• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミルクボゥイの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2010年3月7日

【異音対策】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2010/03/07
「アクティブヘッドレストの配線」

走行中の振動に合わせてカシャカシャ「異音」が続く。
助手席シート背面のカバーを外すと、アクティブヘッドレストの配線の固定フックが外れて、中で宙ぶらりんだった。

以前ヘッドレストを抜いた事があって、ステイ片側の先に伸びているケーブルを引っぱり、フックを外してしまった模様。

前期型はアクティブではなく、自由に角度を変えれたのに、安全優先とはいえ、ちょっと残念。
2
2011/11
「シートのキシミ音」

カバーが外れかかっていた。
車検時にDの整備でスポンジを挟んでもらっていたが・・・カバー装着が完全ではなかった模様。
3
「ダッシュボード」

この辺やセンタールコンソールでのキシミ音のクレームがあるらしい。
アルミ調のトリムより、厚みがありネジレにくいウッド系が多いらしい。

ワタシは何度も取り外しているので、キャッチーを新品にする。
4
「ゴム・樹脂全般」

FUCHS Carbaflo KSP105
1本約¥7,000

必殺キシミ止めとしてDでも重宝されているのが「カルバフローKSP105」

小さいくせにお高いです。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

4回目の車検

難易度:

F30 車検(7年目)/ 代車iX1

難易度: ★★

面倒臭がっていてはダメですね…

難易度:

法定24ヵ月定期点検 2024.05

難易度: ★★

車検(2回目)。

難易度: ★★

継続検査(車検)の実施

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「知らなかった とはいえ http://cvw.jp/b/593832/46780756/
何シテル?   03/06 12:26
EUNOS(マツダ)ロードスターNA8C シリーズ1 Vスペシャル / OPEL Vectra 2.0GLS / VW Golf IV GLiワゴン / Au...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ S660] ツィーター取付前の準備(オーディオ24ピンコネクターよりリヤスピーカー出力) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:52:46
[ホンダ S660] スカイサウンドシステムフロントを取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:38:46
ミニマム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 00:58:32

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
探していたαベースの限定車 <トラッドレザーエディション>新車¥2,317,700 ブリ ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
中古。約28,500km。 令和元年の元日に登録したかったが、 全然間に合わなかった。ww
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2008年9月登録 E90 LCI (E90N) ファーストロット 2009年10月購入 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年5月(?)登場の5代目3シリーズ。通称E90前期型。 2006年式 Hi-L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation