• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月15日

油圧計がこない!

さて、前回走行会で現れたVTEC落ち
オイル補充とその後のオイル交換で解消したものの
やはりホンダVTECエンジンは油圧管理が必須
ということで即座にトラストのマルチD/Aゲージを
発注。油圧・油温・水温が同じメーターで
確認ができるスグレモノで、旧来はDEFI一色だった
私もシンプルさに負けてトラストにしたのだが・・・

発注するも物が来ない!!

トラストからの納期回答もまだ出ない!!

3月1日は走行会である・・・

ここで一つ懸案事項がある。
VTEC落ちの原因として
オイルパン内のバッフルが外れている可能性である。
実のところ今のエンジンのバッフルについては
元々のエンジンそのままについていた加工オイルパンを
そのまま転用したため、中身を知らない。

ところが先日、オイル交換をしていた所出てきてしまったのである・・・

ナットがwwww

エンジンを制作したショップ曰く
バッフルを止めているナットかもしれない・・・
そうすると相手のボルトがどこに行ったか気になる・・・

てなわけで、オイルパン内にボルトがあると思われますσ( ̄∇ ̄;) 

まぁ一度こうなったら開けるしかないわけですが
せっかくならその際の追加工で油温と油圧取り付けを
考えているわけです。でも物が来ない!!!

3月1日は行くけど未走かなぁ~
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2013/02/15 08:08:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

fuku104 presents ...
福田屋さん

土日と、ぷら。工作。ぷら。ですた。 ...
KimuKouさん

アイドリングストップキャンセラ取付
mimiパパさん

花と緑の散歩道 アジサイ満開です〰 ...
kuta55さん

6月9日日曜日はROWFES VO ...
ヤマG'sさん

札幌に業者さんと出張?
なみじさん

この記事へのコメント

2013年2月15日 16:14
製造元へバックオーダーでも掛かってるのでしょうか?>メーター類

なんとか当日の出走に間に合いますように。
コメントへの返答
2013年2月15日 16:50
頼んだ店とその筋で確認した所
犯人はトラストらしいです。
納期未定とかいう状況らしく
最近の自動車用品業界
(初回ロットだけ売りきればいい!)
をよく表している状況のようです。

来週前半に来ないと未走行っぽいです。
車を変えていくという手もありますが・・・
2013年2月16日 5:23
え!? 僕ので(;^ω^)?
コメントへの返答
2013年2月16日 8:37
ん~まぁFRはFRだけども銀色かなww
2013年2月16日 23:10
オイルパンに固定されていないボルトナットがいるのは怖い怖い

コメントへの返答
2013年2月17日 0:33
大きさ的に暴れなければ変なところに行く可能性は低いのですが、ガンですね。まさに・・・
速く開けたいんだけどなぁ~

プロフィール

「1234yfという新種 http://cvw.jp/b/466369/44832740/
何シテル?   02/11 12:06
4輪サーキット走行の世界から 2輪の世界へ転向。 のんびりツーリングだけどもね 車歴 FC→セラ→180SX→DC5→130i(E87)→CX-5(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
はやりのSUV。 最後の純エンジンかもしれないから 2500ccターボでいきまっす!
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
最後のホンダフラッグシップ 20年を経た今でさえこの後継車は生まれていない・・・ 高校 ...
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
250より速いけど400ほどでかくない。 中途半端といえばそうなんだけど 軽々と回しきれ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
お買い物快速仕様でした。 コンパクトサイズながらも超快速で 唯一無二の6気筒NAは至極です

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation