• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キヨナの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2012年8月19日

エンジン降ろしたついでの色々・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
今回、エンジンを降ろしたついでに色々とメンテや
仕様変更もヤッてますので紹介しときます。。

まず、昨年始めのOHでシリンダーブロックから
出てる2つのブローバイ配管の処理から。。

BHレガシィのEJ206やEJ208には無かった
シリンダーブロックから直接のブローバイ配管は
特に問題なかったのですが・・
2
今回、メクラシリコンキャップで塞いで
みました。。

理由は、エンジン降ろしてみると、結構
ブローバイのオイルらしき汚れがあった
ので気まぐれです。(笑

色々、説があるらしいのですが、経過観察
します。
3
次は・・ラジエーターを外したときに
見つけたロア側ステーの汚れ。

ATFラインとATFクーラーの配管を
何度も繋ぎ直しているので、キチャないし、
クッションも潰れてます。(笑
4
一応GDBインプのブラケットも購入した
のですが、合わずそのままゴミ箱。(苦

ゴムクッションだけ交換しました。

今までパーツリストだけで見て、形状が
似てるくらいで見切りで購入して
使えなかった部品も数多いです。(汗
5
お次は、パワステライン。

この2本のパイプはパワステタンクから
来てステアリングラックに刺さるパイプ。

GCインプのステアリングラックに
交換したときに、交換出来なかった
パワステオイルラインのOリングです。

エンジンを降ろしてみるとラックが
ウッスラとパワステフィールドで
湿ってました。
6
今回時間もありましたので
Oリングを両方交換。

普段はラックを車体下からしか
覗けませんのでウッスラ漏れは
気付きません。(汗

エンジン降ろすと色々見えてきます。(苦
7
最後にラジエーターのエア抜きして
他にネジの閉め忘れや、パーツの
取り付け不備が無いか何度も
確認します。。
8
・・で、完成です。。

仕上がってみると、見た目はほとんど
何も変わっていません。(苦

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンマウント交換

難易度: ★★

左バンクロッカーカバー交換

難易度: ★★

冷感時の異音によるエンジンマウント+ドライブシャフト交換

難易度: ★★★

BP5タイミングベルト交換などなど

難易度: ★★

94613 2次エアポンプ交換

難易度:

パワステポンプ&ホース交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年9月16日 16:08
お疲れ様です。
全然関係ないのですが、写真に写っているウォッシャータンク・・・
たしかGCの温暖地仕様ですよね?
欲しいんですがなかなか中古でも出てなくて・・・
新品買ったほうが早いですかね^^;
コメントへの返答
2012年9月16日 17:04
こんちわ。

鋭いトコに目を付けましたねぇ。(笑

GCインプ用リアウォシャー無し用のウォシャータンク です。

リアワイパーも外してるし、エンジンルームの
通気も考えての導入だったと思います。

新品購入でした。
そんなに高くありません。

http://minkara.carview.co.jp/userid/599864/car/512136/3114236/parts.aspx

プロフィール

「[整備] #サンバー スーチャが壊れた・・② https://minkara.carview.co.jp/userid/599864/car/3324467/7795760/note.aspx
何シテル?   05/15 03:58
ちょこちょこ・・みんカラ見てます。車イジリで大変役にたってます。 私の情報で、少しでも皆さんの役に立てばと思い、立ち上げました。 ヨロシクです。。 今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SUBARU オイルシール(フロントデフサイド用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/20 12:43:10
武蔵オイルシール オイルシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/10 00:02:41
AMR300 S/Cプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 17:20:32

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
仕事車として購入しましたが、乗ってるうちに色々不満も出てきて、ついイジっちゃう。(困 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
レガシィの部品を移植中。。 まぁ似たような仕様になると思います。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
現在所有(メイン)が2台までという事なので現在所有(サブ)扱いとなってしまいました。(涙 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
今現在取り付けてあるパーツやパーツウエイトをまとめてみました。 (-)表示はノーマルパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation