• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Prancing Horseのブログ一覧

2009年08月11日 イイね!

街で見かけたクルマ 95〜スバル サンバー クラッシック

街で見かけたクルマ 95〜スバル サンバー クラッシック街で見かけたクルマシリーズ 95弾はスバル サンバーディアス クラッシックです。
スバルが「ハウステンボス」向けに製作したレトロ風モデルが1993年の東京モーターショーで展示され、市販化を望む声が多かったことから設定されたのがサンバーディアスのクラッシックシリーズです。フロント廻りのデザインと車体色だけの変更ですが、かなり良い雰囲気に古くなっています。このコンセプトを流用したヴィヴィオビストロが大ヒットした事により、一大レトロ風ブームが訪れました。スバル自身もサンバートラックにクラッシック仕様を設定したりしましたがブームは長続きせず、レトロ風で唯一生き残ったダイハツのジーノも近いうちに生産を終えるようですね。
2009年08月11日 イイね!

エコ減税と高速1000円のツケは誰が払う!

エコ減税と高速1000円のツケは誰が払う!マスコミが「エコ減税でハイブリッド車を買いましょう」「ETCを買って高速1000円で旅行しましょう」とはやし立て、踊らされた国民に払わされるツケは驚くべきものでした。総務省が10日に発表した「国の借金」は6月末時点で860兆2557億円で、3月末時点に比べ13兆7587億円増加して過去最大を更新。経済対策に伴う国債増発が主因だそうで、国民1人当たり3カ月間で約10万円増加したらしい。はねうま家は6人家族なので3カ月で60万円の借金を背負わされたかたちですが、直接的な還元額はほんの数万円でしょう。間接的に会社が儲かって、給料が減らなかったりしている部分を考えてもあんまりではないでしょうか?国が税金を浪費すること以外に経済対策が考えられない役人は総辞職して欲しいものです。
ハイブリッド不要論を書いた直後に発表された数字に怒りを感じて、珍しく政治じみたブログを書いてしまいました。(反省)
Posted at 2009/08/11 09:05:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年08月11日 イイね!

街で見かけたクルマ 94〜トヨタ スープラ(A70型)

街で見かけたクルマ 94〜トヨタ スープラ(A70型)街で見かけたクルマシリーズ 94弾はトヨタの3代目スープラ(A70型)です。
1986年に発売された3代目スープラですが、国内では初代、2代目がセリカXXと呼ばれていたので違和感がありますね。良く知られた話ですが、セリカXXの「XX」が主要マーケットのアメリカで映画などの「エッチ度2番目」を表す記号(XXXは3番目でハードコアと呼ばれます)になるためスープラの名前で販売されてました。それで3代目から国内もアメリカ向けに合わせてスープラと呼ばれるようになったわけです。発売当初は2L×SOHC、2L×DOHC、2L×DOHC×ターボ、3L×DOHC×ターボの計4種類の直6エンジンが乗せられていましたが、通常サイクルではフルモデルチェンジするタイミングの1990年に2.5L×DOHC×ターボが搭載されて延命措置が図られて1993年まで引っ張られました。一見スポーツカー的なルックスですが、当時の国産車(トヨタ?)のシャシーレベルは低くコーナーでは危ないクルマだったようで、本格的なスポーツモデルの登場は4代目の登場を待つことになります。
実はこの写真の後にもっと綺麗な写真が撮れていたのですが、写真の整理の際に誤って消去してしまいました。(T_T) このクルマも時々見かけるのでリベンジできたら写真差し替えしたいな〜。

プロフィール

「三ノ宮でランチして、カワサキワールド来てます🤗」
何シテル?   06/02 14:55
車の無い家に生まれ、カメラを持って外車を追いかけた少年時代を過ごして立派な車オタクに成長し(過ぎ?)ました。 スーパーカーブームに洗脳され、スポーツカーでは満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819 20 21 22
2324 25 262728 29
3031     

リンク・クリップ

ドライブチェーンの張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 12:45:05

愛車一覧

フェラーリ 360スパイダー モデスパちゃん (フェラーリ 360スパイダー)
996前期の911カレラ2から乗り換えました! カーセンサーとグーネットを毎日眺めてい ...
ドゥカティ スーパースポーツS スパスポちゃん (ドゥカティ スーパースポーツS)
大型自動二輪免許の教習所入学の日に契約。免許取得の翌日に納車しました。パニガーレとモンス ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムブ男(むぶお) (ダイハツ ムーヴカスタム)
2015年9月13日から新しい通勤車として導入しました!通勤時間の短縮を狙って過去2台は ...
ホンダ ダックス125 ダックス君 (ホンダ ダックス125)
2022年4月3日にオーダーしてから8か月待って、ついに12月4日に納車されました。GS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation