• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sugizouの愛車 [トヨタ クラウンハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年9月30日

上抜きでエンジンオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
気付いたら6000kmぐらい走行していたので、エンジンオイル交換をします。
本当はディーラーお任せなのですが、クラウンクラスだとちょっと高いです。
(お財布軽いので・・)
さらに、オートバックスだと信用できない(過去に買ったのと異なる、しかも不適合オイルを入れられた事件がある)ので、DIYで頑張ることにします。
2
手順をよく考えてやらないと危険ですね。
①前輪をスロープに乗せる
②センターのジャッキアップポイントで持ち上げる
③リジットラックに乗せる(これは必須!やらないと人が死にます。)
3
保険でジャッキ自体は外さずに少しテンション緩めた状態で掛けておきます。
4
上抜きマシンでレベルゲージからオイルを抜きます。
きちんと5リットルぐらい抜けます。
A25A-FXSエンジンは上抜きでOKです。
きちんとしたサイクルで交換していればスラッジ云々も気にしなくて良いです。
それよりもドレンボルトに触れることでオイルパン壊したり漏れたりする方が大変です。
個人的には上抜き推奨派です。
5
オイルが抜けたら、オイルフィルターを取り外します。
手前の黒い部分が正解です。
奥のシルバーの部分は無関係です。
6
オイルフィルタはクランクプーリの横にあります。
フィルタは手締めで止まるところまで入れてから、3/4回転回します。
取り付けられたら清掃し、アンダーカバーを元に戻します。

もう車両下面にはアクセスしないので、ジャッキで持ち上げてリジットラックを外し、スロープに着地させます。
(スロープから下ろすのは全て終わってから)
7
鬼のようなトルクで締められていてカップタイプのフィルタレンチでは外れませんでした。
エーモンの食い込むタイプのレンチで外しました。これで外れないと自走不能となります。(食い込むタイプのフィルタレンチはオイルフィルタを大きく変形させるのでオイルフィルタは継続使用不可となります)
8
あとはエンジンオイルを5L入れて、整備モードでエンジン始動。
3分アイドリング、停止して3分待機
これでレベルゲージを確認してアッパーならOKです。

2WD車整備モード
①ブレーキ踏まずにPowerボタン2回
②アクセル全開を2回
③ブレーキ踏んでNに入れてアクセル全開を2回
④ブレーキ踏んでPに戻してアクセル全開を2回
⑤ブレーキを踏んでPowerボタンを押して始動
⑥再度Powerボタンを押すとエンジン停止し、整備モード解除

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジン フラッシング

難易度:

オイルandエレメント交換

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

6か月でピストンデポジットは成長するの♡

難易度:

カストロールEDGE

難易度:

エンジンオイル交換【忘備録】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ランエボ乗りからの新車でスイスポ6MTを2台乗り継いで、まさかのクラウンのハイブリッドに乗ることになりました。 昭和生まれのおっさんです。 宜しくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ カムリ] 新型レクサスLSのパーツを拝借~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 23:07:21
[トヨタ クラウンハイブリッド]NEXUS Japan オーバルマフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 22:31:26
[トヨタ クラウンハイブリッド]Sense Brand マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 22:31:22

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
ハイオクの6MT車を3台乗り継いだ結果、行き着いた先が まさかのトヨタ・220系クラウン ...
スズキ アルト スズキ アルト
2022年9月3日運用開始 HA36S 3型(最終型)アルト L FF CVTエネチャー ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年3月18日を持ちまして我が家での33スイスポの運用は終了いたしました。 まだ紙 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2017年10月28日をもちまして、我が家での32スイスポの運用は終了しました。 走り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation