• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月11日

海外渡航での失敗談

ここ1週間ばかり、仕事でスペインのマドリッドに行ってきました。

クルマ関係の話は、いずれ落ち着いてからアップしたいと思いますが、今回はクルマとは関係ない失敗談です。

欧州に行く際は、エールフランスやKLMが好き(特に食事が)なので、今回も、KLMでアムステルダムのスキポール空港経由で行きました。

乗り換え(transfer)時に、パスポートチェックとセキュリティチェックがありますが、そのセキュリティチェック後に、ノートブックPCのピックアップを忘れてしまった、という失敗談です。

欧米諸国では良くある光景ですが、職員がおしゃべりしながらのらりくらり仕事をしていて、ボディチェックを無事通過してからも、前の人の荷物に何か問題があるのか、透視画面を見ているお兄さんがサボっているのか、荷物がなかなか流れてきませんでした。

数分後、やっと出て来た、と思って、身支度を整え、急いで鞄を抱えて次のゲートに急いでしまったのです。そして、PCがないことに気づいたのが、マドリッドのホテルに着いて、さてインターネットを、と思った時でした。

今から考えると、荷物をセキュリティチェックに流す際に、国内線のように、まずPCを、と籠に入れようとすると、職員のおねえさんが、先に上着やコートを、次にベルトも外してね、靴は大丈夫か、などと色々と言われ、鞄とPCが後になり、気が散っていました。

ホテルでPCがないことに気づき、冷や汗が出ましたが、後の祭りです。

夜中でしたし、自分の英語力から考えて、すぐに国際電話での交渉は厳しい、と思い、二日ほど経って友人のPCを借りて、とりあえずメールを打っておいたのですが、「数日以内にお返事をします」、という紋切型の自動返信で、半ばあきらめていました。

マドリッド滞在中は気が晴れず、普段何かとPCに頼り切っているため仕事もあまり進まず(のんびりはできましたが)、さらに友人からは、PCは起爆装置に似ているから、残っていないだろう、とか、職員が持って行ってしまっているんじゃない(失礼!)とか言われて、落ち込んでいました。

でも、帰路にスキポール空港でtransfer時に、直接lost and foundへ電話で問い合わせると、失くした日時やPCの特徴が合致していることを確認(起動画面に出る名前まで記録されていました)した後に、あるよ、取りに来て、と言ってもらえました。

でも、日本に帰る便の時間が近く、保管場所が遠くて(arrivalの外に出てさらに地下)、走り回って汗びっしょりになってしまいましたが、厳重に保管して下さっていて、無事に手元に戻りました。

今後は、セキュリティチェック後の受領をしっかりと確認をしよう、と肝に銘じたところです。

海外出張は時々していますが、慣れはいけませんね。いい経験でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/11/11 01:12:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【SMP】18年の足あと
smile238さん

昼ご飯✨
sa-msさん

(初)規制前に富士山登山
T46さん

大衆割烹 岩井屋
RS_梅千代さん

明太パーク大洗
中嶋飛行機さん

ちょっと前にヤオコー武蔵浦和ができ ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年11月11日 1:57
しかしよく出てきましたね

国内ならともかく海外では奇跡に近いのでは?
コメントへの返答
2011年11月11日 7:00
コメント有難うございます。

本当に奇跡ですね。

だらだら仕事をしているように見えるオランダの人達も、今回は、いい仕事をしてくださいました。

でも、最初に声をかけて職員から紹介されたinformationの人も、自分で電話はしてくれず、あそこに電話があるから自分でかけなさい、という態度ではありました。

あちらでは(最近は日本でも?)、仕事をたらい回しにすることは日常風景でしょうか。
2011年11月11日 6:31
こんにちは

PCよかったですね。

セキュリティチェック時は、靴を履いたり、場合によってはベルトも締めつつ、PCや携帯をかばんやポケットに入れてと、後ろから来る人のことも気にしつつ、あわててやるので、確かに忘れ物をするリスクはあるなーと思ってました。私は過去特にトラブルの経験はないのですが、他人事とは思えませんでしたので、思わずコメントしてしまった次第。お互いに気をつけましょう!
コメントへの返答
2011年11月11日 7:04
おはようございます。

そうですね。私はチェックにひっかかるのが嫌なので、最初から金属部分が少ないベルトや時計、ボールペンにしていて、小銭や携帯は鞄に入れておくようにしていますが、それでも、色々、はずせとか脱げとか言われると気が散りますね。

海外では焦らず一つ一つ丁寧にチェックしつつ行動することが大事ですね。
いい勉強になりました。
2011年11月11日 16:32
こんにちは。

PC無事にお手元に帰ってきてよかったですね!
読んでいるこちらまでひやひやして
どうなることかと思いましたが、良い結果に終わって
安心いたしました(^_^)
コメントへの返答
2011年11月11日 18:20
こんにちは。

ご心配をおかけしました。

普段如何にPCに頼ってしまっているか、に改めて驚くとともに、仕事のデータはHDに残さないことを肝に銘じた次第です。

プロフィール

「昨日、京都駅八条口付近で、ルノーメガーヌスポーツツアラー?のタクシー発見 既にnetでは話題になってたみたいだけど、素晴らしいですね! 欲を言えば、デザインの美しさを保つためにドアバイザーは装着してほしくなかったかな。」
何シテル?   05/19 08:35
◎現在の所有車: マセラティ ギブリ トロフェオ、スバル レガシィ アウトバック、DS 3 クロスバック、マツダ3 ◎過去の所有車: スバルレックス(36...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やんぢさんのシトロエン CX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 21:52:08
Trofeo 試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 04:25:16
mochachaさんのシトロエン C5 エアクロスSUV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 22:09:59

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
30数年ぶりにスバルに戻ってきました 試乗で乗り心地と静粛性がとても高いことに驚き、購 ...
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
大型台風の影響で雨の中の納車でした 昔から憧れのクルマの一つ、買っちゃいました これ ...
DSオートモビル DS3 クロスバック DSオートモビル DS3 クロスバック
ボディカラー パールホワイト(ルーフがレッド)の、DS3 クロスバック リヴォリ が納車 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
13年弱乗った2代目アクセラからの箱替えです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation