• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

molmolのブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

無事帰還しました。

懐かしの福岡に無事帰還しました。

実は今回、嫁の弟の結婚式で新潟まで遠征しておりました。
てことは、奥さんって新潟の人?!




はい。

そうなんです。


新潟県でも、新潟市内ではなく糸魚川市という富山県との県境にある小さなまちなんです。

なので、飛行機で新潟へ飛んでも、富山へ飛んでも・・・
いずれにしても、レンタカー借りて同じ距離を高速カッ飛ばさないといけないんです。(泣)

しかも昨年、利用者衰退のため富山便は廃止。。

また、福岡―新潟便は発着時間が悪く、福岡を16:00発-新潟17:30着と一日を無駄にする飛び方なんです。

なので!

石川県小松空港!がとっても便利!
なんですよ。。

朝8:00福岡発-9:00小松着。
一日をムダにしない、イイ飛び方。
ANAさんありがとう!



こんな感じで北陸道をカッ飛ばす九州人。

ただ、今回借りたレンタカーのヴィッツ・・・

北陸道をうなってばかりで坂道登らんし、後続車に煽られるし・・・
まぁ、レンタカーなんで気長に走ってましたけど。。


そして、新潟の朝晩はとても冷える!

福岡と5度ほど差がありましてぇ~。。

九州人は寒さに弱いのです・・(爆)

・雪かきなんかやったことありません。
・つららで遊んだりしたことありません。
・スタッドレスタイヤとかの知識がありません。
・チェーンもろくに着けれません。
・除雪剤が道路から湧き出る?みたことないっす。
・メートル単位で雪を見たことなんかありません。
・かまくらを作ったことはないです。
・雪で、家の2階から出入りしたことなんかありません。


ですよ。新潟って。

んで、逆に・・、

みんともさんにも雪国の方もたくさんおられますが、

九州はハイビスカスの国ではありません!

これ、良く誤解される。

これは沖縄です。

あしからず。

てなわけで、今回の新潟遠征も無事に終了しました。

義理の弟は明日グアムへ旅立ちます。

いいなぁ。


とりあえず、結婚おめでとう!



おしまい。
























Posted at 2011/10/31 01:59:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月30日 イイね!

いや~

いや~のんびりとした新潟を過ごしてます。

まわりはたんぼだらけ・・

こちらはお天気も良く、雲ひとつない快晴でしたよ~!

いや~、もう少しゆっくりしたいなぁ~(泣)

明日は北陸道かっ飛ばして、石川の小松空港から福岡へ帰りま~す!

新潟からでした。

Posted at 2011/10/30 00:37:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月28日 イイね!

富山県横断中!

富山県横断中!名物!こしひかりソフト!

ほんとに米粒がゴロゴロ入ってる…

新しい食感です。

150円とリーズナブル!
Posted at 2011/10/28 14:43:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月28日 イイね!

誤解してました。

大阪王将、美味しいです。




この前、ランチで行った時美味しくなかったんですが、今日の餃子は美味しかった。

誤解してました。
大阪王将さんすみません。



メニューによって違うのかなぁ。


明日から日曜まで、ちょっくら新潟へ旅に出かけてきま~す!

ネット使えたら更新しますね~♪



おしまい
Posted at 2011/10/28 00:21:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月27日 イイね!

ヤッちゃいました・・・・・

ご覧の通り、モルモル号の車庫は地下駐。

このままウィーンと暗闇へ消えていきます。




しかも、軽自動車サイズのこんなに狭い駐車スペースなんです。

もちろん、同じ並びの地下駐車場には軽自動車しか入っていません。
向かい側にも同様の駐車場が並んでて、前も横も狭く、入れる時も往生します。
しかも、天井も狭く、ちょっと背の高い軽自動車(トッポとかタントとか)も入らないから住民から苦情が出てるとか。

ただ地下駐は、いたずらや紫外線対策、雨対策にはもってこいなんですがね。。

モルモル号、ツーシーターとはいえ、毎回ここに無理やりバック駐車。
最低3回は切り返しします。

背は十分低いので何ともないんですが。。(笑)


この前の日曜日、ドライブから帰ってきて車庫に入れる時・・・

ガツガツカツカツカッ・・・

嫌な音。



ガリ傷

ヤッちゃったよぉ~。。左後輪。

実は、2回目なんです。爆


一度ヤッた時、駐車場の鉄の部分に養生テープを貼ろうと思ってたんですけど、

サボってました。

自業自得ですね。


先日、ホイールの補修パテを買ってきてやってみたんですが、
RAYSのTE37と同じブロンズ色が出せなくて、市販のホイール用ブロンズ色を塗ってみたんですが、出来上がりは微妙・・・。


どなたか上手く治せる方法知りませんか?

ご一報よろしくお願いします!


歳とともに運転が下手くなっていくのを身にしみて感じる今日この頃でした。



おしまい



Posted at 2011/10/27 01:46:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1/25 2015年新春初詣 宗像大社ツーリング! http://cvw.jp/b/591408/34962705/
何シテル?   01/26 17:50
生まれも育ちも九州仕込み!博多を愛してやまない40歳のしがないオッサンです。 Superflyを追いかけて全国を駆け巡る越智志帆ちゃん(神)の大ファン!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112 1314 15
1617 18 1920 21 22
23 2425 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

真夏のえすにくらぶツーリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/16 08:08:38
若手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/01 18:01:31
有休をとって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 23:03:06

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation