• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月28日

山梨ぶどう狩り

昨日は勝沼の先までぶどう狩りに行って来ました。

圏央道の厚木PAで308SWがいらしたので、近くに駐車しパシャリ。
これだけ見ると欧州の高速のようですね(笑)




今回向かったのはツチと実さんです。
勝沼ICから車で30分ほど離れており、途中車がほとんど走行していなかったので、
本日は自分たちだけかと錯覚するほどでしたが、着いてみてびっくり。
駐車場を案内する係の方が歩道に座っていて、案内されたのは第5駐車場でした!

こちらではぶどう狩り以外にもニジマスのつかみ取りやピザ作り体験、
バーベキューなどが出来ます。

わが家はニジマスのつかみ取りとピザ作りをやってみました。
子供たちにとっては初めての体験でしたが、徐々に慣れてきて魚をつかめるように
なりました。




取りたてなので、新鮮でとても美味しく頂くことが出来ました。
子供たちにとっても食べ物のありがたさを知る良い経験になったと思います。
ニジマスさんありがとう。


この通りぶどうは沢山なっています。
食べ放題なので、家族で4房も食べてしまいましたが、今思うともっと
食べておけば良かったです(笑)
また、来年も行きたいですね。ご家族でいらっしゃる方には結構おすすめですよ。


その後、ぶどうの丘へ向かい夕焼けを眺めてきました。
夕日が沈む瞬間は驚くほどあっという間ですね。


夕食は地元の料理を味わおうと勝沼のお店に入りました。
ほうとうと馬刺しがあったので、馬刺しを頼んだらほとんど子供たちに
食べられてしまいました・・・。


勝沼では1台もプジョーを見かけませんでしたが、最後中央道に乗る前の
交差点で308SWの後ろにつきました。
高速でもしばらくついて行ったんですが、5008では無理ですねぇ~。


そして、談合坂SAに寄ると先ほどの308SWがいらっしゃいました。
こちらはスポーティアムですね。かっこ良いです。
1台挟んで隣はレアなルノー・コレオスです。
まるでFBMの帰りみたいですね。ますますFBMが待ち遠しくなりました。
ブログ一覧 | 暮らし/家族
Posted at 2014/09/28 02:52:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます🐶
mimori431さん

定期便19連覇達成の御礼m(_ _ ...
kuroharri3さん

⭐️Lap Timeメルヘン街道ツ ...
TOKUーLEVOさん

サングラス購入
BNR32@須坂さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

5月のラストも「道の駅スタンプラリ ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2014年9月29日 7:43
馬刺しを食べるお子様方( ̄▽ ̄)
私なんて初めて食べたのは大学入ってからだった気が…幼い頃から口に出来るなんて贅沢で羨ましいですね♪

以前、勝沼でぶどう狩りオフをしたことがあります(o^^o)甲斐路が大好きで、ちょい高い甲斐路のぶどう狩り(食べ放題)を選択したのですが、帰りに渡されるお土産が甲斐路じゃなかったのがショックだったのを覚えています(笑)
静岡に住んでいた頃は山梨がいいドライブコースで、よく足を運んでいたのが懐かしいです(^^)ほったらかし温泉でご来光見て、朝ごはん食べて、ドライブして帰ってくるのが定番でしたね( *`ω´)
また行きたいなー♪
コメントへの返答
2014年9月29日 22:53
自分も馬刺しを初めて食べたのは大人になってからですよ。まさか食べるとは思わなかったので、びっくりです。さらに、長男は馬のもつ煮まで食べてました。酔っ払いのおじさんですかって感じですね。

ぶどう狩りオフなんて楽しそうですね。さらに、宿泊で訪れるなら、ワインも飲み放題ですね♪
ちなみに、帰りにワイナリーも寄りましたが、自分はもちろんぶどうジュースです!(笑)
2014年9月29日 10:16
こんにちは(^-^)/

馬刺し美味しいですよね〜♪
塩山・勝沼地域では名産らしいです
(塩山出身の同期談)

ブドウ畑の中を走れるので、フランスに来ている気がして大好きな場所です‼︎
コメントへの返答
2014年9月29日 22:56
馬刺し名産なんですか!ほとんどありつけず悔しいので、実は帰りに地元のスーパーも寄ってみたのですが、閉店間近だったからかありませんでした・・・。

フランスに来ている感じとは気にしてませんでした~。次回は気持ちを切り替えて臨みたいと思います!(笑)
2014年9月29日 13:30
> ニジマスさんありがとう
自分が生きるということは,誰かの命をいただくこと.
こんなお父様に育てられて,素晴らしいお子さんになられることでしょう.

最近近所でも,2008,5008を見かけるようになって,ますます3008が希少車になりつつあります.(笑
コメントへの返答
2014年9月29日 23:04
>素晴らしいお子さんになられることでしょう.

だと良いのですが・・・。
ただ、なるべく食べ残しはして欲しくないですが、最悪、食べきれないなら、まずは1匹のお魚を優先するように教えています。
残してしまったら、せっかく命を頂いたのに申し訳ないですからね。

3008も非常に魅力的な車だと思うのですがね。ドイツ勢とかが強いからでしょうか。
うちも7人の制約がなければ、3008は有力候補です。
2014年10月4日 0:08
実が大きいぶどう狩りがうらやましいです(^_^)
美味しそうですね。

今年に入ってから観光らしいことがほとんど無かったので、何処かにいきたいです。

10月はFBM、11月はFFMですよね・・・。

地区の行事からもうじき開放されるので、今までいけなかった分のストレスが爆発するかもしれません(´∀`)


コメントへの返答
2014年10月4日 0:53
特に、果物狩りは期間が限定されてしまいますからね。

FBMは入場のタイミング次第ですが、FFMはぜひ隣に並べましょう!

どちらもお気をつけていらして下さい。

プロフィール

「@たつゆ さん 洗練された印象で良かったですよ。
90台限定との事なので、今後どうなるんでしょうね🤔」
何シテル?   05/25 19:41
プジョー神奈川倶楽部の2代目代表をしております。 小学生の頃の愛読書は「カーセンサー」、好きなテレビ番組は三本和彦さんの「新車情報」でした。 幕張メッセ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ガラコワイパー パワー撥水輸入車用 レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 18:50:23
プジョー神奈川倶楽部 朝どらミーティング 初参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 23:05:30
夢が叶うとき・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 00:49:36

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
ミニバンの初代5008から SUVの2代目5008に乗り換えました。 2016年に浜松 ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
2004年生産 貴重なマニュアルで運転していて楽しいクルマですが、 約0.68万kmで購 ...
プジョー その他 プジョー その他
プジョーの折り畳み式マウンテンバイクを入手しました。 かなり昔のものですが、明らかに未 ...
プジョー 5008 プジョー 5008
2009年11月フランス本国で発売当初5008の日本導入予定はないと聞いていましたが、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation