• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウやんのブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

2009年を振り返って

2009年を振り返ってチョット遅いですが、私の家にもサンタクロースが来ました♪
と言うのは嘘ですが、実は先日の有馬記念で見事馬券をゲットしましたヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪ 
持ってると、無駄遣いをして、いつの間にか無くなってしまうので、何か買おうと考えたのですが、私の欲しい物No1の車高調には、足りないし(汗)
という事で、前々から気になってた、写真の物を衝動買いしてしまいました・・・

昨日届いたばかりで、天気が相変わらずなので、余り写してないのですが
パンケーキレンズの描写も良くて、軽くてコンパクトなのが気に入りました♪

勝った時は物に変える!
これが私のポリシーですから(`・ω・´)シャキーン
実際は本体にも少し足りなくて、SDカードなども買ったので手出しがあったのですが・・・

さて、私コウやんは今年の5月に「みんカラ」にデビューしたのですが
早いもので、今年ももう残すところあと数時間となりました。
そこで、私の「みんカラ」の1年を振り返ってみたいと思います。

5月
2009年5月16日みんからデビュー

それまでは見るばかりだった「みんカラ」で
ある日、北九州で行われたオフのブログを見たのですが
自分の良く知ってる場所に、アクセラが沢山並んでるのを見て
自分の家の近くにも、アクセラ大好きな人が居たら、知り合いになりたいと思い
やってみようと思いたったのでした。

良く分からないまま登録し、その日に一通のメールが届きました
それが「よっこんさん」だったのですが

それまで同じHSという事で、いつもページを拝見してた方からのメールだったので
とても感激したのを記憶してます。

そして自分にとって、第1号のお友達になって頂いたのですが
その後も、九州の北と南という離れた所に居ながら、度々お会いする事になるのです。

6月
私にとって、初めて『プチオフ』を行ったのでした。

のりお~@さんは2番目にお友達になってくれた方なんですが
当時マフラーの購入を検討されてて、比較的家が近くという事もあって
私のマフラーの音を聴きたいという事で、お会いする事になったのですが
今まで見るだけだった、みんカラの中の車に初めて触れる事が出来て
私の中で、ネットからリアルに変わった出来事でもありました。

その後も度々お会いする事になり、私が最も会ってるみんカラのお友達となります。

7月
この月はみなさまもご覧になったと思いますが、皆既日食があったのですが
私にとって、もっとも大きな事と言えば『Q's Axela4周年オフ』に参加したのでした。

オフ会があるのは知ってたのですが、その時点でまだQsには登録してなくて
悩んでる所に、ある方からメールを頂いて、参加する事になったのですが
初めて参加するオフであまりの台数の多さに圧倒されたのを覚えてます
しかし、皆さん優しい方ばかりで、楽しく過ごす事ができ、その心遣いに感謝したのでした。

そして、今まで見たこともないような、カッコイイアクセラを沢山見る事が出来た
とても有意義な一日となりました。

そして、オフに参加してから、お友達の数も急激に増えていきました。

8月
初めて他県でのオフ『Q's AXELA熊本オフ』に参加しました。

前回は車の周りで、色々お話したりしたのですが、打ち合わせをするという事で
忘年会の場所やビンゴの景品について、話し合いをしたのでした~
また、この月は、北九州のあの方と夜のプチオフを行いました。

ただ、このときの夜の倉庫街の密会が原因で
その後、警察にマークされるようになるのですが(笑)

9月
何と言っても、鹿児島から、あのお友達が来たプチオフです。

よっこんさんが、北九州のお友達の所に来るという事で
のりお~@さんを交えての3人のプチオフを行いました。

聞けば、毎年この時期に北九州に来てるという事でしたので
来年は、もっと大勢で出迎える事が出来たらいいなと思いました。

10月
例の『フタ』を装着した月になります。

値段的には、もっと大物パーツもついてるんですが
このフタこそ、それまで存在は知ってたのですが、微妙な値段で躊躇してた物だったのです。

しかし、オフで初めて実物を拝見して、購入を決意したパーツだったのですね。
オフの怖さを感じた出来事でもあります(笑)

11月
霧島での『Q's Axelaの忘年会』に参加した月です。

鹿児島まで、初めて車で行ったのですが
このオフには内装職人ことヤンヤンさんも参加されて
初めてヤンヤン号を生で見る事が出来た、思い出深いオフになりました。

いつも車の写真を見ては「すごいな~」とおもってた方とお会いして話が出来たのは
とても貴重な体験でしたし、知り合いになる事が出来て、参加して良かったな~と思いました。

また、本当に楽しい忘年会で、準備してくれた幹事さん初め、サポートの皆様
有難うございました。

12月
マリンメッセで『福岡モーターショー』が開催されました。

無料チケットが有ったので、友達を誘って行ったのですが
沢山の車を見ることが出来て、とても楽しい1日になりました。

また、車以外の部分でも楽しませて頂くことができました(笑)
もっと秘蔵写真を持ってるのだろう?と言う突っ込みも一部ありましたが
決してそんな事はありませんので。∩・ω・∩キコェナィ

年末という事で『みんカラ』での今年を振り返ってみましたが
こうやって見てみると、沢山の方と知り合いになり、交流できた楽しい年となりました。

皆様、今年は本当にお世話になりました~
来年も、コウやんとコウやん号を宜しくお願い致します。(v^ー°)

プレッシャーとなってた年賀状作成も昨日終わり
1年間のまとめも出来たので、これで安心してゴロゴロできますヾ(・ε・。)ォィォィ
Posted at 2009/12/31 18:55:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記です | 日記
2009年12月25日 イイね!

思わず買ってしまった!

思わず買ってしまった!本屋に行ったら「トムとジェリー」のDVDボックスが売ってて、懐かしくて、思わず買ってしまいまいました
何度も再放送があったんで、大体の方がしってると思いますけど、このアニメって最初の放映されたのは1940年なんですって・・・
最近も、早朝にやってるのをチラッと見たのですが
日本で最初に放映されたのが1964年と言う事ですから
本当に何度も再放送されたって事ですね。

DVDボックスの1にはアカデミー賞受賞作品が中心にはいってるようです 。
2はまだ見てないのですが、トムがジャスパーと呼ばれてた頃の物もあって
「へーこんなのあったんだ」って思いながら見ましたが
トムとジェリーのやり取りって音声が無いのに、とても楽しいですよね。

実はこのアニメ、子供の頃はも大好きだったのですが
本当の良さって大人になって見たときにわかったようが気がします。
当時の社会情勢に対する風刺が効いてて
特に初期の頃の作品は本当に面白いと思います。

これを見てると、子供の頃見てた記憶が戻ってきて
値段が安くて思わず買ったものですが、大満足しました。


さて、以前ブログに書いた高速道路の無料化ですが
今日ニュースを見てたら、10年度から高速道路で実験的に
ETCが無くても上限2000円とする上限料金制度を新設する方針を固めたようですね。

ただ一方で、休日高速1000円の影響で、地方都市での路線バスの廃止が相次いで
お年寄りの足が奪われてると言うニュースも見ました。

むしろ、そのお金を、公共交通機関の補助金などに当てた方が良いんじゃないの?
と思いましたが、さてさて、どうなるでしょうね。

あぁ、そうそう担当者に、他の人はDから色々クリプレもらってるみたいよ!
と言っておいたら、今日、カレンダーと粗品を持ってきてくれました^^

来年もよろしくね、担当者さん♪
Posted at 2009/12/25 19:16:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記です | 日記
2009年12月20日 イイね!

21世紀の実感って

21世紀の実感って今日宅急便で大きな荷物が届きまして、何だろ?と思って開けてみたら写真の物でした。
勢ぞろいした、添加剤の皆さんです(笑)
物はこれこれですね。
1年分まとめて買ったのですが、通販で買うと安いし、まとめて買うと送料も掛からないんですよね、入れなきゃいけない物ではないんですが、まぁ気休めですね(爆)

さて、21世紀になってから結構経ちましたが、皆さんが子供の頃21世紀になると、ドラえもんが家に居るとか、車が空を飛ぶとか、宇宙旅行が出来るようになるとか、ガンダムで戦争するとか(笑)色々想像してたと思いますが、結局、何一つ実現してないような感じで、やはりあれは夢の話だったんだな・・・
と思ってましたが、今日こんな記事を見つけました

【以下抜粋です】

21世紀になってもう随分たちましたけど、まだ実感が沸きません。

だって確か21世紀になったらロボットメイドが家事を全部やってくれて、移動は空飛ぶ自動車で自動運転、電話はビデオ電話で食事はカプセルになっているはずだった気がするんですよね。

ということで今回、「できるできる」といわれ続けてまだできてないテクノロジーを一挙ご紹介。まじめなものからしょうもないものまで、色々ですよ。 

ドーム都市
ドーム野球場はあっちこっちにできてるんですけどね。建築家のR.Buckminster Fullerさんが1960年代に考え出したのがドーム都市。雪がふる寒い地方に作るのですがドーム内は完全に温度調整ができていて、一年中ポカポカ。何がいいって雪おろししないで済むし、空気清浄機によってクリーンな空気を保ちます。当時10年以内に作れると予想されていたんですけど、実際にはまだですね。しかし新型インフルエンザが流行っている時代にはもしかしたらアリになるかも?

食事革命
未来の食事といえば、宇宙食でしょう。カプセル状になっていて、一粒で様々な栄養素がとれる忙しい現代人にはピッタリ、なんて代物。昨今のサプリメントみたいなものに近いですけど、補完的なものではなく、主食として考えられてたんだとか。また人工の藻や人工プランクトンを使って作る、さらには鯨ロボットを海で泳がせて漁をするというのも構想にあったみたいです。実際にはゼリー飲料と増えるワカメちゃんくらいかなあ、それっぽいのは。そういえば人工のポークは最近作られましたね。

フライング・カー
待ってました! 未来といえばこれでキマリの空飛ぶ自動車。空想科学モノの定番で、構想は1909年にすでにあったとか。計画だけではなく実際にプロトタイプを作り、量産化に向けて試行錯誤していたそうです。ところがその後は皆さんご存知のとおり遅々として進まず。ホンダがホンダジェットを作ろうとしているくらいで、自動車が飛行機になるにはまだまだ幾多の困難を乗り越えなければなりません。ジャンボーグ9でホンダは巨大ロボットに変形してたんですけどね。

外国語ができるようになる錠剤
ミシガン大学の科学者が1960年前半に、電気ショックを与えて、電気ショックを避けることを学習したワームを別のワームに食べさせたところ(うげえ)、その学習内容が引き継がれたそうです。そこで学習内容はRNA内に記録され、DNAと同様に遺伝的な効果を持つと考えられました。これを応用し、スペイン語ができるようになる錠剤を作ろうとしてたんだとか。ドラえもんの暗記パンみたいですね。憧れますけど、お願いだから人から作らないで欲しいところ。

核攻撃後も生き延びる方法
1950年代、まだ核兵器は一般的でなく核の「平和利用」がさかんに研究されていた頃。同時に核攻撃を受けても大丈夫なチタン製シェルターが開発されていました。残念ながら平和利用とかいいつつも、結局地球上の生物を死滅させるのに十分な核兵器が広まってしまうという結果に。そういえば昔、個人用核シェルターが流行ってましたね。友達のお父さんは庭にスコップで何年もかけて穴を掘ってましたし。

人工の海
海というよりも巨大な湖なんですが、アマゾン川をせき止め核兵器(!)で巨大な穴を掘って、南アメリカ全体を海にしようという壮大な構想が1960年代にありました。この構想は実行計画一歩手前まで進んだのですが、周辺国首脳の猛反対にあって中止。フランス人科学者によるとこの巨大な人工湖ができた場合、地球の自転が遅くなっていたそうです。

海底都市
これまたお馴染みの未来、海底少年マリンの世界ですね。1960年代、深海にはまだ見ぬ油田やミネラルなど海洋資源が一杯あると着目されました。その深海開発のフロンティアとして海底都市を建設、そこを基点として海洋開発をしようと考えました。まさに海洋のゴールドラッシュ、アメリカっぽい発想です。しかも1964年にはニューヨークで第二回世界フェアが開催され、あのGMが海底住宅をスポンサードしたってんですから本気です。もちろんその駐車場にはGMの「水中自動車」が駐車しているわけですけどね。

自動運転の自動車
これさえあれば飲酒運転が撲滅できますよ。ということで需要もあるし、みんな到来を待ち遠しく思っている自動運転の歴史は古いです。1939年にニューヨークで開かれた世界フェアで、未来の高速道路で無線操縦による自動運転の自動車を走らせる展示がされています。あれから60年、サンディエゴで「smart roadway」と呼ばれる実験が行われ、GPSやセンサーによる衝突回避システムを搭載した自動運転の自動車が実際に道路を走りました。この技術については、もうすぐ登場しそうです。

ビデオ電話
電話の次はビデオ電話でしょ。と誰でも思いつくビデオ電話の歴史は古く、1920年代に実際にプロトタイプが作られ、ニューヨークとワシントンをつなぎました。作れることは分かったもののコストの問題で実現はなかなかしません。1970年代には果敢にもベルが月額90ドル(当時)でサービスを開始したものの、その後のマーケットリサーチではビデオ電話したいというニーズはなかったことがわかったそうです。まあチャット全盛のインターネット時代でも、なかなかビデオ電話しませんからねえ。

健康的なタバコ
1960年代にアメリカ医学界がタバコはガンの原因になると発表してから、タバコ会社は無害なタバコを作ろうと躍起になりました。タバコ会社の科学者たちはフィルタを工夫してみたり、レタスからタバコを作ったりしたのですが徒労に終り、結局1990年代にたくさんの訴訟を抱えてタバコ産業終了のお知らせです。お疲れ様でした。

考えてみれば21世紀といえばパトレイバーでいえば工事現場でレイバーが活躍してバビロンプロジェクトをやっている頃だし、マクロスでいえば2009年はマクロスが発進する年です。ロボット技術は進んでますけど、まだガンダムは先かなあ。でも必ずその時代が来て欲しいですね。

Paul Milo(原文/野間恒毅)


どうでしょうか?
夢の話と思ってたら、意外とその手の研究が進んでたりして驚きますが、この中で、一番実現して欲しいものは、私は「空飛ぶ車」でしょうか、空を飛んでれば渋滞も無いし、気持ちよくZOOM-ZOOM出来そうです(笑)
でも、やっとEV自動車が市販されるようになった位ですから、車が空を飛ぶのは、まだまだ先の感じですよね、そういえば昔、九州新幹線が出来る頃には、車が空を飛んでるから、新幹線は要らなくなるとか冗談で言ってたのを思い出しました(爆)

生きてる間にザクくらい見れるかな・・・

あぁ、そうそう、フォトギャラに福岡モーターショーのコンパニオンさんを、アップしましたので、興味のある方は見て下さい(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2009/12/20 20:52:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 感想 | 日記
2009年12月17日 イイね!

焦るよな~

焦るよな~どうやら年賀状の受付が始まったらしいですね(汗)
なんか、こういうニュースを見ると焦るんですよね、25日までに投函してくれって事なんですが、もう1週間くらいしかないんですね・・・

皆さんはもう考えてますか?
恥ずかしながら私はいつもギリギリになってしまうんですよね、最近では年賀状の数も減少傾向にあるようで、郵便局の方もノルマがあって大変とか言う話も聞きますが、やはり懐かしい人や知り合いから、年賀状をもらうと嬉しいですし、出さない訳には行きませんしからね。

例年、今年こそは早く出そうと思ってるのですが、今年も仕事納めが終わってから作る事になるのかな(泣)
とりあえず、トラのイラストや写真でも集めようっと・・・

焦るな~(((ヽ(o`д´o*)ノシ)))ジタバタ
Posted at 2009/12/17 22:37:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記です | 日記
2009年12月13日 イイね!

福岡モーターショーに行ってきました~

福岡モーターショーに行ってきました~昨日の話ですが、福岡マリンメッセで開催中の『福岡モーターショー2009』に行ってきました。

今年のモーターショーは全体的に不況を反映してか、内容が寂しいと言う声を良く聞いてましたが、三菱、スバル、スズキ、マツダはブースも無いと言う寂しさですよ!
マツダの清(きよら)見たかったな・・・

でも、そこは車好きの私ですから、沢山車があるだけでテンションが上がりますし、それなりに楽しんできました。


寂しいモーターショーと言う事で、会場に着くまでは、人が少ないのかな?と思ったら、やはり土曜日と言う事もあって、結構人がいましたね、また今回は中学生以下が無料という事で、家族連れが目立ちましたね。

そんな中で、コウやん的に気になった車を、少し紹介したいと思います。

Ferrari California


エンジン:4.3L 直噴V型8気筒 DOHC
最高出力:460PS/7750rpm
最大トルク:485Nm/5000rpm

このカリフォルニアはフェラーリ初の電動メタルトップを持つオープンカーで、トップはトランクに収納されるのですが、開閉に掛かる時間は僅か14秒と言うことで、この写真のように閉じた状態だとオープンカーという事が分からないですよね。

ミッションもフェラーリ初のデュアルクラッチ式7速F1ギアボックで、ブレーキはブレンボ製のカーボンセラミックブレーキとなっており、お値段驚きの2360万円です。
多分値引きはありません(笑)

Audi R8 5.2 FSI quattro


エンジン:5.2L V型10気筒DOHC
最高出力:525ps/8,000rpm
最大トルク:530Nm/6,500rpm

このR8はフランクフルトモーターショーでのコンセプトカー「アウディ・ルマン・クワトロ」をベースにしたスポーツカーで、高回転型のV10エンジンをミッドシップに搭載し、フルタイム4WDとなっています。
ミッションは6速Rトニックというメカニカルギアボックスと電動油圧クラッチを組み合わせた物が採用されてて、ATモードとMTモードが選択できるようになってます
ボディーはほとんど手作業で作られ、1日の生産数は20台という事で、お値段は2,196万円です。

LOTUS Exige Stealth


エンジン:1.8L 4気筒DOHC
最高出力:260ps/8,000rpm
最大トルク:236Nm/6000rpm

このロータス エキシージはロータス・エリーゼのクーペモデルで、レース用に開発されたスポーツエリーゼがベースになっています。
スポーツエリーゼは完全なレースカーとして開発され、当初は市販されない予定でしたが、ファンの要望により市販されたのが、エキシージになります。

そして、エキシージ ステルスは、名前の通りステルス機を思わせる、つや消しブラックのボディーに包まれた限定車で、生産数は世界限定で35台という事で、日本に入るのは3~4台という所でしょうか、重量は僅か925kgという事ですが、実はエンジンがトヨタ製だったりします。

価格は858万円という事なんですが、上の2台を見たあとだと、随分お安い気がするから不思議ですよね(汗)
あと、名前がステルスだからと言って、警察のレーダーに引っかからないという事はありませんので(笑)

Honda CR-Z


今回もっとも力の入ってたのがホンダでした。
ホンダのブースが一番広く、ステージもあって、他社が縮小や取りやめを行う中、唯一これがモーターショーと言う感じで、ホンダのブースはいつも人が沢山いました。

このCR-ZはホンダのスポーツHVコンセプトカーですね、1.5L VTECエンジンとモーター・アシストの組み合わせで、ミッションにはHV初の6速MTを搭載しています。
個人的には前より、後ろ姿がカッコイイと思ったので、お尻です(笑)

TOYOTA FT-86 Concept


皆さんご存知のFT-86です。
ドリフト性能、世界一を目指して開発された車ですが、写真で見ると、目が逝ってるとかマツダっぽい顔とか思ってましたが、実物は、やはりカッコイイですね、これが実際に市販される時、どのように変わるか楽しみでもあります。
こんなデカイホイールでドリフトさせてたら、お財布的に大変な事になりそうです(汗)

これは・・・


FT86が元祖86の現代版ということで、後ろのブースには86レビンが展示されてましたが、やはり時代を感じますよね・・・

LEXUS LFA


エンジン:4.8L V型10気筒 DOHC
最高出力:560PS/8,700rpm
最大トルク:470N・m/6,800rpm

今回一番見たかった車ですが、国産最強クラスのスポーツカーですね、世界限定500台の生産で、最高速度は325㎞、時速100㎞まで3.7秒の凄い性能ですが、お値段が、なんと・・・3,750万円 Σ・ ・( ω ノ)ノ

LFAの後姿


後ろ姿もカッコ良くて、マフラーも凄いですよね、写真のウイングは車速を上げると自動でニョキッと出てきます。
ブースではLFAがテストコースを走る映像とエンジン音が流れてましたが、この車、ヤマハのサウンドデザインと言う物が採用されてて、凄い官能的な音がしてました。

関連情報のリンク先で『視聴する』を押すと聞く事ができますが、どうですかいい音でしょ?

以上少ない台数ですが、ご紹介しました。
その他の車は、その内フォトギャラにアップしますね~

12月17日追記
フォトギャラにアップしましたのでよかったら、こちらからご覧下さい。
Posted at 2009/12/13 22:41:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車の話題 | 日記

プロフィール

私のページにたどり着いた方の参考になるように 「パーツレビュー」は出来るだけ客観的に詳しく! 「整備手帳」は作業の参考になるように分かりやすく! と言う事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  123 45
678 91011 12
13141516 171819
2021222324 2526
27282930 31  

リンク・クリップ

エンジンカバー塗装 (前半) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 08:40:59
ピアノブラックの傷が気になったので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/15 20:40:50
ワンオフ シート張替え(オーダーシート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/11 00:16:09

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) コウやん専用ザク (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
平成20年3月に納車された ストーミーブルーの『AXELA Sport 20HS』です。 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
三菱FTO(エフティーオー) GR Limited 私にとって最初の新車です。 テレビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation