• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月23日

今回の件に関する本社回答集

今回リコールの件でネッツ高●の対応に納得できなかったワタクシは本社に問い合わせた話です★

まず最初に少し過激になってしまったところは自ら反省すべきだなと後々思いました(^^;
ワタシはあまりにディーラー当たりが悪いので少し熱くなってしまったようです・・・



かぁ~ず①に関しては、まんまの文章を残すのを忘れていた為、同じ感じで文章を作成しました。
個人名等々は加工します(^^)/


今回の件から説明★


かぁ~ず①
今回のヴィッツのリコールに関して質問させてください。
この度、私ヴィッツはリコールの対象になったようでそちらから封筒が届きました。
現在社外のシートが入ってますが純正のシートは持っており近所のディーラーで対応してもらおうと思い問い合わせたところ、社外のシートが入っている場合、純正に戻してもらわない限り確認はおろか入庫はできませんと拒否されました。
リコールが出ているのにディーラーが対応してくれないという場合はどうすればいいのでしょうか?
私自身は現在社外シートを使っているので問題はないですが、いつか手放す時が来た際、後のオーナーに何かが起こるのではないかと心配です。
今のところ、二重で工賃も取られると思いますので、純正に戻す予定はございません。
ご回答宜しくお願いいたします。



次の日の夕方にトヨタ本社からの回答がありました。


トヨタ本社①
日頃は、トヨタ ヴィッツをご愛用いただき、厚くお礼申し上げます。
このたびは、運転席シートレールのリコールで、大変ご心配とご迷惑をおかけして、誠に申し訳ございません。
この度このリコールは、シートの前後スライド機構に不具合があるもので、製造番号を確認して該当する場合は対策品と交換いたします。
従いまして、シートその物が社外品に交換されている場合は、販売店の説明の通り、「確認はおろか対応できない」ことになります。
「後のオーナーに何かが起こるのではないか?と心配」とのことですが、この場合は転売の際に純正シートの状態にて、リコール作業をご用命いただくようお願い申し上げます。
今後とも、トヨタをよろしくお願い申し上げます。
トヨタ自動車 お客様相談センター 【担当:☆☆】



ムム・・・伝わってない(^^;


かぁ~ず②
☆☆様
上手く伝わってないようなので返信させていただきました。
言いたかったのは純正品を持っているのに車両に装着(運転席にボルトでしっかり固定した状態)されていないと確認・入庫拒否というディーラーの対応はおかしくないですか?ということです。
本社の方からすれば対応方法等はディーラーに任しているかと思いますが、消費者の目から言えば本社もディーラーも同じトヨタです。ディーラーの対応=本社の対応ってことになります。
車両を開発・生産するだけが本社の仕事ではないですよ?良いディーラーももちろんありますが、最近は悪いとこも多々・・・トヨタという名前の安売りはしない方がイイと思います。
話は少し脱線しましたが、正直今回のディーラーの対応に対し大変残念でなりません。同じヴィッツ乗りの方に聞けば社外品がついていようと純正品を積んで持って行けば快く対応しているそうです。
本社は無関係であるなら、こういう事案は国交省か陸運局に相談した方がいいのでしょうか?とりあえず近所のディーラーはダメとわかりましたのでどうしてもという時は遠方で探す予定です。
長文で失礼しました。ご回答よろしくお願いいたします。



ちょっと過激になってしまったかもしれませんが・・・ついでにディーラー当たりの悪いワタクシの日頃の思いもぶつけてしまいました(^^;
親からもちょっとアンタ過激すぎない?と・・・以降自粛(滝汗)


トヨタ本社②
日頃は、トヨタ ヴィッツをご愛用いただき、厚くお礼申し上げます。
このたびは、運転席シートレールのリコールで、大変ご心配とご迷惑をおかけして、誠に申し訳ございません。
メールを拝見させていただきました。
「純正品を持っているのに車両に装着されていないと確認・入庫拒否というディーラーの対応はおかしくないか」とのこと、販売店の対応でご不審をおかけいたしまして、誠に申し訳ございません。
重ねてお詫び申し上げます。
ただ、何分にもメールだけでは対応の状況が判りかねますので、一度、弊社から販売店に確認させていただきたいと思います。
差し支えなければ、お車の登録ナンバー及びどちらの販売店(会社名・店舗名)にご相談されているのか、大変お手数ですが再度Web上のメールにてご連絡下さいますようお願い申し上げます。
ご連絡いただいた販売店へは、弊社からも申し伝えさせていただきます。
今後とも、トヨタをよろしくお願い申し上げます。
トヨタ自動車 お客様相談センター 【担当:☆☆】



やっと伝わったようで安心★そして過激につっついたところをスルーしてくれて安心(爆)


かぁ~ず③
☆☆様
この度、重ね重ね対応ありがとうございます。本社から申し伝えていただけるようで感謝いたします。
今回のディーラーですが「ネッツ高● ▲▲店」になります。(ネッツ高●本部は■■店)▲▲店は別件で軽い脅迫をされたりと何かしらやられてますので本社からの申し伝えで少しでも本来あるべきディーラーの体質に改善されることを期待しております。
ただ、▲▲店が変わることは期待薄なので、今回はネッツ群●の方にお願いしようと思います。問い合わせ1回目で快く引き受けてくれましたし念の為、社外のレールも構造が同じじゃないか点検してくれると回答がありました。
同じネッツでもこうも違うのかと今回とても勉強になりました。
この件に関してネッツ高●より何か返答があれば、返信いただけると幸いです。
これからも宜しくお願いいたします。


ひとまずここまでです!今までされたことも含め報告させていただきました(爆)
明日返信が来るはずです★

仮に本社が本当に伝えてくれたとしてネッツ高●の体質が変わることは残念ながら期待できないかな~と思います!

今回の店舗は保険関係・親の絡みがなかったらスパッと切りたいところです・・・
高●系列でもう1店舗利用するところがあるのですが、まだマシなので様子見です(--)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/23 02:27:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

世界献血者デー🌎🌍🌏
剣 舞さん

オーラ AUTECH デビュー!( ...
すて☆るび夫さん

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

☔6月も半分になってました🫢
パートナーちゃんさん

誰か教えてください❗️
ken-RX500hさん

ちょいと覗くだけてもいいデス
高海千歌さん

この記事へのコメント

2014年4月23日 5:37
かぁーずさん、本社に連絡して正解ですよ!

本社は末端の対応まで把握してないんですからね。

此で少しは営業態度が変われば良いですね。
でも中々社内風土とか居る人が替わらないと駄目なのも現実ですよね!

きっと他にも嫌な思いをした人が居るはずです。

改善して欲しいから、声を上げたのですからね!

自分も以前、日産車に乗っていた時に
同じ思いをしました。

本社に連絡したら、直ぐ営業所から店長と工場長が跳んで来て謝罪してくれました。
コメントへの返答
2014年4月23日 20:08
そう言っていただけると大変、心強いです(^^)/ありがとうございますm(__)m

今回はワタシのワガママなボヤきになってしまいましたが・・・
日頃、たまってたモノを吐き出せてスッキリしました☆
これで変われば・・・期待したいところです(^^)
人任せにするのもアレなんですが・・・結局店長がどうなのか、その意思を継げる優秀な部下が居るかで決まりますね(^^;
現に知ってる店舗で店長が変わってガラリと変わった所を知っています☆(爆)

噂で聞いたことがあるのですが、最近の店員は車が好きじゃない人の方が多いとか?・・・それじゃ我々の気持ちは伝わらないのも納得できます(残念)

声はあげましたが・・・みん友さんに指摘された通りただのめんどくさいクレーマーになってしまったのでワタシの伝え方も改めねばと思う今日この頃です(^^;

飛んできましたか!!本社がしっかり機能した証拠ですね☆それはそれで素晴らしい対応だと思います(^^)b
今回のワタシの件に関しては謝罪は求めませんが少しでも変わってくれることを期待します(^^)/
2014年4月23日 7:16
とりあえず落着でしょうか。

たしかに二番目のメールはちょっと過激ですね(^-^;)
今さらなんですが、自分は職場で顧客対応していた経験から申し上げますが、これはクレーマーととられかねないので、こういう場合は淡々と書いたほうがいいですよ★
コメントへの返答
2014年4月23日 20:21
とりあえずそんな感じですね(^^)

今読み返すと自分でもそう思います(汗)

なるほど!そうします(^^;
ただのクレーマー扱いだと伝えたいことも伝わりませんし・・・落ち着いて淡々と書こうと思います(^^;
ご指摘感謝しますm(__)m
いろんな方からご助言いただくこともできましたしイイ勉強になりました。
2014年4月23日 12:45
そんなやり取りしてたのですか?
場所が違うだけで対応も違うとは。
前にもどこかで書きましたが特にDから何にも言われなかったです。

確か製造番号ってレールの裏面にあったような。見間違えかもしれないけど。
既に外してれば車体から外さなくて済むのに(笑)
コメントへの返答
2014年4月23日 20:33
はい!流石に溜まってきたので。
ワタシが関わるところはなぜか(^^;
あおまくさん以外の方からもそういう話は聞きますし、本来それが普通だと思ってます☆

確かそうですね(^^)
その手間は省けますね(爆)なんかレール?車体?どっちかに施工済みのマークをするみたいですがどうでしたか??
2014年4月23日 14:05
なるほど(´・ω・`)

自分も以前郵便局の下請け業者のクルマにものすごく煽られて、激怒して郵便局本部のお客様センターにクレームの電話したことありますよ(笑)

リコールはメーカーの責任で各お客様に迷惑をかけているのだから、誠意をもった対応をして欲しいですね。
(元、接客業なんで特にそう思いました。)
コメントへの返答
2014年4月23日 20:39
前に言ってましたね(^^)/(笑)

物を作るという過程で不具合はしょうがないと思ってるのでリコール自体は対応してもらって改善されるなら何の問題もありません。
ただ今回の対応の仕方はどうも・・・(^^;
2014年4月23日 14:19
最近、トヨタのディーラーに行った時の話、メーカーは最高の状態で発売するので、それ以上は何もして欲しくないのが本音のようです。

確かにその意見も理解できます。気に入らないなら他のメーカー買えば?みたいな感じでしょうか?(笑)

今回みたいな状態は、私も何回も経験しているので分かります。

私なら、社外品を理解してくれるディーラーを探してそこで面倒見てくれるならそれでOK!ですね!
あとは、いちいちいじらなくても満足できるような車買いますね!それがいちばん効率的かも?(笑)
コメントへの返答
2014年4月23日 20:46
何を基準に最高の状態と定義するのか聞いてみたいですね(笑)

トヨタ自体は気にいらないわけではないので、いろいろ訪問しながら気長に探していくつもりです☆

理解していただき感謝しますm(__)m

もうひとつの系列の店舗は面倒を見てくれるので基本はそちらになりそうです(^^)
弄らなくてもOKな車・・・財力があればそうしたいですが庶民には無理です!
2014年4月23日 16:48
こんにちは!

今回の件、お疲れ様でした>_<
かぁ〜ずさんの想いが本社担当の方に伝わって良かったと思いますが、ちょっと入庫されているネッツ店の対応は良くないようですね。。。
僕も最近、社外シートに交換したところですし、自分の車が該当していたらどうなってたのかなと気になります(汗)

また入庫しているディーラーにオイル交換する際にマネージャーと雑談するついでに今回の件の事を聞いておきます‼︎
コメントへの返答
2014年4月23日 20:57
こんばんは☆

ありがとうございます!気分的にもスッキリしました(笑)
これでいとも簡単に改善されるならワタシも嬉しいですが・・・たぶん無理かなと思います(爆)

確かに!行きつけのディーラーでコソッと聞いてみてはどうでしょう♪
「ヴィッツはリコール出てるみたいですが、もしイストもなった時ワタシ社外シートですが対応ってしてもらえるんですかね?(笑)」みたいな感じで(^^)b

確かに前もって確認は必要ですね!今回みたいに突然な出来事もありえますので(^^;
でもジュミさんの方はたぶん大丈夫だと思います♪あそこが普通じゃなかっただけなので(爆)
2014年4月23日 20:08
おおっ、遂に正義の鉄槌がくだされましたか!

文面を拝見する限りでは、かぁ~ずさんが抑えてる感じがひしひしと伝わります(笑)
今は殿様商売じゃやっていけないのだからこれで改めてほしいですね♪

とりあえず、お疲れ様でした(´ー*`)キラーン
コメントへの返答
2014年4月23日 21:17
こんばんは☆
正義かどうかわかりませんが・・・若干共倒れ的な感じになっちゃいました(^^;

そうですかね(笑)結構もれてるような(滝汗)
本社がどう伝えてくれるかは不明ですが・・・変わってくれることを願います(^^)b

ありがとうございます☆だいぶスッキリしました(笑)
2014年4月23日 20:41
かぁーずさん、クレーマーではありませんよ!

今までの不誠実な対応を改めて欲しくて、勇気を出して連絡したのですからね。

どうにか改めて欲しくて、他に嫌な思いをする人を無くしたいと思い声に出したのですから!

かぁーずさん万歳\(^o^)/
コメントへの返答
2014年4月23日 22:27
そうなんですかね(笑)

そう言っていただけると心のモヤモヤが少し晴れてきますね(^^)bありがとうございます♪

これからも頑張ります(^^)/
とりあえず今度から物言いをする時は要点を淡々と・・・(爆)
2014年4月24日 7:13
誤解のないようにちょっと補足させていただきます★

自分がやっていた客対応の経験から申しますと、感情論で来る人は御しやすいです(^-^;)頭を下げておけば、そのうち引っ込みます。
怖いのは冷静に理詰めで来る人で、何を意図しているのか、こちらも言葉選びに慎重になります(^-^;)

かぁ~ずさんの、今までのネッツ○崎の対応に不満な気持はよくわかりますが、目的は、トヨタ本社に状況を理解してもらい、どれだけ自分の意図する回答を引き出せるか、ということにあると思いますので、感情をぶつけるよりも、その目的のためにという視点から文章の文言や構成を考えたほうが、より相手に対して効果的に伝わるんじゃないかな?と思った次第です。

お気にさわりましたらすみませんm(__)m
コメントへの返答
2014年4月24日 16:30
えっとえっと♪

ワタシは感情論タイプでイイのでしょうか?(笑)

問題の文章の中間(脱線した話)が必要なくされたこと等々を淡々と書けばよかったって感じですね(^^)/?

いえいえおっしゃる通りですので☆
2014年4月24日 18:52
おっと(笑)久々(?)ですね。

いえいえ★自分が20歳くらいのときはもっと血の気が多かったです(*/□\*)
かといって、20代のうちから仙人みたいだとちょっと怖いかもw
こういう駆け引きって大袈裟にいうと一種の戦略だと思ってますが…最終的にリコールはどの店へ持ち込むんですか?★
コメントへの返答
2014年4月24日 20:07
お久しぶりのシリーズです☆

そしたらワタシはまだかわいい方でしょうか(爆)
逆の仙人ってどんな感じですか(笑)??
駆け引き・・・難しいですね(^^;

この前のブログ告知の通りネッツ群●某店でございます(^^)v
2014年4月25日 7:44
仙人というと亀仙人…(^-^;)

結論はやっぱり某店なんですね★増殖しまくっているぐんまちゃんグッズを見てやって下さい(爆)
コメントへの返答
2014年4月25日 15:05
亀仙人(??)

そうなります(笑)
前よりもっと増えた感じなんですね♪チェックします☆

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/481957/47716478/
何シテル?   05/12 17:20
かぁ~ずと申します♪宜しくお願いいたします ※フォローに関してのお知らせ(予めご了承ください) ①興味があるor気になる記事や人がいればフォローさせてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レコモン 電子制御バルブを常時解放 サウンドサイコー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 11:43:43
ステアリング チルト下げ 加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 11:57:17
ステアリングのチルト下げのコツ(通算3回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 11:54:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【5台目】 R4年4月2日(土)PM1:00納車(シリーズ6) 運命だったのか? ナイ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【4台目】 H30年9月25日(火)PM3:00納車 人生初輸入車♪ 人生初ABAR ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
【3台目】 事故により、グレーMのCVTヴィッツを失い・・・ 新たにホワイトのMTヴィッ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
【2台目】 新しい相棒です♪ これから少しずついじっていきます★ H24,2,13 事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation