• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月22日

リアハッチ遮音とタイヤ履き替え

リアハッチの遮音を行ないました





工事内容は、外面パネルにレジェトレックスをベタッと貼って、内部鉄パネルにはレアルシルトを一部貼り付け。内張りの樹脂パネルの内側にエプトシーラを全面にわたって貼り付け。

費用は
レジェトレックス1枚(1,200円)
レアルシルト1枚(1,250円)
エプトシーラー防音シート大(4,000円)
合計6,450円

リアから来る排気音が綺麗に消えて、ロードノイズも綺麗に消えて、超静かになりました。

コレで防音工事は完成かと思います。




■GR-XT■








そして仕上げに、予告していたタイヤ交換、「REGNO GR-XT」に履き替えました。ブリジストンの最新静粛タイヤです。私に関する限り、REGNOはGR-7000以来となりますが、今回は数字は1万ですね (XT = 10 x thousand=10,000)

今まで履いていたのはヨコハマDNA db E74です。

GR-XTとdbの差としては、路面の綺麗なアスファルトではdbもGR-XTも大差ないですが、荒れた路面ですとかなり差がでます。例えば、北陸自動車道は冬はチェーンを巻くからか、路面が最悪で、ホンダミニバンには大変な自動車道ですが、装着後試しに1区画だけ走ってみましたら、dbでは結構耳をつんざく様な音を立てていましたが、GR-XTではソフトな音質になってました。宣伝に偽りなしという感じです。

それと、今回はREGNOはエコピアという低燃費ブランドとしても売っている通り、転がり抵抗もかなり少なく、ハンドルもとても軽い感じです。静かで省燃費。 庶民にゃ最高。




■費用について■

意外にも?今回の車は、いまだに純正ホイールを履いているため、タイヤサイズは205/60R16。扁平60ってことで、タイヤは超安いです。 1本15,000円。 これが17インチの50とかですと2万ちょっとになり、18インチになると3万になります・・・。

18インチなんて見た目だけだし、低扁平タイヤって高いから「もったいない」、とか言って安物タイヤしか買えなくて、そしたら五月蝿いタイヤになって、硬くて乗り心地も悪くなって・・・っていうのはもう嫌なで、、、、最近は見た目なんてどうでもいいので、とにかく快適な移動空間を!ってことで、このままコレ(純正ホイール)で行きそうな感じです。



以上、
タイヤ代:送料込60,800円
組み換え:友だちのところ、1000円程払います。

走行 46,858km
ブログ一覧 | レビュー | 日記
Posted at 2013/07/22 21:45:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

世界で愛される『富士山』ベストビュ ...
kz0901さん

お肉屋さんに寄ろう🍖
chishiruさん

601🔖 愛知ぶらり旅 …… ...
*ひろネェ*さん

スカッと‼️
ワタヒロさん

【シェアスタイル】楽天スーパーSA ...
株式会社シェアスタイルさん

6/5)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ステップワゴンスパーダ RKステップワゴンエンジンルームビビり音対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/538557/car/568652/7796492/note.aspx
何シテル?   05/15 21:46
車高調のプリロードをかけると足が硬くなる、緩めるとソフトになる、と思っている方は、はっきり言って車高調のセッティングは出来ません。  ぜひ私の過去のブログ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

プリロードのお勉強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 20:40:39
固有振動数を考えることは必要か 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 21:28:06
2階建バネの縮み量を計算できない?(ツインスプリングの縮み量を正しく計算する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/02 10:35:06

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ RK5 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
通勤車 (見た目、どノーマル) 2011/6月に購入 紹介: スパーダZ。チップアップ ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
2014/2月に購入 カスタム G ターボパッケージ オプションにバックソナー付けてみ ...
その他 カルカマ カルカマ F4   ニコイチ車 (その他 カルカマ)
前後内装12段変速ママチャリ 幻のブリヂストンF4(フロント内装4段変速)とリア内装3段 ...
その他 xxx その他 xxx
気になる記事
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation