• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スポーツエッセのブログ一覧

2016年09月13日 イイね!

空いた時間でドライブ

空いた時間でドライブ本日、休みで天気予報は、雨だったので、今日は、

家の中で過ごさないといけないなーって思っていた
のですが、朝の天気で急に昼から雨は降らないって
事が分かったので、用事が終わったら、空いた時間
で・・・・ドライブです。

そう、ファイナル5.5化にしてまだまだ、乗って慣れて
いませんからね。

ファイナル5.5化は、凄く最高なんですが、シフトの
タイミングが忙しくなるので、まだ全然、慣れていない
んですよね。

早速、昼過ぎの14時20分からW○山をトライ!!!

まったく、道路上に車がいなかったので、昼間から
全快で最後まで行けました。

本当に、たまには、違うところでも行けないのかって
思いますが、やっぱり、W○山が最高です。

本当にお小遣いで大金を支払ってファイナルを5.5
にして大正解だったと思います。

多分、今のスポーツエッセ・・・。ミニバンのターボ車よ
りも絶対に速いと思います。

後、フィーリングも最高になりました。ダウンヒルでは、
稲妻シフトが出来るようになったのもいいですよ。

これで、スポーツエッセの最大のそして最後の弱点
が無くなりました。

これで、じっくりと足回りを来年に向けて研究したいと
思っています。
Posted at 2016/09/13 17:40:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月06日 イイね!

ファイナル5.5化・・・完成

ファイナル5.5化・・・完成とうとう、スポーツエッセの最大のそして最強の弱点・・・・

ワイド過ぎるミッション・・・・・そう、やっと卒業です。

ファイナルギヤ5.5化してしまいました。

ミッション交換場所は、そう、高松のエッセの聖地・・・

くるま相談室です。

朝、8時15分に出発したのですが、お店には、9時30分
ぐらいに到着してしまいました。

瀬戸大橋がETCだったら、1280円で渡れるのには、本当に
ビックリしました。フェリーだったら、片道2550円ですからね。

もうフェリーの時代・・・終わりましたね。

朝の10時からミッションの交換が始まったんですが、交換
する時間・・・・実は、お金が無いものですから、1時間ぐらい
周辺をウォーキングしていました。

本当にいい運動になりました。

お昼になると社長の方から一緒にお昼ご飯に行こうって
言われたので、本当に嬉しかったです。

これで、結構、時間つぶしになったし、ゆっくりと車の考え方
とかでお話が出来たので良かったです。

人生でこんなに愛車の事で1日を費やしたのは、久しぶり
だったので、よく車についてご存知の社長と総合計3時間
ぐらいだったかな・・・・。これは、お金じゃ買えない貴重な
時間だったような気がします。

この時間は、ひじょうに有意義な時間を過ごす事が出来て
忘れる事が出来ない日となりました。
本当に、社長・・・ありがとうございました。

そして、当初、16時30分ぐらいに出来るだろうと聞いていた
んですが、なんと当日・・・トラブルなしの15時40分に試運転
完了しました。

いろいろ、話したい事が多いのですが、インプレッションに
移ります。

まず、ファイナル5.5化で一番のメリットは、全てのギヤーが
元気になります。

高速道路で真夏にエアコンを効かせて巡航しても5速のままで
若干の上りでもぐいぐい上ります。マジかって思いました。

そして、峠では、強烈に3速が炸裂します。ノーマルとは、あきらか
に違います。おそらくここのポイントが一番違うと思います。

2速から3速へのつながりが、凄くよくなります。
(ノーマルは、2速から3速へつないだ瞬間、元気が一気になくなり
ますが、全てが解消されます。マジです。)

本当にスポーツエッセ・・・ファイナル5.5化は、大成功だったと
思います。

本当に足回りより、先にファイナル交換は値段が高いですけど、
先にして良かったと思います。

これからもスポーツエッセ・・・・・よろしく頼むぜ!!
Posted at 2016/09/06 22:52:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月05日 イイね!

ついにファイナルギヤー5.5化

ついにファイナルギヤー5.5化実は、明日、スポーツエッセ・・・・ファイナルギヤー5.5化

で高松に予約をしていたんです。

でも、台風12号ごバッティングして瀬戸大橋・・・強風で渡
れないかなって心配していたんですけど、明日の天気は、
台風12号が低気圧になって北上したんで、岡山・香川県
には、無関係となってくれました。

明日、朝、8時に自宅を出発して10時開店のエッセ専門
店に行ってきます。

本当にファイナル5.5化凄く楽しみです。

Posted at 2016/09/05 18:40:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「40代で軽四チームを作るには http://cvw.jp/b/502635/43341862/
何シテル?   10/06 18:06
岡山県、倉敷市のW山を週一回ぐらいでエッセ(MT・平成19年式)で走っています。どうですか?一緒にW山を流しに行くとか遠くへツーリングへ行くとかレース(D1グラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
4 5 678910
1112 1314151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

ダイハツ エッセ スポーツエッセ (ダイハツ エッセ)
軽四でいかに速く走れるかをテーマとして取り組んでいます。 ターボのトルク・パワーは、魅力 ...
スズキ アルト スズキ アルト
パワー重視よりもフィーリングがいいNAが最高です。確かにターボはパワーがあるがレスンポン ...
その他 その他 その他 その他
3日前にロードバイクを新しい物に買い換えました。 雨の日以外は、ロードバイクで通勤して ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation