• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きはちん改のブログ一覧

2024年05月01日 イイね!

スーパーGTの予選は訳がワカランです。(^_^;)

スーパーGTの予選は訳がワカランです。(^_^;)モータースポーツの世界も避けて通れない環境問題。

スーパーGTもタイヤの持ち込み本数を減らすためだと思いますが、予選の考え方が変わりました。

予選はQ1とQ2の2回。
それぞれ別のドライバーが走ります。
ここまでは去年と同じ。さらに、
予選は、Q1とQ2で同じタイヤを使う事になりました。なのでQ2のドライバーは中古タイヤで争う事になります。

さらに、さらに、これがカオス!
(^_^;)

予選はQ1とQ2のタイムの合算で行われます。

なので、Q1を頑張りすぎてタイヤを使いすぎちゃうとQ2が遅くなる。

Q2が終わった時に、最速タイムを叩き出したドライバーが帰ってきても、Q1が遅いと他のチームが予選トップという事になるので、観客は誰に拍手を送るのか?


微妙、、、。


スーパーGT自体、ハンディキャップ戦になると聞いたときは個人的には微妙な感じだったのですが、今や大人気のレースになっています。

そう考えると今回のルール変更も観客には受け入れられるのかもしれませんね。



しかし、しかし、、、。
決勝レースがハンディキャップ戦のため、速く走ると錘を載せられるので、シリーズ全体を通してみると、あえて速く走らず、錘を減らす戦略もあると思われます。

さらに、予選もタイヤをQ1とQ2で効率的に使って、トータルタイムが速くなる戦略が求められる。

ストラテジストの能力が問われるのは間違いないですが、純粋に速いのがエライという要素がレース全体を通して無くなってしまうのは残念な気がします。

まあ、サーキットに行った時に、そんな事まで考えながらレースを見ている訳では無いし、アナウンスでドコが何位?と聞いているだけなので、まあ良いのかもしれません。
(苦笑)
Posted at 2024/05/01 06:56:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

趣味でジムカーナをやっています。 あまりうまくないですが、長くやっているので 基本的な技くらいなら、教えたりしています。 フォローしてもらえると嬉しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    123 4
5 678910 11
12 1314 15161718
19 202122 232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

TOYO TIRES PROXES R1R 205/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 19:26:38
ワイパーピボット流用? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 06:44:16
エンジン、ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:49:28

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R きはちん改 (日産 スカイラインGT‐R)
もう、人生の半分以上を伴にしている車です。 ふと、気が付きましたが、私はクルマ好きでは ...
スバル BRZ スバル BRZ
普段はのんびり、時にはちょっとスボーティーに走れる車が欲しくて、生活に余裕ができたら数年 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
自動ブレーキが欲しくて、旧型から新型に買い替えました。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
納車されました。 両側電動スライドドア、オートクルーズ、自動ブレーキ、ハンドル操作の支援 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation