• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこどんの"SILVER CAT" [スズキ ソリオハイブリッド]

整備手帳

作業日:2018年4月15日

ウーハー取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ナビ取付時に一緒に作業しました。

本体は助手席下に置きたかったのですがソリオには充電池がある為スペースが無く運転席側に。

運転席側も凹みがあるがどうにか納まる程度&暖房の配管口があるのでベストとは言えないが仕方なく運転席下に。

スイフトの時にも使った遮音シート(写真左)を下部に引いて設置。
2
配線は運転席左側から出し、フロアマット下を通しセンターパネル下部に所まで持って行きました。

赤線の辺りを通ってます。
3
アースは配線が短いのでナビ裏等まで持って行けませんでした。

延長するのも面倒だったので一番近く配線が届く場所で探したらBピラーの内貼り外してシートベルトを固定しているボルトがあったのでそこに取付け。
※赤丸部分
4
コントローラー等は設定してしまえばめったに使わないののでウーハー横に。

スイフトに取付けた時にコントローラーはマジックテープで貼り付けていたのでマジックテープの雄側で内装に貼り付いている状態です。

特に振動とかでビビらない様になってます。

心配事は煖房つけた時にウーハーがどんだけあつくなるかだな?

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スピーカーセパレート化①

難易度:

リアフロア防音対策

難易度:

リアハッチ防音対策

難易度:

カーオーディオの空気録音

難易度:

バッフルボード装着②

難易度:

スピーカーセパレート化②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「約25年振り位にボーリングをした。昔も今も指がどうにか入るボールは15ポンドしかない。1ゲームはスコアはボロボロ、2ゲーム目勘を取り戻しどうにか150近くでたが指痛い腕痛いでgive up😅」
何シテル?   05/29 21:16
変わったどんぶり飯、ラーメンあったら教えてください! よろしくどうぞ!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新商品モニター募集致します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 22:51:04
DRV-320 サポート 
カテゴリ:ドライブレコーダー
2018/06/10 21:54:21
 
MyCellstar 
カテゴリ:レーダー探知機
2018/03/28 22:57:58
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド SILVER CAT (スズキ ソリオハイブリッド)
2018年3月10日納車 命名:SILVER CAT
トヨタ ヴェルファイア ヴェル君 (トヨタ ヴェルファイア)
嫁車です。
ホンダ ADV160 ゴロー(改) (ホンダ ADV160)
ADV150が発売された時乗り換えるつもりでしたが、まぁ色々あり今回160が発売されこれ ...
ホンダ PCX ウッドストック (ホンダ PCX)
2017年4月6日納車 命名「ウッドストック」
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation