• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sleepykoalaのブログ一覧

2024年05月09日 イイね!

過去に頼る

過去に頼るフェラーリが新型のFRスポーツ「12チリンドリ」を発表しました。

812に似ているけど、顔は完全に過去のデイトナをモチーフにしていて、そう思うとCピラーに向かって切り上げるウィンドラインもデイトナっぽく見えてきます。お尻は何だか、、、何だろう、、、

写真だけの印象は正直なところ、これが美しいとかカッコいいとか、一発で言い切れる感じがしません。

ずっと日記でボクが書いているのは、変わらずですが、この手のハイエンド系はサルーンだろうがSUVだろうがスポーツカーだろうが全体の造形で勝負してほしいし、各部の造作は緻密且つ絶妙なアクセントにとどめないと、ただのくどいデザインのデカい車になる、という事です。

この12シリンダーも、リアの造形が正直煩雑に思えます。サイドだとホイールがどうにも、、、全体的なフォルムが多分キレイなので、もっとフラッシュサーフェスしつつ、これだけの大きさがあればエグったり盛ったりボディパネルに相当自由が効くはずなので、光学ソフトでも使って造形の極致を創造出来なかったのでしょうか。

それ以上に思うのは、過去にすがるな、という事。

だって、これだけリアとか新しい提案をデザイン上でやっているなら、顔がデイトナみたい、とか何か志低くないですか?

ふと最近感じるのは、ピニンファリーナから自社デザインになってから、なんかフェラーリのデザインが、、、まるでそこに溝か壁があるような感じなってない?と言う事です。

ミッド系だと458までがピニンファリーナだった気がします。好き嫌い別にしてF430から458の変化にはタマげました。なんだこの理解不能の未来フェラーリは!!!!と思ったものです。

よーく見てみると、フェラーリのデザインをきちんと踏襲しているけど、何かの焼き直しとかじゃない。F430にしても一部分のオマージュあれど、焼き直しじゃない。今度のこれ、なんかデイトナの焼き直しに見えるような。

そもそもデイトナはピニンファリーナの作品ですから、それの解釈ってやっぱりフェラーリの自社よりピニンファリーナ方に利がある気がするんです。まぁ、フェラーリはフェラーリのものなんでしょうけど、、、なんかなぁ。

どうせなら過去にとらわれない新しいFR12気筒の提案があれば面白かっただろうに。

とりあえず買えないから良かった・・・死ぬほど欲しいデザインだったら脳みそが沸騰するほど悩んだでしょうから、、、
Posted at 2024/05/09 21:43:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月09日 イイね!

次の足グルマ選び

次の足グルマ選びこの前、BMWの一年点検を予約しつつ、あと二年くらいでメーカー保証が切れるなぁ・・・とぼんやり思ったわけですが、もしレクサスのLX600欲しいなぁって思ったら今日から並んでやっと届くくらいなのかなぁ・・・とも同時に思ったり。

いや、LX600は例えばの話で、他のトヨタだって人気基幹車種は似たようなもんで、並びさえすることが出来ないかも知れない状態なので、困ったもんです。

そんな事をぼんやり思っていたら、超久しぶりにマセラティのクアトロポルテⅣに触れることがありました。

V8モデルはV6モデルのZFミッション(4段の4HP)が対応できない為、オーストラリアのBTR社(潰れている)の4段オートマチックが日本にいる個体のほぼ全てに付いていますが、触れた個体も漏れなくDレンジにいれるとドッシン!とショックが来る様に「ああ、懐かしい、これ新車からこうだったなぁ」と感慨深くなってしまいました。

怪しげな唸り音がするミッションと、キチガイのように踏まなければ意外とジェントルなV8ツインターボエンジン、、、4段に不足を感じないドライバビリティと、サルーンだからこそのボディの構成からくる安心感や足回りの鷹揚さ・・・

やっぱりサルーンはいいなぁ・・・(でもQP4は色々怖いなぁ)

ここ最近、アルピナを買ってからと言うものの、この2000年付近のサルーンに触れる事が多くなり、且つそれに言い知れぬ良さを感じることが多いのですが、何だかんだ車の王道はサルーンだなぁ・・・と思うのです。

そこで思うのは、やっぱり次の足グルマはサルーンに戻りたい、という前からずっと変わらない気持ちです。

現実的にはあと2年ある保証を使い切ることが当然の選択なので、多分1年ないし2年後の乗り換えになると思います。

前からいいなぁいいなぁと何度も言って、結果二回乗った先代のレクサスLSは未だに候補ですが、上物探しはそのタイミングでは困難を極めるはず。

となると、現行車の認定中古車から選択する事になりますが、、、

Eセグ以上、AWDである、最低6気筒以上で絶対的トルクは500Nm以上、その上でオーディオが良くて、且つ燃費もそこそこ、、、

S580eが筆頭に来るのですが、どうもそこまで欲しいと思えないというか、、、Sクラスは正直W222の方が好みでした。それに、この時代にメルセデスという記号性がよりネガに振れる気もして、さてさて、、、良い面も多いけどちょっと最近気が引け始めたところが正直なところ。

そうなると、BMWは今のデザインは破滅的過ぎて選択肢から外れるので、アウディA8が急浮上するのです。

過去と比べたらデコラティブだし、なんだかなぁと思う事多いのですが、それでも比べればオーセンティック。出来ればバング3Dサウンド付きのV8モデルなんかは、リーズナブル(なぜなら売る時0円だから)であれば選択肢として取っておきたいなぁと思うのです。

余裕があればS8を選んでも特にネガなさそうですが・・・まぁ心配なのは整備網とこれまでの経験上の故障の多さですかね。ボクの場合、メルセデスとBMWでは新車時から酷い仕打ちに会う事は少なく、アウディはどれ乗ってもわりとカタストロフィ的にぶっ壊れてくれたので、、、

一時期の流行が去って、また地味っぽい感じのアウディが今となっては良いんじゃない?と思ったりするわけです。

ダークホースは現行マセラティ・クアトロポルテ。

この前触ったQP4と比べると、、、うん、クッソつまらないんですが、機械的にはギリギリ日常に耐えるんじゃないか?しかも、普通の人にはただの薄らデカい何かにしか見えないだろうから、好都合かもしれない。Q4選べば四駆だし。ただ、燃費悪いんですよね・・・。

そういう路線でいうと、ポルシェ・パナメーラは大いにありで、しかもこれプラグインハイブリッドまである。充電できる。ただ、ベンツと同じで、これ「ポルシェ」なんですよね。毎日あの人ポルシェ乗ってるのよ・・・って言われるケースって、世間的には120%ネガの言われよう。

まぁ、アウディだってそりゃぁ「毎日ヤリスクロス」よりはネガなんでしょうけど、、、でも変な話、最近だとヤリスクロスだって安くないのみんな知っていて、結局どれに乗っても何をどう思われるかさっぱり解らないわけです。

そういう意味ではワゴンだし白いし、普通だし、誰にもさっぱり値段が解らない居間の5シリーズは最高なんですよね。なんだかんだ、ワゴンてだけで目下に見てくれるありがたい老害が未だに多数いるのも事実で、これは良い作用がなくもない。

結局今の5シリーズを骨の髄までしゃぶりつくすまで乗る気もしなくもなく、でも毎日カーセンサーでA8とS8とQPとラピード見ている自分。

ラピード、ラピード、、、ラピードもセダン、、、、
Posted at 2024/05/09 10:48:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「阪急百貨店。通路が広い。関西方面はやはり何か違いがある。大好き。」
何シテル?   07/24 10:57
ほぼ寝てる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    12 34
5 678 910 11
12 1314 15 161718
1920 21 22232425
26272829 30 31 

リンク・クリップ

未来をみつめてー新登場。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 07:22:09
ランクル250多分誰も注目しないお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 21:00:42
なぜかマカン第三世代発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 18:15:46

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
同じようで同じでない、メルセデスはワゴン、BMWはツーリング、アウディはアバント、ジャガ ...
BMWアルピナ B10 BMWアルピナ B10
私は常に最良を求める オスカーワイルド
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
マニュアル、オプション僅少、まさにベーシックなボクスターのS。ジーンズ感覚でも良し、ちょ ...
レクサス LS レクサス LS
今度は後期型の、なんか微妙な顔の奴。 比べると乗り味は前期より良い。 予備車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation