• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

苦労人のクロの愛車 [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:2018年6月24日

次回の交換はいつかな?(笑)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
交換用に年末に購入していましたが、購入したことすら忘れていました。

秘密のお部屋の片付けをしていたら出てきたので予定変更で交換です。
2
作業手順は過去の整備手帳に書いていたと思うし、取説にも書いてあるので省きます。

そんな訳で、外したフィルター。
前回の取付けが2017年7月なので、約11か月使用していました。思っていたほどは汚れていなかった?
3
新品と比較すると…汚れてますね~。

余談ですが、外すときに両面テープが意外としっかり張り付いていたので、今回は両面テープの保護テープ?は剥がさずに取り付けることにしました。
4
フィルター交換だけなら30分以内で終わりますが…お部屋の片付けから現実逃避しているので、ついでにエバポ洗浄。


長~いノズルを差し込んで…受け皿を用意していないので汚れが落ちたかどうかは不明です(笑)
とりあえず、ドレンのつまりが無いことは確認できました。
5
ついでに、ファンも洗浄しました。こちらは家に持ち帰り洗剤を使い、更に防菌コート?しました。

ついでに、ケース内の手の届く部分も。

フィルター交換30分以内。その他に1時間以上かかりました(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブロアファンモーター洗浄2

難易度:

おじさん黒アトレー エアコンハンチング現象修理

難易度: ★★★

備忘録です(^o^;)

難易度:

エアコンガスチャージで14度下がった その2

難易度: ★★

エアコンガス補充

難易度:

アンチエイジングです(;^_^A

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

健康だけが自慢?だったのに2016年6月から病人になってしまいました。 徐々に回復していると信じていますが、診察券が徐々に増えています。 決して診察券コレク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
なぜか予定外のヴォクシー乗りとなってしまいました。サードシートは使わない予定なので実質4 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
通勤を考えてノーマル的な弄りをしてます。 本当は、貧乏なだけ…。(T_T)
その他 その他 その他 その他
画像保管場所に使ってましたが、メインの時もあります。 猫画像を増殖計画中です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation