ですね、ご参考までに。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カウルトップ塗装

難易度:

画面が消えたサイバーナビ修理

難易度:

ビスカスカップリング交換

難易度:

リアキャリパーオーバーホール

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

スピードメータースケール180km/hに変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@バツマル下関 さん、福岡観光の帰り朝食と朝風呂で立ち寄ってみました」
何シテル?   04/29 12:17
何処にでも居る普通の車好きです。 人生初の愛車は譲って貰った1.0Lの普通のK11マーチ。 そこから全ては始まった・・・・・・。 足車は紆余曲折マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三連休初日・・・☔️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:08:13
少年倶楽部 “我楽多館” ~会員制ラウンジ(仲間たちが集まるたまり場)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:59:05
フロントハブベアリング交換 ハブ取り外し編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:35:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポフトーツ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての新車! 初めての黄色 初めての6速 初めてのESC 初めての3ナンバー 初めての ...
スズキ X-90 じょうねつのぺけきゅう (スズキ X-90)
初めての珍車 初めての5穴 初めての赤色 初めての4WD 初めての2シーター 初めてのT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2010年9月4日納車。 購入して10年を越えました 街中でほぼ絶対にすれ違わないお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトも方向性も何もかも見失ったごちゃ混ぜマーチjukeプリンセス#です(笑) 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation