• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤブ車医者のブログ一覧

2015年03月18日 イイね!

記録簿

記録簿ちょっと気になる木な事


発見!([・]ω<)ゞ


車検の記録簿で意味分からん事が出てきたので

調べてみた。


ブレーキバルブ、クイックレリーズバルブ、リレーバルブの機能

斜線(無し)



プレッシャーレギュレータ、アンローダーバルブの機能

斜線(無し)



二重安全ブレーキ機構の機能

レ(点検)


車両はマツダ、カペラカーゴバン。


なんでだ?


調べてみたところ

ブレーキバルブはエアーブレーキに使われているフットブレーキの事だよね。

クイックレリーズバルブ?リレーバルブ?
なんやそれ?

(?_?)

どうやら、クイックレリーズバルブはエア圧倍力装置みたい。

リレーバルブはなんたらかんたら書いとった。

要するに、エアーブレーキ車に用いられているもの。

クイックレリーズバルブやリレーバルブはトレーラーヘッドの方じゃなかろか?と。

次に、プレッシャーレギュレータ、アンローダーバルブ。


アンローダーバルブといやぁキャンターのエアエレメントの蓋に付いてたゴムの弁を思い出す。(笑)

これは要するに、エアタンクについているモノ。
プレッシャーレギュレータ…なるほど。エア圧の保持。


最後に、二重安全ブレーキ

これは単にブレーキマスターの事だった

Σ(ノ∀`) ペッチーン

僕の考えてた事は

生コン車とかに付いている補助ロックブレーキの事かと思ってた。

チャンバーのサイドブレーキみたいな。


ひとつ勉強になった。

p(^-^)q
Posted at 2015/03/18 19:57:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「途中経過発表~♪ http://cvw.jp/b/501790/44498228/
何シテル?   10/21 23:05
心機一転、松山市へ出稼ぎにきました。 わからない事等ありますが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
15 1617 18192021
22232425262728
29 3031    

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
このアヴァンツァートRは、速いです。NA好きで、ターボ嫌いだったのが、今やこの車にゾッ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
4ドアのJターボです。初のターボ車で、ノーマルから廃車部品を貰い、偽物TR-XX風にいじ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許とってからの練習車です。リトラのプレリュードです(笑)お目目が可愛い黒ハート 親父の会社の ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
学生時代、20万円で買った人生初のマイカーです。名義も自分名義でキャッシュで買った車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation