• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルーユーロの"ブルーユーロ" [ホンダ アコード ユーロR]

整備手帳

作業日:2024年3月10日

208368㎞オイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オイル交換の様子は、ブログ書いてあるので、URLを貼っておきます。
うっかりオイル交換するのを忘れそうになってしまったため、真冬に雪が降る中の交換になり、寒さの為オイルエレメントの交換はしませんでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

油脂類交換

難易度:

ヘッドカバー塗装 

難易度:

バルブクリアランス調整

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

ファンベルト&プーリーベアリング交換 2回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

MTの車が、大好きな時代遅れなやつです(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ブルーユーロ (ホンダ アコード ユーロR)
上質で大人なセダン、走りも燃費も最高です! 【オプション】 トランクスポイラー スマー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation