• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこどんの"Pleasure" [スズキ スイフト]

整備手帳

作業日:2013年1月6日

ゴースト点灯(微弱電流)防止抵抗取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
計算とかわからんので(爆)
色々調べた結果この抵抗でゴースト点灯防止できるらしい!

MO1C 330Ω 1W 塗装絶縁形酸化金属皮膜抵抗器 10本
楽天で購入詳しくは関連情報URLで
2
1本で直るかわからないので取りあえず3本作製

抵抗の長い足切って0.5sqの配線を両側に半田付け

熱収縮チューブを被せ、1本に配線コネクターも取付
(一応テスターで通電確認しておきました)
3
真ん中だけ電球に戻しておいたのをLEDに替えスモール点灯させるとやっぱりゴースト点灯
4
キーがイグニション(エンジンかけていない状態)の位置でも超弱く点灯していました(写真上)
5
ハイマウントストップランプASSYの配線に作っておいたゴースト防止抵抗を取付

イグニションの位置、スモール点灯、エンジン掛けた状態でもゴースト点灯しませんでした(^ω^)v

1本で済んでよかった~9本もあまるな(爆)
6
ブレーキON時の点灯確認

ゴースト防止抵抗は結束バンドを使いまとめておきました。
7
真ん中だけ電球の時よりましになりました!?

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ゴースト防止抵抗 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

レンズをリフレッシュ

難易度:

ナンバー灯 バルブ交換

難易度:

スモールランプ バルブ交換

難易度:

SONAR製LEDテールランプの取り付け

難易度:

スイフト(DS系)LEDウィンカー2個1セット取付方法

難易度:

スイフト(DS系)バックランプ専用T16-28連ハイパワーLEDバルブ2個1セ ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年1月6日 23:39
こんばんは~。

ゴースト防止抵抗って並列で繋ぐんで
すね。知りませんでした。

とにかく、「ゴーストバスターズ(古)」お疲れ
様でした。(これが言いたかった(笑)
コメントへの返答
2013年1月8日 22:12
(=^ω^=)ノ

隠し玉つけてるのとか考えると抵抗を並列で付けてそこで電力消費させるって感じでしょうか?(省エネにはなってない)

レイパーカーJrの歌が頭でフル回転しちゃいました(爆)

プロフィール

「嫁さんの誕生日🎂」
何シテル?   06/17 22:16
変わったどんぶり飯、ラーメンあったら教えてください! よろしくどうぞ!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新商品モニター募集致します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 22:51:04
DRV-320 サポート 
カテゴリ:ドライブレコーダー
2018/06/10 21:54:21
 
MyCellstar 
カテゴリ:レーダー探知機
2018/03/28 22:57:58
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド SILVER CAT (スズキ ソリオハイブリッド)
2018年3月10日納車 命名:SILVER CAT
トヨタ ヴェルファイア ヴェル君 (トヨタ ヴェルファイア)
嫁車です。
ホンダ ADV160 ゴロー(改) (ホンダ ADV160)
ADV150が発売された時乗り換えるつもりでしたが、まぁ色々あり今回160が発売されこれ ...
ホンダ PCX ウッドストック (ホンダ PCX)
2017年4月6日納車 命名「ウッドストック」
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation