• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きはちん改のブログ一覧

2023年05月25日 イイね!

BRZ用にシバタイヤをポチりましたが、性懲りもなくTW380にしてしまいました。(^_^;)



BRZの後輪がツルツルというか剥げたので、シバタイヤをポチりました。

ちょっと前までは、ガチで競技やっている人達同じTW280にして、タイムが遅ければ腕の問題と、はっきりわかるように自分を追いこもうと思っていたのですが、サイフの方を追い込むことが出来なくて、ひよってTW380を2本買っちゃいました。(笑)

GT-Rは、4輪とも235/45R17のTW380で、BRZは2本だけ225/45R17です。

個人的には、重たいGT-RでもTW380で不満なしなので、軽いBRZで、ほぼ同サイズのTW380は良い仕事をしてくれるのではないかと思っています。

メーカー的には、街乗りタイヤという事らしいので、私の使い方は間違っているのかもしれませんが。(汗)
Posted at 2023/05/25 00:15:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月23日 イイね!

ステアリングの回し方は、送りかクロスか論争がありますが、答えはないですよね。(^_^;)

https://news.yahoo.co.jp/articles/27c27da8ed505f711dfd39e2d33cb8688715e8f7



ステアリングの回し方は、クロスハンドルが良いとか、送りハンドルが良いとか論争がありますが、どっちも使うと思うので、どっちかに決められないかと。
私の場合は、さらに手のひら回しも使います。(爆)

強いて、どっちから始めるのが良いかと言うと、個人的にはFR、4WDの人は、クロスハンドルから練習したほうが良いかなと思ったりします。

理由は、オーバーステアでカウンターを当てる事が多いからです。

クロスハンドルだと、基本的にハンドルの同じ場所を持つので、ぐるぐる回しても、ハンドルのセンターが比較的わかりやすいので、カウンターの戻しがしやすいかなと。

送りハンドルでカウンターを当てちゃうと、センターどこ?ってなりませんかね。(笑)

クロスでも、送りでも、正しくセンターに戻せないと、グリップが回復した瞬間に、お釣りをもらって吹っ飛びますよね。(^_^;)

私もビギナーの頃は、お釣りをもらってビビった記憶が、、、。

慣れてくると、ドリフトしていても感覚だけでセンターに戻せるようになるので、そうなれば好きな回し方で良いと思います。

ギヤチェンジとか、サイドブレーキを操作しながら、ハンドルを切るときは、手のひら回しが楽だったりしますし。(笑)


ちなみに、私がまず一番最初にマスターした方が良いと思っているクロスハンドルについて、解説動画を作ったことがあるので紹介します。



楽しく運転技術を磨いていきましょう~♪

↓ステアリング関連
ステアリング操作の基本とは?
ドリフトの始まりはサイドターンがおすすめ
Posted at 2023/05/23 20:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月20日 イイね!

運転上達法!クラブに入ろう。



車の運転の上達法のうち、クラブに入るというのがあります。

私の場合は、ジムカーナを始めてすぐにクラブに入りました。
クラブに入ると、先輩達がいろいろ指導してくれたり、動画をとってくれたり、仲間とワイワイやるのが楽しかったです。

私とリアルに会ったことのある方は、意外に思われる方もいると思いますが、私は人見知りなんです。

なので、知らない人ばかりだと、アウェイ状態で、ちょっと辛いんですよね。(^_^;)

プロレーサーの人から指導が受けられるドライビングスクールとかもありますが、そんな上級ドライバーでなくても、私レベルのアマチュアドライバーならクラブの人達からのアドバイスで充分役立っています。

ジムカーナ競技会に出てみたいという人は、Bライセンスが必要になってきます。
取得にあたっては、JAF登録クラブに入ったほうが、カンタンですし、更新手続きもラクラク、さらにスポーツ安全保険というモータースポーツなのに適用できる掛け金がとても安い保険にも入れます。

車のチューニングや、メンテナンスをする時の耳より情報が得られます。
チューニングパーツを付けると、車は速くなりますが、デメリットもいろいろあります。
LSDを入れるとチャタリングが出て交差点とかでガクガクするとか、エンジンマウントを強化すると車内が五月蝿くなるとか、、、。
つけた人の体験談や、実際に見せてもらったりも出来るので、後悔と無駄な出費が減らせます。(笑)
雑誌とかメーカーのホームページでは、良いことしか書いてないので。

私のBRZもクラブの仲間からの耳より情報だったので、お安く買わせていただきました。(^_^;)

クラブによって特色がありますが、今はホームページとかブログとかでいろいろ情報収集出来ますし、気になるクラブがあればイベントに参加してみて、どんな人が居るのかなど、見てみるのも良いと思います。

もちろんクラブに入らなくても、上達できますし、実際にそういう人も沢山います。
ただ、クラブに入るのもメリットは沢山あるので、上達の近道かなと思いますよ。
\(^o^)/

ちなみに私の所属チームです。初心者大歓迎のチームなので、よかったら一緒に楽しみませんか?
https://nippamura.web.fc2.com/
Posted at 2023/05/20 11:37:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月18日 イイね!

サイドターンが出来なくても、ジムカーナのコース攻略ではライン取りは超重要です。(^^)


前回のチーム新羽村ジムカーナ練習会のコースです。

サイドターンが出来る人は、大体、コース図を参考に走れば、なんとなく走れると思うし、ベテランドライバーとなれば、当日のパイロン配置を見ながら攻略法を考えたりします。

ただ、初心者の方にとっては、コースを覚えるだけでも大変ですし、サイドターンが出来るベテランの走り方を見ても、何を参考にしたら良いのかわからない事もあると思います。

チーム新羽村では、試走の時にサイドターンをしない走り方と、サイドターンを使う走り方の両方をやっていて、サイドターンが出来ない人でも参考にしてもらいたいと思っています。

さらに、前回からサイドターンをしないライン取りを書いたコース図も作ってみました。



違い、わかりますかね??(^_^;)

平塚青果市場はジムカーナコースとしては、かなり狭い場所なので、サイドターンをしない場合は、より狭くなってしまうので、ライン取りが超重要になります。

ただ、上手いラインが走れれば、変に詰まる事もないですし、気持ちよく走れるようなコースにしています。
(注)新羽村以外のチームの事はワカリマセン。(^_^;)

全日本ジムカーナでも2ペダル車のクラスが出来ているし、初心者、上級者問わず、サイドターンを使わないジムカーナというのも、盛り上がって来ました。

サイドターンをするしない関係なく、ライン取りは超重要ですので、いろいろ考えてみてもらいたいです。
\(^o^)/
Posted at 2023/05/18 22:28:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月16日 イイね!

事故には気をつけたいですね。(T_T)



100万近い修理見積りになってしまったシエンタ君。

たぶんスクラップになっちゃうんでしょうね。(T_T)

悲しいですね、、、。

もうすぐ、新しい車が納車になりそうです。

でも、こういう買い替えは、あまり嬉しくないですねー。(TдT)
Posted at 2023/05/16 21:41:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

趣味でジムカーナをやっています。 あまりうまくないですが、長くやっているので 基本的な技くらいなら、教えたりしています。 フォローしてもらえると嬉しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

  123 456
789 10111213
14 15 1617 1819 20
2122 2324 252627
28293031   

リンク・クリップ

TOYO TIRES PROXES R1R 205/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 19:26:38
ワイパーピボット流用? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 06:44:16
エンジン、ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:49:28

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R きはちん改 (日産 スカイラインGT‐R)
もう、人生の半分以上を伴にしている車です。 ふと、気が付きましたが、私はクルマ好きでは ...
スバル BRZ スバル BRZ
普段はのんびり、時にはちょっとスボーティーに走れる車が欲しくて、生活に余裕ができたら数年 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
自動ブレーキが欲しくて、旧型から新型に買い替えました。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
納車されました。 両側電動スライドドア、オートクルーズ、自動ブレーキ、ハンドル操作の支援 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation