• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォル太のブログ一覧

2017年06月10日 イイね!

一寸先は闇

一寸先は闇 70年代の多くの未来予想では、21世紀の車は空中のチューブ内を走っていたものだが、現在もゴムと路面の摩擦力で走行、制動をするしかない状況である。車は道路を走るものであって、空を飛ぶものではない。しかし、そんな常識とは裏腹に、対向車線から乗用車が正面に飛んできたのだから、バスの運転手はさぞ驚いたことだろう。反射的にとは言え、急制動をかけ、ハンドルを左に切ったことも奏功し、バスの乗客に死者は出なかった。不幸中の幸いである。

 現場の写真を見ると、中央分離帯部分に盛り土がされており、ジャンプ台のような役割を果たしたのだろうと想像できる。それを採り上げて「中央分離帯の構造にも問題がある。社会インフラは個人のミスに耐えられる構造でなければならない(`ω´)キリッ」とか言ってるヒョンカもいるが、やっぱり事故を誘発するような運転をした者(病気とかで意識を失っていたのなら情状酌量の余地はある)が一番責めを負わねばならないだろう。何でもかんでも社会の所為、世の中の所為みたいにして、「俺は物事がよく見えてるんだぜ!」みたいな顔をしている人を見ると虫唾が走る。そのヒョンカは「普通の構造の中央分離帯ならば、跳ね返されて走っていた車線で停まるから、対向車線に飛び込むことはない。」と主張していたが、後続車との衝突については問題ないとお考えなのか? 後続車との衝突であれば、そりゃ相対速度は対向車線のそれよりは低いし、回避の可能性も若干は上がるだろうが、それでも大きな事故に繋がる可能性は大である。 

 使い古されたフレーズだが、安全運転ではなく防衛運転をしなきゃならないということなのだろう。車が空を飛んでくるというような、普通の人生を送っていたらまず遭遇しないようなことも想定して…。そう考えると、車の運転って本当に難しいんだなあ。
Posted at 2017/06/11 09:03:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係全般 | ニュース

プロフィール

「毎年、GWに取り沙汰されるBBQの話。BBQという調理法、料理自体には問題はないのだが、それを行う連中にDQNが多いため、BBQNなんて言葉が生まれたり、BBQ自体が白眼視されたりするんだよね。https://news.yahoo.co.jp/pickup/6500306
何シテル?   05/07 18:52
新潟で白のスポバに乗っています。車ネタを中心に、日々の徒然を綴っていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    12 3
4567 89 10
1112131415 16 17
181920 212223 24
2526272829 30 

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
新車登録から6回目の車検を終え、高額納税車の仲間入りを果たしました。経年劣化は隠せません ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての新車。本当に大好きな車でした。将来、メキシコからTSURUを輸入したいと思うくら ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての愛車。同僚から5万で買いました。軽量ボディのため,非力なエンジンでもそれなりに楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation