• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ@SONIC BLUEの"インプ" [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2012年4月21日

ワイパーレバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
GC8RAのワイパーレバーは、とてもシンプル♪(笑)

リヤワイパー未装備なのはイイとして、間欠作動の時間調整出来ないのが不満でした。
2
そこで、間欠時間調整機能付きのワイパーレバーと交換します!

ブツはGG3インプワゴンから。(写真:上)
知人が廃車にする際に頂いたパーツです。

取り付けに関しては、他のみんカラユーザーさんのパーツレビュー等でポン付けできる事を確認♪
3
それではバラします。
まずコラムカバーのロア。

ビス3本を外すだけで分解できます♪
4
続いてアッパー。
ズラすだけでOKです!

写真矢印のビス2本と配線カプラーを外して引き抜きます。
5
カプラー部分比較。
見辛いですが、端子は同じく出てます。
6
あとは逆順で組んで動作確認するだけです。

ちゃんと、間欠作動の時間調整が出来るようになりました(^_^)v

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【②】GR-N GRB/GVB シフトリンケージ 強化ブッシュ/ジョイント付き

難易度: ★★

シフトノブ交換

難易度:

シフトグラグラ・シフトリンケージ?交換

難易度:

GR-N GRB/GVB シフトリンケージ 強化ブッシュ/ジョイント付き

難易度:

シフトノブ変更

難易度:

シフトノブ 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年4月22日 21:43
レバーだけで!w(`O ´;)w

CR-Vに欲しいのですが、レバーだけ試してみようかな…

雨天は乗らないでしょうが、JW1に間欠ありますか?
ウチのトデちゃんにはありません…(/ω\)
コメントへの返答
2012年4月23日 19:42
レバーだけです!(≧ω≦)b

ウチのツデーは上級グレード【G】なので、間欠機能は付いてます♪
リヤワイパーのスイッチと一体のヤツです。

スバル車はレバー交換で済みましたが、他メーカーの場合、リレー等が必要になる可能性があります!
JW1に関してはレバー交換+リレー追加しないと間欠機能追加できなかったと記憶してます(-"-;)

プロフィール

「八幡平アスピーテライン行ってきたー」
何シテル?   04/28 16:21
あまり乗れてませんが、メインはJW1トゥデイ(笑) スバリストではありません(笑)が、自身7台目のスバル車は7人乗りのエクシーガ クロスオーバー7。 営業車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

IPF968の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 18:41:07
スバル(純正) VAG E型以降のクランクプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 18:58:06
ダイレクトハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/01 16:00:51

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 エクシーガ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
元Nレンタカー車(爆) 平成30年4月登録車で、最終型かな? 2年落ち63,000kmを ...
ホンダ トゥデイ ツデー (ホンダ トゥデイ)
某漫画のファンで、現車で3台目。 初期の黒バンパーで、昭和61年3月の登録。 現車は入手 ...
スバル サンバートラック 赤帽 (スバル サンバートラック)
『元』赤帽サンバーです。 茨城に住む叔父から送られてきた本物。 33万kmのゾロ目を機に ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
ホンダの折りたたみスクーター『モトコンポ』です。 友人の案内で来店したバイク屋の店員さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation