• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月11日

エナガ、二ホンリス、ルリビタキ、ハギマシコ、オオマシコ

エナガ、二ホンリス、ルリビタキ、ハギマシコ、オオマシコ かなり本格的に降ってます。土曜日でよかった。しかし、今から月曜の朝が心配。

引っ張った大阪ネタも尽き、今日から通常営業。久しぶりの鳥さんネタです。
やはり野鳥は冬ですね。種類が多い。半日で3種以上撮れることもザラ。そして最近は、初見初撮りにも恵まれています。

まずは久しぶりに訪れた、関市の100年記念公園のエナガから。







フォーカスが怪しいのか被写体ぶれなのか、とにかく荒い写真ですが、エナガの羽が透けて見えてたので上げときます。あ、撮影は全てD500です。
しかし、エナガってフカフカした感じだと思ってましたが、よく見ると剛毛ですね。

あまり鳥の気配もなく、うろうろとしている時に現れてくれたのがこれ。これは初見ではありませんが初撮りには違いありません。





ニホンリスですね。この2枚はノートリミングです。

帰りがけに物足りなくて引き返して出会えたのがルリビタキ。





盛んに鳴くミソサザイの声も聞こえましたが、チラッとその姿が見えただけで撮影は叶わず。いずれ撮ってやる!

以上が1月22日。順序は逆になりますが、その前日の21日は収穫が多かった。初見初撮りが3種。
松尾池で、夏場にサンコウチョウを撮る森から登った展望台にオオマシコが出るとの情報を得て、登ってみました。
駐車場で松尾池でよくお会いするカメラマンの方とすれ違い、「ハギマシコには会えなかった」と残念そうに言われました。ハギマシコ? 聞いたことすらない。
ふもとは雪など消えていたのに展望台に着くとまだ残雪がありました。そしてオオマシコより先に現れたのがハギマシコ。







きれいな鳥です。これはおそらくオスだと思われます。
もっとたくさん撮ったんですが、マイナス補正したまま撮り続けるというミスをしてしまい、お見せできるのはこれくらい。これ以降、何度か登っていますが、会えたのはこの時だけ。

続いてオオマシコ。













はい、餌付けしてあります。それでも待っていても会えるとは限りませんが。

下山する途中で出会えたのがウソ。





これも空バックを意識せずに撮ったもんだから、黒っぽくなってしまいました。反省せねば。しかも私の足音で散らしてしまって、せっかくの機会も短い時間で終わってしまいました。リベンジしたい。

とか何とか言いつつも、最近の野鳥撮影は効率がよくて気をよくしています。





ブログ一覧 | 野鳥 | 日記
Posted at 2017/02/11 09:55:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【拡散希望】スバルR-2 ドナー情 ...
キャニオンゴールドさん

2024GW 後半 その2 由布 ...
さくらはちいちいちごさん

マイDのフォーリングスもいよいよ2 ...
ベイサさん

さわやかに来てます。
のうえさんさん

まる天本店工場直売店 二見 new ...
伊勢さん

山中湖一周ライド完了🚴
伯父貴さん

この記事へのコメント

2017年2月11日 18:06
こんばんは〜成田のオッサンさん♪
ニューカメラとニューレンズの解像感素晴らしいですね!!
特に、ハギマシコさんは赤紫色が綺麗に出ていて、お見事です。
それに、同じ場所でオオマシコさんまで撮れてしまうとは、恨めしや〜
(^_^;)

コメントへの返答
2017年2月12日 6:44
おはようございます。

確かにD500にしてから解像感は上がりましたよね。こんなことならもっと早くから乗り換えておけばよかったのかな?

ハギマシコは直前にその存在を知っただけで、撮っている最中もさほどきれいな鳥とも思わなかったんですが、こうしてモニターで見ると、他の鳥にはない美しさがありますね。

ハギマシコとオオマシコが同じ場所でほぼ同時に撮れてしまうのはありがたいですね。
ここでギンザンマシコを見たという人がいるそうですが、調べるとほとんど北海道にしかいなくて、本州にいることは稀なようですから簡単には信じられない情報です。でも、もし本当にいたら張り付いちゃいますね。
2017年2月12日 6:43
僕も成田さんがオオマシコ、ハギマシコ撮った3日後に上ったのですが、すでにいなかったです。
悔しい・・・
この寒波でもう一度降りてきてくれるといいのですが。

百年公園は鳥撮りには出かけたことないので、一度行ってみたいです。
リスにも会ってみたい!

ちなみに僕が登った時もウソはいました。
オオマシコ、ハギマシコには出会えませんでしたが、ウソには出会えました。
初見初撮りでしたのでうれしかったです。僕が見たのは普通のウソと一緒にアカウソもいました。

しかし解像感素晴らしいですね。一時期D500に200-500レンズが欲しくて本気でマウント変更悩んでいました。D500もだいぶ値段も落ち着いてきたので、清水の舞台から飛び降りる気になれば、鳥撮り専用に買えなくも・・・買えなくも・・・買えないかな・・・
コメントへの返答
2017年2月12日 6:58
おはようございます。

3日後にいませんでしたか。残念でしたね。私はオオマシコだけですが、翌週にも出会えてます。その時の写真も近い内にアップします。
ハギマシコはもう難しいのかも知れませんが、おっしゃる通り、この寒さで戻ってきてくれるといいですね。

百年公園は昨年、kumiさんにハチジョウツグミが来てることを教えてもらって行って以来でした。ここも広くて全体を回ろうと思うとかなりの時間が必要です。でも思いがけない鳥さんがいるかも?

アカウソ? 腹が赤いんですよね。そう思って今回の写真を改めて見ると、これってアカウソじゃないでしょうか?

まさにD500に200-500㎜のレンズで撮ってます。
まあ、PENTAXをJR車内に忘れるということさえなければ、それもなかったんですけどね。でもそれがなければ今の結果は得られていないわけで・・・。微妙な気持ちになりますね。
年末のキャッシュバックキャンペーンの最中に買ったので、カメラとレンズでもうすぐ三万円戻ってきます。分かっていたこととは言え、嬉しいですね。
2017年2月13日 22:49
成田オッサンさんはバードウォッチングもお好きなんですね(≧▼≦)
ウチは田舎で山も近いので色んな野鳥が居ますよるんるん
キビタキが来るとテンション上がるんですが、冬は膨ら雀くらいしか見えなくて寂しいです(笑)

ルリビタキ、久々に見ました(*^_^*)可愛いなぁ
コメントへの返答
2017年2月13日 23:29
鳥さんネタにもコメントがいただけるとは。

模型と野鳥撮影が目下のところの、私の二大趣味です。

キビタキやルリビタキが身近にいるような恵まれた環境なら、興味を持って注意深く観察すれば、もっとたくさんの種類の野鳥の存在に気づくはず。ティアナさんも野鳥観察いかがですか?
2017年2月13日 23:42
こんばんは~。

ハギマシコなんて名前も聞いたことないです。あそこもいろんな鳥がいるんですね。行ってみたいけど春まで無理かも…。

百年公園は近いのでなんとかのぞけたらいいな。リスはガサゴソ音がしてたのであれがそうだったのかも?リスは小鳥を捕って食べたりしないのかな。
オガワコマドリの所では、イタチが出たって言っておじさんが心配してました。

ハギマシコ、とってもきれいですね。
私もマジでいいカメラとレンズがほしくなってきた。。
コンデジを電車に忘れてくればいいかな。
コメントへの返答
2017年2月14日 0:05
ハギマシコは私も直前まで名前すら知りませんでした。それが、その名を聞いてすぐに撮れたんですから幸運でした。

次回のアップに用意してるんですが、展望台まで登らなくても、キャンプ場周辺にミソサザイがいますよ。冬場だけいるようです。

リスは一応、草食なのでは?

コンデジを電車に忘れただけで自動的にいいカメラとレンズに変わるなんて、そんな打ち出の小槌のような、わらしべ長者のような、金の斧のような話はありませよ。やはり、どうしてもそれなりの投資が・・・。
しかし、カメラとレンズに投資すると次には三脚やら雲台やら・・・、そしてもっといいレンズが、もっといいカメラが・・・。沼ですよ、沼。

プロフィール

「交通事故の目撃者探しのタテカンは時々見るが、これは珍しい。倒れてたのは刑事課だから、行き倒れとかじゃなくて暴行事件の被害者なのか?」
何シテル?   08/17 17:51
昔、メルマガで漫画のコラムを書いてました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

今年の年賀状 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 07:34:58
全日本模型ホビーショー 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 22:59:15
 
クリーンでエコなnonchanとしては。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/06 20:04:24

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E39の大人しさの中にもキリッとしまったところのあるデザインが好きです。アメリカでは不人 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation