• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月29日

ブラスト・コムテック走行会@タカタサーキット

今週も予定通り走行会に参加してきました!

またもベスト更新!60秒043!

今回はブラストコムテック走行会に飛び入り参加させてもらいました
ゲストにはレブスピードつかへんさん、D1日比野選手、松川選手
更にジェイズレーシングがデモカーを持ち込んでと、タカタの走行会としてはカナリ豪華なメンバー

では、走行動画をどうぞ

1分切れると思ったけど、またのお預けのようです
しかし車の性能的には十分1分切れることが分かったので、もう少し練習します
年内に1分切るぞー!!


更にこの走行会には知人のイチロッチ氏も参加
これもベスト更新でラジアルで61秒69が出てます

ミッションいいなぁ ギアがバッチリ決まってるわー
見ていて楽しそうなのはS2000
危なそうなのはAW?

@今回もおちが付いてました、走行後ピットでオイル漏れ発見・・・先週と同じ場所です
またもテクノへ車を預けました、毎回お世話になっております・・・
原因はホースの劣化、ステンメッシュホースの内側が劣化し漏れるようです
結局ホースを全交換&ステンメッシュからナイロンメッシュへ変更
更にフィッティングが合わない為、フィッテングも8ヶ全交換・・・これは高くつくな・・・


それでも来週はこれも予定通り美浜サーキットへ行きますよっ!
もちろんMR2ミーティングにもね
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/29 00:21:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

しまむらへ走れ。
闇狩さん

マークII
パパンダさん

★ヤフオクにCX−3用 USマツダ ...
ブクチャンさん

美味い味 771
ライト パープルさん

6/7セブンの日 お会い出来た方々 ...
regnさん

これが写真...だと?
kakatoさん

この記事へのコメント

2012年10月29日 10:03
ベスト更新おめでとうございます。

トヨタ最速返り咲きがどんどん遠退いていきます(笑)
コメントへの返答
2012年10月29日 12:36
ありがとうございます

そのうち直接対決しますかw
2012年10月29日 10:52
シフト3速に6回するんですね。

AWの動きそのまま・・ って感じがします。 AW乗りじゃあないと判らないか。。。

スライドって言うより飛びますよね。 

美浜、行きますよ♪ 前回のタイムを更新したいなぁ。 タイヤは終わってるけど、他でカバー出来ないか? と甘い考えで期待しています。

目標がアルってイイですよね♪
コメントへの返答
2012年10月29日 12:39
結構シフトチェンジ多いですねぇ
数えたことは無かったですわ

挙動は最終の立ち上がりを見れば分かるかとw
まさにぶっ飛びそうです

@タイヤなら余ったものがありますよ、使います?
2012年10月29日 19:08
ステンメッシュは、どれくらい使ってフルードが漏れたんですか~(泣)
コメントへの返答
2012年10月29日 20:20
2年で漏れましたね
通常は5年くらいは持つはずなんですが
2012年10月29日 21:31
豪華なww編集、ありがと・・BGM付きで・・ww

ギア、いいでしょ・・前回のファイナルは、自分には、やりすぎだったんでガサゴソと、ミッションファイナルを家で変えた甲斐があったわ~。
もうちょっと4速でバックストレート伸びるんだけどね・・2コーナー立ち上がり失敗してる・・。

Goproええね~・・車載用カメラ欲しくなったわ~ww後から走りを見直せるから勉強になるし。
コメントへの返答
2012年10月29日 22:51
GoPro買った方がいいよー
マウントキットも多数付属であの値段は安い

@今回マウントに使った部品は別売りなので注意

@更に編集ソフトはまともな物を買いましょう
2012年10月30日 12:22
初コメ失礼します。
当日はお疲れ様でした。
レコード板を見た時は驚異的なタイムに驚きました。
59秒まで後少しですね。分切り楽しみにしてます!
コメントへの返答
2012年10月30日 12:34
先日はどうも、お疲れさまでした

今のタイヤサイズ&パワーでも1分は切れそうですが、その先は厳しそうですねぇ

タカタ以外のサーキットも走りますので、そのうちお会いするかもしれませんね

2012年10月30日 12:30
ベスト更新おめでとうございます(^_^)
走るたびに更新なのでまだまだイケルって感じですね!

ボクは今シーズン、ラジアルタイヤでタカタに行く予定です(^_^;)
目標は60秒台だけど出せるかわかりません(-_-;)
タービンを小さくすればいけるでしょうが、岡山国際がおもしろくなくなるのでやりません(笑)

タイミングが合えばぜひ一緒に走ってみたいです♪
コメントへの返答
2012年10月30日 12:39
まだまだ乗り方で上がりそうです
MRSも挙動はそっくりなので、走り方は似てくるかもしれませんね

@タービン小さくどころか、大きくしようとしてますw

タカタに行くのが土日でしたら、予定合わせますよ
2012年10月30日 23:26
ベスト更新オメです!
いや~、もうすぐ分切りですか・・・
分切りって、タカタではひとつの区切りになりますよね。
まあ、エイトじゃ、当分無理そうですが。(笑)

そろそろ、タカタだと持て余す感じになりそうですね。
岡国とかは走らないんですか??
コメントへの返答
2012年10月31日 1:08
ありがとうございます
1分切るまでAWから降りないと決めていたので、切るまで頑張りますよ

@岡国はめっちゃ走りたいですが、なかなか走行会の予定が合わなくて…

その割に愛知のサーキットは結構走ってたりしますw

プロフィール

「@おッちゃん 夏場はDR要請があるから」
何シテル?   12/27 20:08
スポーツ走行が生き甲斐で活動してます 「やってみなきゃ分からない」一見深いことを言ってるようだが、やれば分かるのは当たり前 耳当たりがいい言葉に騙さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

☆ミロリン☆さんのトヨタ MR2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 11:54:23
書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 19:51:25

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R S耐33R (日産 スカイラインGT‐R)
検付きS耐車両、フル公認!
トヨタ MR2 ターボ (トヨタ MR2)
同型車西日本最速!
スズキ カプチーノ カプチ (スズキ カプチーノ)
エアコンも付いてる至って普通のカプチ リヤフェンダー周りも全く錆びてない上物 リペイン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation