• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月01日

全ジ名阪ラウンド併設(公開練習)

まぁまどろっこしいのもナンなので、とりあえずどうぞ(笑)



おむすびはいつも抑えて1速で行くんですが、折角の全日本ですし、もう少し車速を上げてみようと2速で行ってみたのが大きな要因です。
また挙動に気付くのがいつもより若干遅れてしまい、対応が後手後手になって登ってしまいました。
本来ならあそこまで行くはずでは無かったんですが...(-_-;

しかし着地時点では完全に壁に当たると思ったのですが、意外と登るもんなんですね。
ジムニーでもあの速度であのギャップをクリアするのは難しいのではないかと...いや、それは違う競技か。

網の向こうへ行かなくて良かった・・・


車両ダメージはほとんど無く、バンパー下を擦ったのと、左フェンダーが少しめくれたくらいで済みました。


スタッフオンの時より傾いてました。反応遅れの分かと。


2ヒート目はもう少し抑えて2速で行ってみましたが、次の加速がモタつくので決勝はいつもどおり1速まで落とす事にしました。
土曜日の結果はなんとか前半も後半もトップタイムが出せて、1秒強の差で勝てましたが、お互い何かとやらかしているので、果たして決勝はどうなることやら。

(翌日につづく)



<追記>
公式プログラムより、主催者のフラグ回収完了しました(笑)

ちなみに昔は軽自動車オンリークラスでしたが、今は1582cc以下までOKです。
でも全日本にエントリーしたのは軽自動車だけなので、普通車がエントリーしてくれれば書き換わるはず!ということで、お待ちしています(笑)
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2019/06/03 23:03:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味い味 771
ライト パープルさん

6/9 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

元サヤ
GRASSHOPPERさん

海へ延びるウッドデッキ
新兵衛さん

午前中にディーラーに😊
mimori431さん

6/8:今週のニュース(原油価格・ ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2019年6月3日 23:24
ヲカエリナサイ・・・。
ちゃんとパンフレットにもフリがありましたからね。
フラグ回収お疲れ様でした(^^;
コメントへの返答
2019年6月4日 0:07
タダイマー。
あ、そや、パンフの振りをブログに載せようと思って忘れてた(汗
ま、いいか。
2019年6月3日 23:32
うおおおー!
神回避ですね(^O^)
コメントへの返答
2019年6月4日 0:09
いやぁ、まだまだイケるみたいですよ。ミラーが接地するくらいのを見たことありますんで。
コツは諦めない心ですw
2019年6月3日 23:33
これから軽自動車のFFでジムカーナをしてみようと思ってる人に、なんてモノを見せるんですか!www
コメントへの返答
2019年6月4日 0:10
少々浮いても立て直せるという希望にはなりませんか?www
2019年6月3日 23:41
うわー
お、おかえりなさいませ・・・。
コメントへの返答
2019年6月4日 0:11
ただいまですー。
浮く事より土手の方が怖かったですw
2019年6月4日 0:43
さすが四駆の走破性〜
コメントへの返答
2019年6月4日 0:48
ライバルはジムニーw
2019年6月4日 19:21
あの瞬間にシャシブラック吹けそうな感じになってましたね!!
何事もなく帰還出来て良かったです!
TAKATAでの赤アルトが駆け上がっていく残像が重なりました(*´∀`)
コメントへの返答
2019年6月4日 19:31
ありがとうございます。意外と無事でした(^^;
TAKATAも恐ろしかったですねぇ。そういやあれの車載は非公開なのか?

さて、次に駆け上がるのはどのアルトだ!?(ヤメロ
2019年6月4日 19:42
久しぶりに、がんまさんのフルバンクを見た気がします。
そしてフルバンクからのバンクターン、さすがです勝てる気がしません。
次回は是非VΓでお願いします(ご無事で何より)
コメントへの返答
2019年6月4日 21:50
逆フルバンクですねぇ。
ハイサイドとも違うし、あれはバイクでは再現できないですw
そして土手に乗り上げたら・・・柵の外です・・・orz

4輪で助かったw
2019年6月4日 21:48
とりあえず、観たら・・・

「うわぁ~おぅ!」ってますだおかだの岡田バリにシャウトしましたよ(笑)
走りもネタにも全く勝てる気がしません。
コメントへの返答
2019年6月4日 21:51
いやー、走りでは勝てるでしょ?
カプチやビートであれができたら完全勝利です!www
2019年6月4日 23:58
わー。こんなことが!
御無事で何よりでした!
コメントへの返答
2019年6月5日 0:14
どうもお騒がせしましたw
逆にTomohiさんがエントリーされていたのも気付かずでスイマセン…
2019年6月7日 23:56
前日はめっちゃドラマチックだったんですね(汗
しっかりリカバーできて、傷も最小限で済んで本当に良かったでしたw
コメントへの返答
2019年6月8日 0:06
ドラマチックというか、アクシデントというか・・・(^^;
ほんと、ダメージが少なかったのが幸いでした。
土手は意外と大丈夫と分かったのが今大会最大の収穫でしたw

プロフィール

「来週からジムカーナ3連週がはじまる…楽しみ…」
何シテル?   03/10 23:30
21アルトでジムカーナをはじめて22年。 メンテはDIYでチープにモータースポーツを楽しんでます。 2010年に近畿地区戦B1クラスのタイトルを獲得できまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

禁断のレブリミッター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 12:25:58
サポートやスカラシップについて考える(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 14:45:37
ジムカーナ公式戦参加のススメ(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/25 15:07:48

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2015年末の横転からの箱替え。 エンジン、足回り、駆動系を始め、パーツ類は全て移植。 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
20年ほど眠っていた妻のバイク。 私のVΓを処分したこともあり、レストアを開始し、半年か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エアコン付きの車が欲しかったので。 というのは実は建前で、本当は宿敵カプチーノの弱点を ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
50Γ売却後、また落ち着いたら125でも買おうと検討はしていました。 当然125ΓやWO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation